食べログの点数は「単純平均」ではありません。
- 点数の計算方法
-
食べログのお店に付けられた点数は、レビュアーによる採点の単純平均ではありません。
レビュアー毎にお店の点数に与える影響度が異なります。
また、ある程度の評価が集まらないと、点数が大きく変化しないようになっています。 - レビュアー影響度
-
各レビュアーの影響度は、お店のジャンルへの「食通度合い」から算出しています。
「食通度合い」は独自のアルゴリズム(算出方法)により毎日算出更新しており、食通度合いの高いレビュアーの採点がより大きく影響するようになっています。 - 点数の分布と目安
-
点数 割合 傾向 4.00点以上 0.14% 極めて満足できる可能性の高いお店。高級店がかなりの割合を占めます。 3.50点以上 3.49% 満足できる可能性の高いお店。このライン以上のお店であればほとんど失敗はしないでしょう。 3.50点未満・
点数未確定96.37% 食べログの約95%のお店がこの範囲に該当します。中には将来の3.50以上になる可能性のある新店も含まれています。
※点数が表示されていないお店は、まだ点数が確定していないお店です。※2012年4月1日時点での点数分布です。
点数と分の目安グラフ
これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。 詳しくはこちら
これだけ食べられて980円なら文句ありません!崑崙飯店@千葉パルコ
'13/07/02
('13/07 訪問)
'12/08/28
('12/07 訪問)
投稿するのを遅れてしまいましたm(__)m パルコに出来たのを知り行ってみました バイキングもやってましたが麻辣麺が気になってたので‥ しばらくして到着! 見た目もラー油たっぷりで辛そう(*_*) たべれるかな〜 一口…。 (‾□‾;)!! ただ ただ辛いだけ 旨味もほとんどわかりません 味も辛さに負ける味山椒も多少入ってましたが香りも感じられませんでした 一応食べましたが ガッカリしながら帰りました(;_;)あぁ唇がリップクリーム要らないくらい油っこい トホホ——— ちなみに接客の方は、日本語がまだうまくない方でした お冷やをドン と置かれたのがちょっと
'12/08/26
('11/12 訪問)
葭川公園駅から徒歩2分。
パルコの8階レストラン街にある中華料理のお店です。
金曜日の夜に予約して来店して、4割程度の埋まり具合でした。
飲み会での利用だったため、オーダーバイキング(1980円)に2時間飲み放題(1800円)をお願いしました。
まずは5品の料理が開幕で提供されます。
こちらはバイキングには入っていない1ランク高い(?)お料理のようです。
北京ダックは舌が肥えてないこともありまして、薄めの鶏を巻いて頂くロマン的な部分以外はそれほどでもないお味でした。
エビチリは辛めで美味しかったです。
その他オーソドックスな中華料理がオーダー製での食べ放題でした。
四川料理を掲げていることもあり、麻婆豆腐などの辛さはそこそこですが、全体的にお料理は標準的だと思います。
また、中華料理なので当然でshが全体的にしょっぱめで、飲み放題のビールなどを飲みながらだと割とすぐに満腹になりました。
現在ホットペッパーのページをチェックしたところ、オーダーバイキングのメニューは見当たらなかったため、もしかしたら今は通常のコースになったのかもしれません。
コースや、今回利用した食べ放題飲み放題+味+立地などを考えると、概ね妥当なお値段だとは思います。
お腹一杯中華料理を食べたい方などには良いかもしれません。
'11/11/08
('11/10 訪問)
パルコ千葉店のレストラン街を久々に歩いていると新店になっている こちらのお店に気付き入店しました。
新店なのですが、以前の店と変わらず バイキング式の中華料理店です。
ランチに利用しました。
★ランチ(大人) \980
ちなみに、ランチ時のドリンク飲み放題はプラス\100です。
ファミレスによくあるソフトドリンクのドリンクバーがありました。
新店オープンということもあり、利用した時は何組かが順番待ちをしていました。
そんなこともあり、順番が来て通された席は円卓で他の2組と相席でした。
メニューは白ご飯、スープ。
少し離れたビュッフェ台には
炒飯、焼きそば、ミニ蒸しパン、ミニ中華まん、春巻、エビチリの卵とじ、麻婆豆腐、チンジャオロース、などなど。
またサラダ(生野菜のスライス、春雨など)、デザート(フルーツミックス、杏仁豆腐など)
基本的に料理の補充には時間がかかり、スムーズではありません。
特にデザートはなかなか補充されません。
また、料理などは補充されたのに、アツアツではなかったりしました。
スープはビックリするくらい薄いのですが、その他のメニューは基本的に味が濃い目です。
美味しくて何度もお替りするような商品はないですが、値段を考えると妥当かなんでしょうか?
