ブログでアフィリエイト

必見! ブログ初心者のためのバリューコマース入門

広告スペースを設定しよう Step4

自分のコンテンツにマッチしたサービスや商品は何か? アフィリエイトを始めて最初にぶつかる壁だと思います。バリューコマースの広告ネットワークに参加しているECサイトのオファーの数は1400を超えます。途方も無い数のように見えますが、Webサイトのコンテンツが絞り込まれていれば、比較的簡単に探すことができます。

コンテンツにマッチしたオファーを探すコツをつかもう

管理画面にログインした後、オファーリストのタブを選択します。最初に表示されるページでは、ECサイトカテゴリー一覧が表示されます。まず、カテゴリー名の横に表示されているオレンジ色の■マークに注目してください。あなたがバリューコマースに登録した際、一番適切なカテゴリーを1つ、次にあてはまるカテゴリーを3つ選択したと思います。このオレンジ色の■マークは、そのとき選択したカテゴリーを表しています。では、これら4つのカテゴリーをクリックしてみましょう。そのカテゴリーに属するECサイトのみが表示されます。カテゴリーによっては、これだけでもかなりECサイトが絞り込まれて、2ページ分くらいになってしまいますが、「コンピューター関連」のカテゴリーなどはまだ100以上のECサイトがリストされているはずです。ただ、このようにしてカテゴリーごとのオファーリストを見ることで、どのようなECサイトが登録されているかを掴むことができます。各ECサイトについて、「詳細・申し込み」ボタンをクリックすれば、詳しい説明や提携条件、提供されている広告を見ることができます。もし時間があるなら、オファーリストの中から興味の持てるものを順に詳細表示し、じっくり研究することをお勧めします。

カテゴリーとは別に、検索条件を指定して表示されるECサイトを絞り込むこともできます。
[ECサイト簡単検索]の右側のエリアでは、新着ECサイト、承認のステータス、ECサイトの会社名、サイト名、プロモーション名、サイトURL、キーワードの各項目で検索条件を指定することが可能です。
[ECサイト詳細検索]では、カテゴリー条件に加え、提供されている広告の種類や報酬条件、いろいろな機能他に対応しているECサイトかどうか等の条件で、ECサイトを絞り込むことができます。
また、報酬金額は気になるところですが、高額な報酬が設定されているオファーほど成功率が低いので、最初からあまり報酬にこだわらない方が良いでしょう。ちなみにバリューコマースが提供している報酬のパターンは、下記の4種類です。

  • CPM : 1000回表示ごとに報酬が得られるもの。現在はあまり設定されていません。
  • CPC : 1クリックごとに報酬が得られるもの。
  • 定額報酬 : ある条件ごとに固定金額を得られるもの。会員募集などで用いられます。
  • 定率報酬 : 売上金額に対して一定の割合で報酬が得られるもの。

ブログのように短い記事を頻繁に更新し、固定の読者に繰り返し読んでもらうコンテンツの場合、記事の中に埋め込むには (4) の定率報酬のオファーが最も効果的と言えるでしょう。

それではオファー詳細を見てみましょう。ポイントはまず広告の種類。ブログでは貼れる広告のサイズや場所が限定されています。自分が望むサイズの広告があるかどうかが重要です。広告リストも併せて見て、自分のサイトのデザインや雰囲気を壊さないものかどうかを見極めましょう。次に実際にECサイトを訪れてみましょう。すでに購入経験があるサイトを紹介するのがベストですが、そうでない場合は信頼できるサイトかどうか、購入の手順が簡単で、気持ちよくショッピングが出来るかどうかなど、実際に自分自身で体験してみることで、よりリアルな紹介文が書けるようになります。また、限定商品や予約商品を取り扱っているかどうか、季節ごとのキャンペーンを精力的に行っているかどうか、ニュース性の高い商品を扱っているかどうかなどにも注目しましょう。 最後に報酬発生条件です。たとえばホテル予約のサイトでは、予約が発生しただけでは報酬は発生せず、実際に宿泊が実行された時点で報酬になります。商品やサービスによっては、クリックから報酬の発生まで、とても長い時間を要するものがあるのです。

どんなオファーを選ぼうか、悩んでいる人にまずお勧めしたいのが、Yahoo!ショッピング、楽天市場、ビッダーズのような大規模ショッピングモールです。様々な商品、店舗があり、自動承認のため、すぐに広告を貼ることができます。

オファーの検索

オファーの詳細・申込み

  • 提携したいECサイトを訪れ、自分で実際に試してみよう
  • 悩んだら大規模ショッピングモールのオファーからスタートしよう

step6

ページトップへ