ナ ン パとは絶対に思われず、しかも成功率バカ高い
居酒屋ナ ン パの仕方をお教えします!
ただし、以下のシチュエーションに限られます。
こちらが男だけの3人程度で居酒屋で飲んでおり
近くの席に女同士で飲んでいるグループがいる場合です。
限られると言っても、よくあるパターンですよね。
こういうシチュエーションになったら、
その女性グループと仲良くなるのはとても簡単です
以下のことを行動に移すだけです!
◆ 絵を描く
何でもいいから、ひとつテーマを決めて
――例えば『猫』を描こう――とか言って
仲間のみんなで絵を描きます。
持っていたノートの切れ端でもいいし、紙ナプキンでもいいそうです。
同じ紙にみんなで描くのがいいようです。
◆ 女性グループに絵を見てもらう
描いた絵を女性グループに見てもらい、評価してもらいます。
「話の流れでみんなで絵を描くことになったんですが、
誰が一番上手いか的なことでモメちゃってるんですよ!
ということで、ちょっとおれたちの絵を見てもらって、
点数をつけてもらいたいんですけど、いいっスか~」
みたいな台詞で、自然に絵を見てもらう展開に持ち込みます。
※ この方法だと、ゲーム的な要素がまず先に来るため、
話を持ちかけられた女性たちも、ナンパであるとはまず思いません。
だからまず間違いなく承諾してくれます。
◆ 盛り上げる
女性たちから採点が出されたら、それをネタに盛り上げていきます。
「ちょっと~、なんでおれの絵がこっちのより点数低いの~?」
「ええっ、ウソでしょ!もうちょっと見る目あるかと思ったのに!」
「さすが見る目あるね~、やっぱおれの絵が最高でしょ」
という具合です。『評価が低いことに不満』系の台詞から
「じゃあちょっと描いてみてよ! おれの絵をそんなにけなすならさ」
的な展開に持ち込んで、相手の女性たちに絵を描かせてしまうと
より盛り上がります。
◆ 仲直りの乾杯――2次会の流れ
女性に描かせた絵を笑ったりして、感情に波を起してやった後は……、
「描いてもらった絵、笑ったりしてごめんね、仲直りの乾杯しよっか」
みたいな展開で一度円満な空気に収めてから、あらためて
「じゃ、一緒に飲もうか」
という展開につなげます。
その後は店を変えて仕切りなおしてもいいでしょう!
★ 恋愛テクニックの解説 ★
一味違う“褒める”ためのテクニックとは!?
女性は褒めろ――とよく言われます。
でも、面と向かって褒めるのって、けっこう気恥ずかしい感じだったり、
恥ずかしいなと思いながら口に出すと、その感情が伝わって女の子も
恥ずかしいと思わせてしまったり……。
だからちょっと違った切り口で“褒める”テクニックです。
★「君って、無駄に可愛いよね」
※「無駄に」が入ったことに注目です。
★「何だよ世界で一番可愛いからって、そんなひどいこと言う!?」
~~違う切り口で“褒める”メリットとは!?~~
□ 恥ずかしさがない
□ 笑いを引き出し、話しやすさをアピールできる
□ 女性からの反力(※)が期待できる
※ こちらから押した分だけ押し戻そうとする心の反作用です。
簡単に言うと、、、
♂「バカじゃないの」
♀「あんたの方がバカでしょ!」
的な答えが反力です。
これを引き出すことは、相手の心の矢印をこちらに向けさせ、
親密度を高めることにつながります。
ただし、相手の許容範囲内の事柄でないと、
引かれるだけで反力は返ってきませんからご注意!
◆“YES”を何度も積み重ねていく手法!?
例えば、
「今度の土曜日、おれとメシ食いに行かない?」
と、女性を誘ったとします。この誘い方だと、
「その日は用事があるから」と断られたら終わりです。
女性は一度断ると、
相手とのその距離感をずっと保ち続けようとする心理が無意識的に働くため
それ以上近づくことは非常に困難になります。
そこでこんな手法を使います。
小さなYESを何度も言わせることで、NOと言いにくくしてしまう
心理操作法に基づいたやり方です。
「たまにはイタリアンとか食いたいでしょ」
「いつか食いたいよね」
「みんなで食いに行くとかどう?」
といったように、具体的な条件を含まない形で、曖昧で、
しかもまず間違いなく「YES」という答えが返ってくる問いかけを
何度も投げかけます。
YESと答え続ける女性は、徐々に具体的になる話に、
もうNOとは言えなくなります。
しかも、「じゃもし食いに行くとして、金曜と土曜とならどっち?」
のように、NOという選択肢のない訊き方だと完璧です。
そうやって次第に具体的な話を入れ込んでいって、最終的には
「来週の金曜、銀座でイタリアンを一緒に」
みたいな約束を完成させます。
これが『YESと言わせる話術』です。
怖いですね~……。(*´艸`)