私は店員の方の粗野な対応と、店内の衛生面などが気になったので、今後の利用はしないと思います。
'11/10/13
('11/10 訪問)
8月にオープンしたばかりの崑崙飯店の千葉PARCO店。
この日はガッツリ行きたかったので、行ってみました〜なぜなら、ランチには980円でバイキングがあるのです。
ドリンクバーはプラス100円。
ランチ時はやはり食べ放題を頼む人が多いようですが、そうでない方々もいました。そういうお客さんには、ちゃんとお冷を持って来てくれますが、バイキング注文の人は、セルフ。
この場所、以前も中華だったためテナント替えでも内装はそのまま?と思いきや、ちゃんとテーブルや椅子は違いましたね。
平日11:45頃入店。すでに何組か入っていました。喫煙席は奥、禁煙席は手前、間に通路があるので、かなり分煙率は高いです。
ガッツリ行きますよ〜食べ放題は、30種類くらい用意されているようです。
ミニ肉まん、中華蒸しパン、麻婆豆腐、酢豚などなど。
蒸し系は一段高く奥の蒸し器の中にあるので、気付かない人が多いみたいです。勿体ない〜。
蒸しパンは高菜入りで好きですね。麻婆豆腐は山椒入りでかなりこってり。落花生の冷菜は美味しかった。
一皿目を食べ始めて、順番を間違えた!と取りに行った二皿目。
サラダ、棒棒鶏、枝豆、揚げ春巻き、皮蛋などなど。
棒棒鶏のタレが美味しく、蒸し野菜とともに美味しく頂きました。枝豆も美味しかったな〜。
三皿目、取り敢えず全種類一口ずつ食べたい〜と盛ってきました。チャーハンは小さいころに中華屋さんで食べたような、オーソドックスな味で○。ちょっと似たようなラインナップで、もう少しあっさり目のメニューがあると嬉しいなぁ。
そうそう、スープはこれのほかに卵もありました。っても、このスープにも卵が入っているんですけれど。普通のライスもありますが、今回はパス。
ほかのメニューが味が濃いめなので、スープが薄く感じます。
最後はデザート。デザートは普通ですが、結構満足☆ひし形の杏仁豆腐も固すぎず柔らかすぎず、えびせんべいは、食べ始めると止まりませんね〜。意外にも、中華風ドーナツのようなものが美味しく嬉しかった☆
バイキング美味しいという訳ではありませんが、量を食べたい、色々なものをちょっとずつ食べたいという方にはお勧めです。
'13/03/08
('13/03 訪問)
前に行った時に、五目そばがとってもおいしかったので、また行きたいなと思ってました!
濃いのが苦手な家族なので、味がちょうどよく、家族で気に入って大好きなお店です。店内もキレイで落ち着いた雰囲気で食べられます。
バイキングではなく、ふつうに注文をしました。4時半ぐらいに行きましたが、空いている時間帯だと思います。まだランチのバイキングを食べているかたがいましたが、印象としては、最後のほうは補充がなさそうなのでご注意です。15種類ぐらいバイキングになっていました。
食べた五目そばは、エビ、いか、きくらげ、うずらの卵、キノコ類、お肉などなど、たくさん具材がのっています。値段は800円以下でした。780円だと思います。オススメ料理!たいてい800円前後で料理が食べられます。前より、メニューが全体的に値上がりしたかもしれません。でも、おいしいてす!
