1: 以下、暇人がお送りします:2014/03/05(水)
天空の城として人気を集めている兵庫県朝来市の国史跡・竹田城の入城者数が、年間50万人に達する見込みとなったことが、5日までに分かった。昨年4月〜2月までの11ヶ月での入城者数は46万8596人。昨年度1年間の入城者数23万7638人のおよそ倍の数字となっている。昨年は3月の入城者数が2万2000人だったことや、昨今の竹田城ブームもあり、早ければ、3月上旬にも50万人に達する見込みだ。
【写真特集】美しすぎる”日本のマチュピチュ” 竹田城
005年度には、わずか1万2000人だった入城者数だが、2010年ごろから話題となり、2011年度は約10万人、2012年度は約23万人と、観光客の人気を集めており、2013年度はテレビCMなどの影響もあり、50万人の大台に届く見込み。これは山城では、ダントツの数字で、全国のお城での入城者数でもトップ10入りする勢い。2012年度の10位だった小田原城(神奈川県)が49万5000人だったことを踏まえれば、それを上回る可能性がある。
<中略>
一方で、史跡の保護の問題も表面化している。想定を超える入城者数で、石垣にもほころびが目立ち、現在、大掛かりな修復作業を行っている。3月20日に今シーズンの開城(閉城期間も、徒歩による登城は可能)なるが、当面、歩行ルートを制限する予定で、史跡の保護を最優先に行う。「将来的にどうやっていくかは、わからないが、今季は見学ルートを設定し、土のうを敷いて、そこを観光客の方に歩いてもらうことになります。3月10日、12日、18日の3日間は入山を完全に禁止し、土のうを設置する作業を行います」(朝来市関係者)。
全文はこちらから
竹田城(たけだじょう)は、現在の兵庫県朝来市和田山町竹田にあった山城。
縄張りが虎が臥せているように見えることから、別名虎臥城(とらふすじょう、こがじょう)。国の史跡に指定されている。また城下から遥か高く見上げる山の頂に位置し、しばしば円山川の川霧により霞むことから、天空の城や日本のマチュピチュとも呼ばれる。雲海に浮かび上がる古城の累々たる石垣群の威容は、名物ともなっている。
東に立雲峡を望む標高353.7メートルの古城山(虎臥山)の山頂に築かれ、縄張りは、南北約400メートル、東西約100メートル。天守台をほぼ中央に配置し、本丸、二の丸、三の丸、南二の丸が連郭式に配され、北千畳部と南千畳を双翼とし、天守台北西部に花屋敷と称する一郭がある。廃城から約400年を経ているが、石垣がほぼそのままの状態で残っており、現存する山城として日本屈指の規模となっている。
朝来市は2012年4月に竹田城の管理・宣伝をする「竹田城課」を新設した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E7%94%B0%E5%9F%8E
【関連】「日本のマチュピチュ」竹田城の神秘
近くを流れる川から朝もやが立ち込めるなか、山の上に堂々とそびえ立つ城壁。雲海に浮かぶ戦艦のようだ。
兵庫県の竹田城跡を見学する人が増えている。大阪からだと、列車に3時間揺られた後、さらに1時間歩く必要がある。あるいは車で数時間だ。
この城跡は、ペルーにあるインカ帝国の都市の遺跡を思わせることから、「日本のマチュピチュ」と呼ばれている。
海抜354メートルの山の上にそびえる竹田城は、15、16世紀に建てられ、1600年ごろに廃城になった。おそらく最も驚くべきなのは、本丸石垣が数百年前に建てられた当初からほぼ損なわれていない状態で残っていることだ。
全文はこちらから
2:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:11:37
ふつくしい…
3:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:13:18
ラピュタは本当にあったんだ!
13:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:23:18
まさに絶景かな
8:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:16:58
GoogleのCMのせいだろ
おかげで通路が壊れて補修中らしいぞ
http://www.youtube.com/watch?v=fQm_TP2hp_M
7:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:16:56
一度行ってみたいんだけど、心霊スポットじゃないよね? 大丈夫だよね?
