1 名前:やるっきゃ希志あいのφ ★[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 14:33:39.12 ID:???0
3部作として完結している「マトリックス」に続編製作の動きがあると、
映画サイトLatino Reviewが報じている。

「マトリックス」は、アンディ&ラリー(現ラナ)・ウォシャウスキー兄(姉)弟が
生み出したSFアクションで、2003年の「マトリックス レボリューションズ」で
3部作が完結。
しかし同サイトによれば、2人は現在、新3部作の脚本執筆を進めているという。

真偽のほどは不明だが、同サイトはこれまでにも大きなスクープを報じてきたことで
知られている。
「マトリックス」シリーズを再始動する理由は、
ヒットに恵まれないウォシャウスキー姉弟と、ヒットシリーズが欲しい
ワーナー・ブラザースの思惑が一致したため。
ただし、「マトリックス レボリューションズ」でストーリーが完結しているため、
新3部作は「マトリックス」以前を描くプリクエルになるとみられている。

ソースは
http://eiga.com/news/20140304/9/


7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 14:37:48.77 ID:AzkfXXWo0
あんだけgdgdになったのにまだやるんかいw


147 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 16:48:18.07 ID:F9DyeWvIP
前日譚ってモーフィアスが「こいつが救世主に違いない!」って連れてくる奴が
ことごとく違ってエージェントに殺される続ける話だろ。

それって面白いかww


149 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/03/04(火) 16:50:22.68 ID:s3vrPz9X0
>>147
たぶん実際に映画でみるとつまらないが、
文字で見るとじわじわくるw



28 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/03/04(火) 14:44:33.49 ID:if5YpRyV0
1はめちゃくちゃ良かったなー


32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 14:45:43.45 ID:j3hLrEbf0
>>28
映画館に3回行った
あそこで止めときゃ伝説だった


11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/03/04(火) 14:39:49.42 ID:fTQLuQYK0
1作目だけでやめとけば良かったのに。
その点バック・トゥ・ザ・フューチャーはすごいな。
1作目が一番良かったのは変わらないけど。


127 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 16:28:06.68 ID:oeVw6JTg0
1はソコソコ
2はガックリ
3は苦痛だったがこれで最後と言う事で義務感で見た


157 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/03/04(火) 17:02:38.07 ID:twwVfE7T0
>>127
スター・ウォーズの新三部作もそんな感じだったな。


171 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 17:16:31.30 ID:rpT8TGlO0
>>157
スター・ウォーズは尻上がりに面白くなる。
EP1はくそつまらん。
ジャージャーが死ぬほどうざい上に、
ダース・モールの殺陣以外に見どころ無い。


245 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 20:16:52.52 ID:e2SXmrscP
1を超えている続編

トイ・ストーリー
ロード・オブ・ザ・リング(1だけ見てる奴は色んなものを損している)
バットマン(但しダークナイトだけ)
スターウォーズ(但しエピソード3だけ)
ターミネーター
ゴッドファーザー
ボーン三部作
ミート・ザ・ペアレンツ

番外

ナルニア国物語・エクスペンダブルズ(1が超駄作なのでハードルが低いだけ)
天使にラブソングを・ポリス・ストーリー・ハリーポッター(超えているというより全体的に面白い)


247 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 20:32:09.30 ID:Yz5U9Gs60
マトリックスは1しか認めてない人が多い
org4911464

253 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 20:47:17.81 ID:j3hLrEbf0
>>247
ほぼ納得出来るが、ダイ・ハード3が高すぎ


258 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 20:53:59.80 ID:jMtDlk41O
>>247
自分の思うところと違和感ないわ
保存した


260 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 20:56:58.80 ID:rjSApTjZ0
>247
おもしろい。

マトリックスはレボで
変なおっさんが哲学的か何かダラダラ長い話をしたのが、
自分の中ですげえマイナス。


293 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 22:35:47.77 ID:01zn2tma0
>>260
俺もあのシーンで寝るのを3回繰り返して観るの諦めたwww


261 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 21:01:15.94 ID:/6rPBb7DP
>>247
かなり共感できるメーターだな
マトリックスは無印だけが秀作