定食は、880円前後で何種類かあり、「豚の角煮と青野菜炒飯」を頼みました。豚の角煮と別にチャーハンがでてくるのかとおもいきや、青野菜炒飯の中に豚の角煮の切ったものが入っていました(笑) 中国人のお店の方が表記を間違えてしまったのかもしれません。 頼むときはご注意を!
でも、パラパラなチャーハンで、味もverygood!!でした。 家では食べられない味で、近所のお店でも食べられない味。とってもおいしい!量も多すぎず少なすぎず。また行きたい!!!!
ぜひ行ってみてください!
'12/10/21
('12/02 訪問)
ずいぶん前ですが、あまりにひどかったので覚えてます。
夜にバイキングで行きましたがまずメニューの説明に2人前の注文からと書いてありました。
店員さんに詳しく聞いてみると一つ料理を注文をしても料理全てが2人前からだと。
女性の店員に問い詰めると、男性の店員が出てきて鍋が大きいから味の調整が難しく、味にばらつきが出てしまうと。
鍋が大きいから〜の時点でまず?です。
じゃあ普通の一人前の定食とかセットはどうしてるんだと思います。
というかいままでバイキング色んなの行きましたが2人分からしか無理なとこに当たったことありませんでしたので非常に驚きました。
私たちは若い男女でしたがこれでは一人で来た人やおじいさんやおばあさんなどあまり食べれない人が可哀想です。
バイキングとは色んな種類を食べたいから来ているのであってこれでは来た意味がありません。
一応なんとか一人前にしてくれと頼んだところ努力をしてみるとかなんとか。
とりあえず自分はフカヒレスープを頼みました。
出てきて思ったのはやはりというかなんというか量が多いです。
でも味はまぁまぁだったのでもう一度頼みました。
が、むせました(笑)
あり得ないほどこしょうが効きすぎてました。
ばらつきがあると言われても二回目でむせるくらいなんで明らかにこしょうが効きすぎです。
他に一回しか頼めない北京ダックなど食べてみましたが、特筆すべきとこもなく。
エビチリも頼みましたがエビは大きいのですが、プリプリしている柔らかさじゃなく、ぐにゃっと感じる変な柔らかさ。
女性店員カタコトなのはしょうがないとしても態度があまりよろしくないです。
久しぶりにこんな悪い店を見ました。
パルコに用事があり、普段良く行ってる崑崙飯店がパルコの中にもあると、しかも食べ放題だと聞いたので家族で行ってきました。
パルコ8F。
崑崙本店と同じポスターが貼ってあったのですぐわかりました。
さっそく入りました。
お客さんはそこそこいましたが、パルコの従業員と思われる方々が寝ていました。
休憩時間ですからね
お疲れ様です
席に案内され、説明を受け、料理を取りに行きました
が
種類少なすぎじゃないっすか????
看板には30種類って書いてあって一人でテンションあがってたのに。。
しかもなくなってる料理もあり、補充を楽しみにしてましたが、
補充する気配なし(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
さぞかし忙しいのだろうと思いながら
ドリンクバーに行くと、
驚く光景が!!!!!
笑って話してる(-"-)
しかも大声で、中国語で・・・・
あれはいけませんね
俺たちの悪口言ってるのかな?
とか思っちゃいますよ
マイナス思考なんで^_^;
肝心の味ですが、味は普通でした。
個人的にはチャーハンとエビチリがおいしかったです!
でも、やっぱり本店のほうがおいしいですね!
これは食べ放題と食べ放題じゃないの違いなのでしょうか?
それとも作ってる人が違うからなのでしょうか?
