3万年前の巨大ウイルス、シベリアで発見

2014.03.06 Thu posted at 11:46 JST

[PR]

(CNN) フランスとロシアの研究チームがシベリアの永久凍土の中から3万年前の巨大ウイルスを発見したとして、米科学アカデミー紀要の今週号に発表した。

このウイルス自体は人体には無害だが、もし気候変動や鉱山開発などによって永久凍土がとけた場合、人の健康が脅かされる恐れもあると警告している。

ウイルスはロシア東部最北端のチュクチ自治管区で発見され、「ピソウイルス・シベリクム」と命名された。同地はベーリング海峡をはさんでアラスカの対岸にある。

ピソウイルスはアメーバに感染するウイルスで、人間や動物には感染しない。しかしフランス国立科学研究センター(CNRS)はこの発見について、「新しい環境の調査において、微生物の多様性に関する我々の理解がいかに不完全だったかが示された」と指摘する。根絶されたと思われていたウイルスの復活も、「もはやSFの領域ではなくなった」という。

例えば天然痘などのウイルスは、ピソウイルスと似た増殖のプロセスを持つといい、「過去に世界的な大流行を引き起こしたウイルスも含めて、人や動物に対するウイルスの病原性が、古い永久凍土層の中に保全されているかもしれない」とCNRSは解説している。

巨大ウイルスは一般的なウイルスに比べてはるかに多くの遺伝子を持つ。今回発見されたウイルスは、これまで知られていた「メガウイルス」「パンドラウイルス」には属さないという。遺伝子の数はエイズやインフルエンザの約10個に対し、ピソウイルスは約500個に上る。


世界の今を知る。CNN.co.jpメルマガを無料購読

CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック

世界の今を知る。CNN.co.jpメルマガを無料購読

[PR]

注目ワード

マネー
オススメ
保険
不動産

スポンサーリンク

アロマペンダント

アロマペンダント
ギフトにぴったり!アロマの香りで癒される

COACH特集

COACH特集
お財布やバッグなど注目アイテムをご紹介

空気清浄機

空気清浄機
花粉症対策に。きれいな空気で快適空間を

ジュエリー&アクセサリー

ジュエリー&アクセサリー
女性が喜ぶアクセサリーをご紹介

ホワイトデー特集

ホワイトデー特集
人気スイーツやバッグ、ジュエリーなど続々

注目のiPhoneケース

注目のiPhoneケース
ULTRA HYBRID ケースが登場!

特集 by 楽天市場

注目キーワード

スポンサーリンク

CNN からのご案内


  • 携帯端末サービス

  • CNN.co.jp App for iPhone/iPad

  • CNNテレビ視聴

  • アメリカ国内版CNN/USテレビをそのまま日本で

  • リスニングの進化が実感できる英語月刊誌!