Wayback Machine
Jun JUL NOV
Previous capture 29 Next capture
2009 2010 2011
3 captures
29 Jul 10 - 20 Jan 13
sparklines
Close Help
ジャンル : マンガ
文字サイズ変更

担当編集に質問状 : 「君のいる町」 “大事件”の積み重ねを丁寧に 三角関係の行方に期待して

2008年11月10日
広島県の町を舞台に、高校生の恋愛を描いたマンガ「君のいる町」
 話題のマンガの魅力を担当編集が語る「担当編集に質問状」。今回は、広島県の町をモデルにしたラブコメマンガ「君のいる町」(瀬尾公治、講談社)です。「週刊少年マガジン」の鈴木綾一さんに話を聞きました。(回答はほぼ原文のまま掲載)
−−作品のストーリーと特徴を教えてください
 広島の片田舎で暮らす高校生・桐島青大の家に、東京から(引っ越して来た)枝葉柚希という女の子が居候することに。どうやら柚希にはここに来た理由がありそうだが、本人は言わない。そんなことより困ったのは、青大が思いを寄せる神咲七海に誤解されはしないかということ。幼なじみの加賀月、悪友の由良尊も加わって、5人の生活と恋愛が交錯していく……というお話です。実は現在、ファンタジー要素の無い恋愛マンガって、少年マンガ誌では少ないんです。その意味では特徴的と言えるのかも知れません。
−−作品の誕生した経緯は
 前作のマンガ「涼風」では、上京した男の子が、東京でヒロインと出会い、一目ぼれをするという内容でした。今回は、その逆をやってみようと。で、田舎を舞台にするなら、瀬尾先生の故郷・広島にしては?という感じで誕生しました。一度「グーグルアース」で先生の実家を見たのですが、「広島駅から2時間」というだけあって……まぁ……その……すごかったです(笑)。
−−作品でこだわっている点は何でしょうか?
 「初めてしゃべった」「肉まんが美味しかった」「ベンチで隣に座った」「笑ってくれた」「メールが返って来なくて心配」……何てことのない生活の中にも、主人公なりの“大事件”があると思うんです。その小さな「大事件」の積み重ねからにじみ出る「リアリティー」を追求しています。また、舞台設定にもこだわっています。担当が「ボウリング場に行くって話はどうですか?」と提案すると、瀬尾先生が「うちの近所にはボウリング場なんてありません」と返すみたいなやりとりは日常茶飯事です(笑)。
−−読者にひと言お願いします。
 連載では、ようやくヒロイン・柚希の過去が明らかになりつつあり、ひとつの山場に向けて動き出しています。三角関係の行方に期待してください。恋をしない人はいません。年齢・性別問わず、誰にでもそれぞれの思い入れができるマンガだと思います。ぜひ一度「少年マガジン」本誌か、単行本(既刊1〜2巻)で読んでみてください。あ、あと、初のメディアミックス・もみじ饅頭(まんじゅう)も絶賛発売中です!
講談社 週刊少年マガジン編集部 鈴木綾一
君のいる町 瀬尾公治 講談社 1〜2巻 各420円

マンガ アーカイブ

最新の記事

記事検索

MANTAN TimeLine

2013年05月02日 22時26分
Wayback Machine
JUN AUG Sep
Previous capture 6 Next capture
2009 2010 2011
5 captures
7 Apr 10 - 6 Aug 10
sparklines
Close Help

MANTAN TimeLine

18時

2010年08月29日

2010年08月29日

18時

00分

1283072400最新マンガ発売情報「今週の新刊」

16時

14時

13時

12時

10時

09時

06時

05時

2010年08月28日

21時

20時

2010年08月28日

21時

20時

ケイサイ ゲーム1週間:「龍が如く」新章がドラマ化 Xbox360に普及型モデル

19時

MANTANパワープッシュ

Copyright 2010 Mainichi Shimbun Digital Co.Ltd All rights reserved.
MANTANWEB(まんたんウェブ)掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞デジタルまたはその情報提供者に属します。
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%