AGARAKiiLifeみかんKiiSearch
グルメビューティーファッションショップエンタメホテル・お宿お湯・温泉住まいと不動産くるま・バイクブライダルKiiLiFE+同窓会・OB会子育て応援医療機関情報
半世紀、自宅で放射線を常時測定 自作の線量計ですさみ町の和田さん
Yahoo!ブックマークに登録

 和歌山県すさみ町周参見の和田修さん(72)は、線量計を自宅居間に置いて放射線を常時測定している。20代から放射線に関心があり、線量計を身近に置くようになって50年近くがたつという。

 和田さんは学生時代から鉱物採集が趣味。「放射線を出す鉱石は意外に多い。石の種類によっても線量は異なる」と話す。また、「人は常に自然の放射線を受ける環境下で暮らしている」ともいい、目に見えない放射線に関心を持つようになったという。

 電子機器の工作も得意な和田さんは、線量計にも興味を持ち、これまでに10台以上を自作した。「より感度の高い線量計をと作る楽しみにも魅力を感じた」と話す。鉱石に限らず、身の回りの物は何でも放射線量を測定するのが癖のようになっている。

 今使っているのは10年近く前に購入した自作キットを改造した装置。本体は手のひらに載る大きさ。電池でも家庭用電源でも使える。放射線量を計測する部品「ガイガーミュラー管」を感度の高い大型のものに換えている。

 線量計は2011年の東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発の事故がきっかけで関心が高まり、一時はポータブル型の市販品が品薄状態になったこともあった。

 和田さんによると、自宅内での普段の線量は毎時0・03〜0・04マイクロ〓だが、原発事故から約1週間後に約3倍に高まり、その状態が約1カ月間続いたという。

 和田さんは「線量計を身近に置いてはいたが、まさか国内で原発事故が起こるとは予想もしていなかった。事故の影響が線量計に現れたことにも驚かされた」と振り返っている。


【和田修さんが自宅に設置している線量計。上部の円筒内の部品で放射線量を計測する(和歌山県すさみ町周参見で)】

(2014年03月06日更新)






ロード中 関連記事を取得中...


03 月 06 日のニュース
  1. 印南町の一般会計は48億円 新年度予算案(03/06)
  2. 町長、副町長の給与引き上げ 串本町(03/06)
  3. ハッチョウトンボ保護へ休耕田買い取り 古座川町(03/06)
  4. 全日制の出願倍率は1.01倍 県立高校入試(03/06)
  5. 上富田町は5.7%増 新年度予算案(03/06)
  6. 国内外に熊野古道PR 作家の荒俣さんが熊野本宮館の名誉館長に(03/06)
  7. 「紀南にオーケストラを」 神屋さん(上富田)が呼び掛け(03/06)
03 月 05日のニュース
  1. 同じコンビニで強盗 1月に続き、田辺(03/05)
  2. 津波にさらなる備え 新想定の地図作る 和歌山県内19市町(03/05)
  3. 地域防災計画を修正 町民の役割を明記 みなべ町(03/05)
  4. 「運転手は地域の看板」 タクシーの接客向上の講習会(03/05)
  5. 一般会計は90億5700万円 防災対策に重点 串本町当初予算案(03/05)
  6. ヒロメの市場拡大へ 関西のイオン56店舗で販売 和歌山南漁協(03/05)
  7. 津波避難タワーに浮揚式シェルター設置 串本町浸水の新想定受け(03/05)
03 月 04日のニュース
  1. 「古座街道」に周回コース 佐本地域の活性化目指す(03/04)
  2. 被災地に元気届けたい 岩代小児童の手作り梅干し贈る(03/04)
  3. 地域づくり学校最終回 来年度から和大が継続(03/04)
  4. 防災対策に重点置き6%増 新宮市新年度予算案(03/04)
  5. 仁坂知事「県民の命を守るため当然」 防災訓練へのオスプレイ参加(03/04)
  6. 長野中が4月から休校 在校生ゼロで判断 田辺市教委(03/04)
  7. 「桜まつり」継続へ実行委設立 ことしは4月6日 古座川町(03/04)
過去のニュース
日付をクリックすると前日、翌日と合わせて3日分の見出しが表示されます。
2014年 3月
      1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
     
2014年 2月
      1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
 
2014年 1月
   1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
201437曜日
PR
PR
ニューストップ10
ネットで囲碁対局

▲上に戻る
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞  |  室蘭民報  | 河北新報  | 東奥日報  | デーリー東北  | 秋田魁新報  | 山形新聞  | 岩手日報  | 福島民報  | 福島民友新聞  | 産業経済新聞  | 日本経済新聞  | ジャパンタイムズ  | 下野新聞  | 茨城新聞  | 上毛新聞  | 千葉日報  | 神奈川新聞  | 埼玉新聞  | 山梨日日新聞  | 信濃毎日新聞  | 新潟日報  | 中日新聞  | 中部経済新聞  | 伊勢新聞  | 静岡新聞  | 岐阜新聞  | 北日本新聞  | 北國新聞  | 福井新聞  | 京都新聞  | 神戸新聞  | 奈良新聞  | 紀伊民報  | 山陽新聞  | 中国新聞  | 日本海新聞  | 山口新聞  | 山陰中央新報  | 四国新聞  | 愛媛新聞  | 徳島新聞  | 高知新聞  | 西日本新聞  | 大分合同新聞  | 宮崎日日新聞  | 長崎新聞  | 佐賀新聞  | 熊本日日新聞  | 南日本新聞  | 沖縄タイムス  | 琉球新報  | 共同通信
各ページに掲載の記事、写真及び、CG等の無断転載を禁じます。すべての著作権は紀伊民報社に帰属します。
Copyright (C); 1996, THE KII MINPOU.All Rights Reserved.