最新ニュース
「東海」併記 米・バージニア州議会で可決
アメリカ・バージニア州の議会は5日、教科書に「日本海」とともに、韓国が主張する「東海」を併記させる法案を可決した。法案は近く成立する見通し。
この法案は、今年7月から州内の学校で使われる教科書に「日本海」と「東海」を併記するよう義務付けるもの。採決を前に、「一部の住民の声だけを聞くことはおかしい」との意見も出たが、賛成多数で可決された。これで、上下両院を通過したことになり、知事の署名を経て近く成立する見通し。
法案を推進した議員「多くの韓国系住民が何度も何度も議会に足を運び可決することができた」
韓国系アメリカ人団体会長「1州は成功したが、まだ49州ある」
「東海」の記載を求める法案は、ニューヨーク州やニュージャージー州でも議会に提出されている。選挙への協力などで、地元議員と深く結びつく韓国系住民の勢いを前に、日本政府は、有効な手だてを見いだせない状態が続いている。
- 注目ワード
- 韓国系住民 韓国系アメリカ人団体 法案 アメリカ・バージニア州 バージニア州議会
※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。
【関連記事】
- 2014.02.11 10:40
- 「東海」併記問題 NY州でも法案提出
- 2014.02.07 20:23
- 米で東海併記可決「極めて残念」~菅長官
- 2014.02.07 10:55
- バージニア州下院で「東海」併記の法案可決
- 2014.02.07 06:44
- 「東海」併記法案、バージニア州下院で可決
- 2013.01.04 15:47
- 初の日本生まれ上院議員が誕生 米連邦議会