2ちゃんねる(2ch)公式ビューア「p2.2ch.net」(p2)が3月6日、利用できない状態になった。p2を利用するためのアカウントや有料ポイント「モリタポ」を運営している未来検索ブラジルは3月6日、同社が2chサーバから遮断されていることが原因だとする告知をWebサイトに掲載した。2ch上では同社が2chサーバに対しアタックしたという見方が流れているが、「当社からの攻撃が行われた事実はないことを確認している」という。
2chでは6日、トップページが変更され、同社が2007年7月から正式公開している「2ちゃんねる検索」の入力窓が削除されている。トップページからのp2へのリンク先(http://p2.2ch.net/)はNot Foundになっており、アクセスできない状態だ。
p2はWebブラウザから利用できる2chビューアで、規制を回避して書き込むことができる点も特徴。閲覧のみの場合は無料だが、p2経由で書き込む場合は年間5000モリタポ(500円相当)が必要だった。
2chでは5日、「ニュース速報(嫌儲)」板などを収容する新サーバ「maguro」に対しアタックがあり、このアタックにp2のサーバが使われた──という情報が流れた。
これに対し同社は、自社サーバ機器を調べた結果、攻撃をした事実はないことを確認したという。指摘を受けたサーバは2ちゃんねる検索のためのクローラであり、「長期間に渡って安定して動作しており、突然負荷を増大させたという事実もない」という。
同社は2chから遮断された状態になっているとして「打つ手がなく当惑しております」とコメント。障害については2chに問い合わせるよう求めている。
Copyright© 2014 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.