でも、980円で個人的に大好きなチャーハンがおなかいっぱい食べれたので
機会があったらまた行こうと思います
'13/05/01
('13/04 訪問)
美味しい四川麻婆のお店を探していてここを見つけました。
口コミが微妙だったのであまり期待はしていませんでした。
陳麻婆豆腐が単品で1,180円で、オーダー食べ放題が1,980円なのでオーダー食べ放題を選びました。
久々に美味しい麻婆に出会えました。花椒と葉にんにくが効いたあの陳麻婆なので日本の麻婆豆腐が好きな人はダメかもしれませんが。
他のお料理もまあまあの味でした。店員さんは呼べばすぐとんできてくれるし、フカヒレスープやチャーハンを半分だけとか快く応じてもらえていろいろ食べることができました。「ちょっとだけ食べたいのでブッフェからチャーハン持ってきていい」は断られましたがちゃんと新しいのを半量で作ってくれてうれしかったです。
ふたりで9品食べて3,960円!お得感はありました。
おすすめ! |
オーダー食べ放題 (1,980円) |
---|
食べログ特集
編集する崑崙飯店の店舗情報(詳細)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店舗基本情報
店名 |
崑崙飯店 |
---|---|
ジャンル |
四川料理 |
TEL・予約 |
|
住所 | |
交通手段 |
葭川公園駅から112m |
営業時間 |
11:00~23:30 ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業 |
定休日 | 千葉パルコの休業日に準ずる |
平均利用金額 |
[夜]¥2,000~¥2,999 [昼] ~¥999 最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る |
カード | 可 |
席・設備
席数 |
96席 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
分煙 |
メニュー
コース | 食べ放題あり |
---|
特徴・関連情報
こんな時に オススメ |
多くの方がおすすめする用途です。 用途分布を見る |
---|---|
ホームページ | |
オープン日 | 2011年8月1日 |
その他リンク | |
初投稿者 |
お得なクーポン
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録下さい!
会員登録する | 従来の問い合わせフォームから問い合わせる | レストラン情報編集のガイドライン
「崑崙飯店」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗会員(無料)にご登録下さい。ご登録はこちら
- この店舗の関係者の方へ
-
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
このお店を訪れた人はこんなレストランも訪れています
-
赤いくつ (14)(南越谷、新越谷、蒲生 / バル・バール)
-
パスチオーナ (20)(葭川公園、栄町、千葉中央 / 欧風料理)
-
スーパー回転寿司 やまと 木更津店 (68)(木更津 / 回転寿司)
-
珍宴 (2)(千葉中央、京成千葉、葭川公園 / 中華料理)
-
アタリカフェアンドダイニング 千葉 (10)(葭川公園、千葉中央、栄町 / ダイニングバー)
周辺のお店ランキング
- 第01位
-
蓮池 まつ永 (13)(葭川公園、千葉中央、栄町 / 魚介料理・海鮮料理)
- 第02位
-
バー ヴィンテージ ウィズレストラン (25)(葭川公園、千葉中央、栄町 / イタリアン)
- 第03位
-
パントリー コヨーテ (110)(葭川公園、県庁前、千葉中央 / ハンバーガー)
- 第04位
-
八角 (43)(葭川公園、栄町、千葉中央 / 串焼き)
- 第05位
-
バー ソピアー (5)(葭川公園、千葉中央、栄町 / バー)
周辺のランチ情報(中央区)
-
幸福軒 (254m)
(葭川公園、千葉中央、県庁前 / ラーメン)
-
ほてい家 (324m)
(葭川公園、千葉中央、県庁前 / 洋食)
-
ラ タベルネッタ アッラ チヴィテッリーナ (160m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / イタリアン)
-
ホームクッキン ヴィレッジヴァンガード 千葉パルコ店 (15m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / ハンバーガー)
-
富崎 (398m)
(栄町、京成千葉、千葉 / 懐石・会席料理)
-
小料理野本 (399m)
(栄町、京成千葉、千葉 / 懐石・会席料理)
近所のお店(中央区)
-
わたみん家 千葉中央公園前店 (10m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / 居酒屋)
-
