終了済遊技場行きヘリポート


終了済み
(あいうえお順(のはず))
Ambition
Ambition、ジャンルはPB3
謎の物質「オフ」に囲まれた
閉ざされた世界CloseE'z。
「オフ」の外を目指す旅人になり
様々な冒険をするゲームです。
ここにはシェリー・アンビネット
というキャラで参加していました。
管理人行方不明により消滅。
異端審問官
異端審問官、ジャンルはPBeM
現代日本が舞台のゲーム。
遺伝子操作により20又は25
という寿命の枷つきで生まれた
超能力を持つ少年少女達の、
異端者と呼ぶ怪物退治の物語。
ゲーム終了時に話をまとめ、
サウンドノベルにするそうです。
ここには久留里ヶ崎 楓
というキャラで参加していました。
2002年7月10日、
事情により閉鎖されました。
L.S.Dramatic
L.S.Dramatic、ジャンルはPB3
近未来の日本の都市、参天市。
妖魔の溢れる危険なこの町で、
異能力者として生活や戦いを
するゲームです。
ここには蠣崎 真弘
里見 誠というキャラで
参加していました。
無事、終了したようです。
(2002年3月31日終了)
大江戸闇薙幻想録
大江戸闇薙幻想録
ジャンルはPB3
江戸時代末期の江戸が舞台。
主に妖怪退治を生業とする
闇薙と呼ばれる職に就き、
生活や事件を楽しむ遊戯です。
ここには桜京院 宗と、
暁 時雨というキャラで
参加していました。
4年間有り難う御座いました。
(2002年8月31日終了)
頑張れ魔王と仲間達!!
頑張れ魔王と仲間達!!
ジャンルはPBW
好青年の魔王率いる
愉快な魔王軍の一員となり、
人間と闘っていく・・・、
のかもしれないゲームです。
ここにはベル
というキャラで参加しています。
現在更新が停止し、
GMとは別に有志の方々で
更新をしています。
現在の活動場所
→→→ 頑張れ魔王と仲間達!!
以前と雰囲気が若干違います。
2004年6月頃に、
事情により閉鎖されました。
五行大戦
五行大戦、ジャンルはPBeM
平安時代風の都を舞台に、
陰陽師がモチーフの術師となり、
都の守ったり大会に出る遊戯。
ここには桜京院 紅目
というキャラで参加していました。
長い事幽霊状態だったので
名簿から消されました。
影ながら応援していたのですが、
どうも不正な行為があったらしく、
ゴタゴタの後に2002年
10月5日、閉鎖されました。
自分が言えた事では無いですが、
質の良いPBWだったので残念。
三番目の奇跡
――あくえりすぶるーのかぜ2――
三番目の奇跡
――あくえりすぶるーのかぜ2――
ジャンルはPBeM
かつて翼聖学園高校に
嵐を巻き起こした問題児が、
10年後、教師として帰還。
そんな高校を舞台にした
ほのぼのどたばた学園物です。
ここには暁 吹雪
というキャラで参加していました。
最後のアクションで停止中
復帰を祈ります
Thieves and Trophies
Thieves and Trophies
ジャンルはPBeM
現代の日本を舞台に怪盗となり、
4年に一度行われる
世界一の怪盗を決める大会
Best of the Thievesに出場し、
Thief of Thievesを目指す。
ここにはアルフレッド・グライ
というキャラで参加していました。
長時間更新が停止状態で、
再帰は無いと思われます。
四州国 遊戯譚
四州国 遊戯譚、ジャンルはPB3
古代中国風の四つの国を舞台に、
官吏や武官あるいは旅人なり、
四つの国で生活を楽しむ遊戯。
ここには賀粛
というキャラで参加していました。
再スタートするそうでしたが、
まだその兆しは見えてきません。
、ジャンルはPB3
監獄島の砂島、未開発地の緑島。
最近出来た二つの島を舞台に
PLは囚人や開拓者となり、
島を開発したり事件を解決する。
ここにはラファエル・ミリガン
エリザ・ミニオンというキャラで
参加していました。
管理人の事情により閉鎖。
(2001年9月16日閉鎖)
青龍館
水無月書房
水無月書房
水無月書房
ここには朱雀幻想譚という
PBeM集がありました。
第壱集刻の終焉
科学の発展した近未来の世界で
ハンターギルドの賞金稼ぎとなり、
異能力者やモンスターと闘います。
ここにはドレス
(本名 ライム・アクアマイル)
というキャラで参加していました。
2003年6月13日無期限休止。
電脳を駆ける者
電脳を駆ける者、ジャンルはPB3
近未来の地球で流行のゲーム
『Desperate Struggle』、
『VM』と呼ぶ戦闘ロボを操縦し
全国大会に挑むゲームです。
ここには留守 冬木
というキャラで参加していました。
幽霊PL(自分も含め)が増えたので
閉鎖されました。
PARTNER'S SYSTEM
PERVASIVE DISASTER
ジャンルはPBeM
近未来の荒れ果てた地球。
舞台はその中のユーラシア大陸。
全ての富を独占する「シティー」、
この体制を打破しようと試みる
スラムの「レジスタンス」の物語。
ここにはリグ・ドロウマン
というキャラで参加していました。
管理人の事情により閉鎖。
蓬莱学園
蓬莱学園
蓬莱学園
蓬莱学園
蓬莱学園の冒険!
〜蓬莱ネットワークス〜
ジャンルはPBW
東京から南に約2500km、
絶海に浮かぶ鳥も通わぬ
南海の孤島「宇津帆島」。
東京都台東区に属するこの島は、
本土の常識を遙かに凌駕する
数々の非常識に包まれている。
そんな島に生徒数10万を越える
世界一のマンモス高校
「蓬莱学園高等学校」が存在した。
ここには桜京院 狐壁
というキャラで参加していました。
現在、自分の事情で
参加していません。
いずれ復帰出来たら・・・。
あの頃の宇津帆島が懐かしい。
と思っていたら閉鎖されたそうです、
残念!
なお、「蓬莱学園」は
遊演体の登録商標です。
ホワイトフォートレス
ホワイトフォートレス
ジャンルはPBC
豪華客船を舞台に世界一周旅行。
立ち寄る港や船内でチャットや
イベントを楽しみます。
ここには鏑木 純
というキャラで参加していました。
無事、円満に終了しました。
(2001年1月31日終了)
MODE3
MODE3
MODE3
MODE3
MODE MODE MODE
ジャンルはPB3
名門校『王立魔法魔術アカデミー』、
この学校には6人から成る、
絶対権力者組織といわれる
『生徒会』が存在します。
PLはこの学校の生徒となり
学校生活を楽しみながら、
しばしば生徒会の起こす騒動に
撒き込まれたりします。
ここには
レイズ=ソード=ブリガンザイン
というキャラで参加していました。
2006年に無事終了したそうです。
闇の訪問者
逢魔が刻、ジャンルはPBeM
平安時代風の都を舞台に
様々な種類の術者となり、
謎の連続失踪事件の
解明に挑む遊戯です。
ここには暁 雫
というキャラで参加していました。
何時の間にか無くなっていました。
(御免なさい)
ルザリア武装商船団記
ルザリア武装商船団記
ジャンルはPBeM
武装商船団の船長となり
積荷運搬や商船の護衛をし、
最終的な総資産順位を競う。
ここにはライト
というキャラで参加していました。
2003年7月頃に閉鎖されました。