(´・ω・`)
1:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:09:13
関西のローカルニュース番組で
人が増えたことにより足場が崩れかけてて
工事することになったって言ってたわ
11:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:20:07
観光客が増えすぎていまやマルハゲで写真みたいな草なんてもうほとんど生えてないよ。
米1の言うとおり石垣も崩れ始めてる。
10:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:19:10
観光人が増えたおかげでゴミも増えたんだぜ。
どうおもうよ?
14:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:30:15
工事とか転落防止柵の配置に文句を言ってる人もいるみたいね
雰囲気が壊れるとか言って…
何かあったら「なんで対策をしなかったんだ!」とか言うんだろうに
15:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:32:08
1ヶ月前に行ったよ。
たいした事無かった orz
22:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:44:59
竹田城なんて、そんな凄いところじゃない。
花見の季節でもなければ誰もいなかったのに。
むしろ近くの生野銀山にいって鉱山の勉強したほうがマシ。
16:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:34:36
ここでサバゲしたい。
34:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 23:10:09
米16
お前らどこでもサバゲしたいんだな
17:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:34:58
何かここに来たら壮大に立ちションしてぇわwww
19:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:38:57
ラッピング電車も走らせるみたいだね。客が増えると頭のおかしいクレーマー客も増えるんだからやめてくれよ…。
20:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:38:57
前は手すりがなかったけどオッサンが転落して骨折したから、今は最低限景観を損ねないように手すりを作る手配してるらしいな
ただ場所が場所だけになかなか手がつけられない状況らしい
29:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 23:05:40
ここ行ったけどホントに凄いよ!でも行くんだったら晴れた日に行くべき。
23:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:45:26
2009年、雲海見に行ったわ。
その頃は地元の人しか居なかったな
今では他府県ナンバーをそこらじゅうでみかけるわ。過度なメディアの露出のせいだな
26:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:54:34
秘境感たっぷりだが、行くと実際は人うじゃうじゃでガッカリの予感。
雪の写真はどこから撮ってるのか、その辺りから見たいな。
28:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 23:04:34
足腰の弱い老人が気軽に行けるとこでは無いので
25:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:51:09
3日で落城した竹田城。防御力は大したこと無いんだよね
6:暇つぶしの名無しさん:2014-03-05 22:16:51
ここに住んでたら心が広くなりそう
コメントまとめ記事
「コメント欄まとめ」テスト中!
記事に関するコメントを追加していきます。
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:09 ID:7un9CUqe0 ▼このコメントに返信 関西のローカルニュース番組で
人が増えたことにより足場が崩れかけてて
工事することになったって言ってたわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:11 ID:iMflMfYC0 ▼このコメントに返信 ふつくしい…
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:13 ID:t.B8ttSr0 ▼このコメントに返信 ラピュタは本当にあったんだ!
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:15 ID:pplwGl2J0 ▼このコメントに返信 ヒールで城にくるクソ女滅べ。本気で。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:15 ID:k9E7N7u30 ▼このコメントに返信 いくら転載できなくなったからってネタが古っ!
見学場所を制限するって話題も1か月前だしw
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:16 ID:mXAzqcxx0 ▼このコメントに返信 ここに住んでたら心が広くなりそう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:16 ID:ZpHo0oz9O ▼このコメントに返信 一度行ってみたいんだけど、心霊スポットじゃないよね? 大丈夫だよね?