スターバックス・コーヒー 千葉パルコ店 (15m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / カフェ)
-
ホームクッキン ヴィレッジヴァンガード 千葉パルコ店 (15m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / ハンバーガー)
-
フレッシュネスバーガー 千葉中央店 (29m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / ハンバーガー)
-
アタリカフェアンドダイニング 千葉 (29m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / ダイニングバー)
-
今日和 千葉パルコ店 (39m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / パスタ)
-
オムライスの店 Tanpopo 千葉パルコ店 (39m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / オムライス)
-
九州男児 千葉店 (40m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / 居酒屋)
-
美弥和 本店 (43m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / 懐石・会席料理)
-
しゃぶしゃぶ温野菜 千葉中央店 (43m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / しゃぶしゃぶ)
-
居酒屋いくなら俺んち来る?~宴会部~ 千葉店 (44m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / 居酒屋)
-
大戸屋 千葉銀座通り店 (49m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / 定食・食堂)
-
B24 (54m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / バー)
-
美弥和 千葉パルコ店 (72m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / 串揚げ・串かつ)
-
カフェ・ド・クリエ プラス 千葉パルコ店 (73m)
(葭川公園、千葉中央、栄町 / カフェ)
こだわりインデックス
条件の似たお店を探す (千葉市)
関連リンク
周辺の観光スポット
-
三井ガーデンホテル千葉 (105m)
-
千葉の親子三代夏祭り (168m)
-
三恵シティホテル千葉 (244m)
-
東横イン千葉駅前 (254m)
-
千葉市科学館(Qiball) (288m)
関連のキーワード
食べログからのお知らせ
- '14/03/06
- 参考票、足あと機能のリニューアルについて
- '14/03/06
- 参考票のリニューアルによるメンテナンスのお知らせ
周辺のお店ランキング
食べログ特集
-
[PR] 大人の夜カフェ特集!
仕事後や女子会に最適!深夜まで営業している夜カフェ特集♪
-
[PR] 歓送迎会特集!!
新たな門出に素敵な思い出を!!お店の予約はお早めに!
-
[PR] 子育て応援レストラン
親子で行きたい!子育て応援マイスターレストランをご紹介
-
千葉ベストレストラン2013
今年も決定!45万人のユーザに選ばれた2013年のベストレストラン30軒。
-
千葉ベストラーメン2013
ユーザに選ばれた2013年ラーメンランキング!最新人気ラーメン店はこの15軒。
-
千葉ベストスイーツ2013
最新スイーツランキング!2013年に選ばれた至高のパティスリー15軒をご紹介。
-
千葉ベストランチ2013
今年もランチランキングを発表!2013年の良質なランチのお店15軒。
このお店の関係者様へ
-
無料で来店率UPが可能に!
店舗会員になると、お店情報を充実出来るので来店率もアップ! 詳しくはこちら
こんにちわ!一生懸命食べ歩くです(*^^*)
パルコに用事があったので、そのまま上の飲食店街でご飯を食べようと思って行ったら、
なんと…980円で食べ放題!!
衝撃の安さですよね!
そりゃ行くっきゃない!って事で入店しました♪
980円って…安すぎ!(笑)
ドリンクバーは+100円です。
これも安いですよね!
これらの物が全て食べ放題なんです!
こりゃテンション上がりますよ(*´艸`*)
味も普通に(*´艸`)〃おいしい~!
それにしても980円で食べ放題だなんて…安すぎます!
なので結局の所、ここはどんなお店?
いいお店~~~~~~!!!!(*´艸`*)
どうもご馳走様でした♪
ブログメインでやっていますので、もしよかったら見て頂けると嬉しいです☆
ブログの方が力入れております!(笑)
http://ameblo.jp/mm0419/
ジャンル別の千葉食べ歩きはこちら↓
http://ameblo.jp/mm0419/entry-11090378168.html