非同期定期更新型・完全同期型
Angel Summoner
Angel Summoner
定期更新型無料ゲーム
更新は水曜日に一般フェイズ、
土曜日に戦闘フェイズの更新。
誰でもエレメントを仲間として
召喚できるのが特徴。
ここにはフェズ=グリーンワルド
というキャラで参加していました。
7月25日に無期限休止に、
復帰を祈ります
***自動車王***
自動車王
定期更新型有料ゲーム
自動車を設計し、製造し、
販売して自動車王を目指せ!!
無事終了した模様です。
[riot gunners]
[riot gunners]
Riot Gunners [ライアットガンナーズ]
完全同期型有料ゲーム
地底に広がる人類最後の砦
「グレートヴォイドウェイ」、
政府すらも操る各企業間の争い、
そして暴走する殺人兵器
「ヒュームハンター」の
脅威にさらされる死の世界で、
プレイヤーは有人兵器「トレーサー」
を操る「ガンナー」となり、
戦いの日々を生き抜いていく。
ここにはルージュ=ウェイ
というキャラで参加していました。
一応惜しまれつつ閉鎖されました。
次回作を期待していますが、
もう無いだろうな・・・

遊技場行きヘリポート
太極図の使徒
総合玄関に戻る

このホームページのホストは GeoCitiesです無料ホームページをどうぞ
1