ニュース
ゲッティ イメージズの画像ライブラリー、非商用目的なら無料シェア可能に
(2014/3/6 19:23)
ゲッティ イメージズ ジャパン株式会社は6日、保有する画像ライブラリー内の一部作品について、非商用目的に限って無料でシェア(転載)するための機能を公開した。ゲッティの画像検索サイトから専用のHTMLコードを取得し、ブログやTwitterなどに貼り付けることで、風景、動物、スポーツなどさまざまなジャンルの画像を表示できる。
新機能の正式名称は「画像埋め込み機能」。画像自体はゲッティ イメージズのウェブサイトに保存されており、ユーザーは指定のHTMLコードを任意のウェブサイトに貼り付けるだけで利用できる。この機能を使って表示された画像には、撮影者の情報や、ゲッティ イメージズのロゴ、サイトへのリンクなどが含まれる。
ゲッティ イメージズでは、この機能によって画像が広く公開されることにより、商業目的で写真を探すユーザーの目に触れやすくなり、結果としてライセンス販売の機会増にも繋がると見込んでいる。
なお、ゲッティ イメージズでは1億3000万枚以上の静止画を保有しているが、画像埋め込み機能で利用できるのは一部に限られる。画像データの詳細画面で、埋め込み用タグの出力ボタンがあるもののみ、シェアできる。
URL
- イメージの埋め込み(ゲッティ イメージズ)
- http://www.gettyimages.co.jp/Creative/Frontdoor/embed
最新ニュース
- 違法ダウンロード刑事罰化、認知度は高いが理解は十分でない、文化庁委託調査[2014/03/07]
- Android版「Yahoo!地図」、雨雲が近づいていることを通知してくれる機能[2014/03/07]
- ゲッティ イメージズの画像ライブラリー、非商用目的なら無料シェア可能に[2014/03/06]
- 「LINE MALL」完全無料化、iPhoneにも対応[2014/03/06]
- ペパボ、タブレットでウェブサイトを作成するアプリ「ロリポタッチ」[2014/03/06]
- Mozilla、JPEGエンコーダーの圧縮率を上げるプロジェクト「mozjpeg」[2014/03/06]
- 違法DL刑事罰化の認知率がアップ、映画館のCM効果?[2014/03/06]
- ヴィレッジヴァンガード、STORES.jpと協業、個人クリエイターの出店を受付[2014/03/06]
- 電子書籍にも「出版権」の設定を可能に、著作権法改正案を今国会に提出へ[2014/03/06]
- 本物のクレーンゲーム機をネット経由で遊んでニコ生配信、「ネッチ」開始[2014/03/06]
- 2月の国内Twitterは、真央ちゃん・羽生くん・波平さん[2014/03/06]
- 「Opera 20」正式版が公開、スピードダイヤル機能がより便利に[2014/03/06]
- iOS版「Gmail」がバックグラウンド更新に対応、起動したら即、新着メールが[2014/03/06]
- ニュースリーダーアプリ「Flipboard」がライバル「Zite」を買収[2014/03/06]
- サイバー攻撃対策のためなら“通信の秘密”の侵害許容〜総務省の研究会[2014/03/05]
- バッファロー、PoE給電機能を備えた5ポートGbEスイッチ[2014/03/05]
- リクルートとSquareが協業、無料POSレジアプリと簡単カード決済アプリを連携[2014/03/05]
- 「.みんな」の一般登録受付が開始、初年度登録料が無料のキャンペーンも[2014/03/05]
- ウェブ改ざんによるダウンロード攻撃は昨年の2倍、成功率も高い水準[2014/03/05]
- アイ・オー、11ac対応のギガビットルーター2機種[2014/03/05]
バックナンバー
|
|
|