(´・ω・`)
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:16 ID:PYSuEzAk0 ▼このコメントに返信 GoogleのCMのせいだろ
おかげで通路が壊れて補修中らしいぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:17 ID:IG9DQUeM0 ▼このコメントに返信 コメ5
ソース今日付けだぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:19 ID:JBm8bzSb0 ▼このコメントに返信 観光人が増えたおかげでゴミも増えたんだぜ。
どうおもうよ?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:20 ID:JzdZY6A80 ▼このコメントに返信 観光客が増えすぎていまやマルハゲで写真みたいな草なんてもうほとんど生えてないよ。
米1の言うとおり石垣も崩れ始めてる。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:21 ID:P4XC8nMy0 ▼このコメントに返信 一気につまらなくなったなまとめサイト
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:23 ID:2sv8Dw8c0 ▼このコメントに返信 まさに絶景かな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:30 ID:Nc9KZXHZ0 ▼このコメントに返信 工事とか転落防止柵の配置に文句を言ってる人もいるみたいね
雰囲気が壊れるとか言って…
何かあったら「なんで対策をしなかったんだ!」とか言うんだろうに
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:32 ID:wZznapn40 ▼このコメントに返信
1ヶ月前に行ったよ。
たいした事無かった orz
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:34 ID:0uePCNdD0 ▼このコメントに返信 ここでサバゲしたい。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:34 ID:RQ7gLkKR0 ▼このコメントに返信 何かここに来たら壮大に立ちションしてぇわwww
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:36 ID:a6hryF3c0 ▼このコメントに返信 米15
天気に左右される
おまけに一番良いのは外からこの城跡を眺める景色だから
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:38 ID:pplwGl2J0 ▼このコメントに返信 ラッピング電車も走らせるみたいだね。客が増えると頭のおかしいクレーマー客も増えるんだからやめてくれよ…。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:38 ID:r3j25fqr0 ▼このコメントに返信 前は手すりがなかったけどオッサンが転落して骨折したから、今は最低限景観を損ねないように手すりを作る手配してるらしいな
ただ場所が場所だけになかなか手がつけられない状況らしい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:39 ID:pplwGl2J0 ▼このコメントに返信 そういや出雲大社って前からあんなに縁結びゴリ押ししてたか?なんかワイワイしてて厳かな雰囲気なくなってて残念。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:44 ID:VrJY1WGy0 ▼このコメントに返信 竹田城なんて、そんな凄いところじゃない。
花見の季節でもなければ誰もいなかったのに。
むしろ近くの生野銀山にいって鉱山の勉強したほうがマシ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:45 ID:85duIHZi0 ▼このコメントに返信 2009年、雲海見に行ったわ。
その頃は地元の人しか居なかったな
今では他府県ナンバーをそこらじゅうでみかけるわ。過度なメディアの露出のせいだな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:50 ID:towMCc3i0 ▼このコメントに返信 実際に言ってみたら「あれ?」てやつだろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:51 ID:sMAD77.G0 ▼このコメントに返信 3日で落城した竹田城。防御力は大したこと無いんだよね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:54 ID:SuQ6H3MD0 ▼このコメントに返信 秘境感たっぷりだが、行くと実際は人うじゃうじゃでガッカリの予感。
雪の写真はどこから撮ってるのか、その辺りから見たいな。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 22:59 ID:XbhHaCZL0 ▼このコメントに返信 入場料取り始める直前にまとめサイトで紹介されてたから行ったわ
朝一だったから人がまばらで楽しめたよ
けどその時も10人以上はいた記憶があるから、
今だともっと多そうだね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:04 ID:mfSvKWdx0 ▼このコメントに返信 足腰の弱い老人が気軽に行けるとこでは無いので
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:05 ID:Kf1ygbQz0 ▼このコメントに返信 ここ行ったけどホントに凄いよ!でも行くんだったら晴れた日に行くべき。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:06 ID:1Q3Pw1fq0 ▼このコメントに返信 城址って復元された荘厳な城より断然いいわ〜
なんか思いを馳せるってこういうことなんだろうなって感じ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:07 ID:nFYkxZ1Y0 ▼このコメントに返信 あんまり人が増えると富士山みたいに山が汚れるよね
制限とかしないの?ここ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:07 ID:TvTQLdNv0 ▼このコメントに返信 米21
昔から縁結びの神として有名。
遷宮に向けて神門通りを整備したりはしたけど、基本的には変わってない。
出雲大社自体が変わったというより、周りの持ち上げ方が変わった。パワースポットブームとやらで。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:08 ID:az3vQrnF0 ▼このコメントに返信 どこかで落ちて骨折した人いたよな
人がぞろぞろ来る場所やない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:10 ID:az3vQrnF0 ▼このコメントに返信 米16
お前らどこでもサバゲしたいんだな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:13 ID:qDIFCuwq0 ▼このコメントに返信 米31
こんなに注目されているのはここ数年の間だし
まだ検討している最中なんじゃあないかな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:15 ID:sjEGM.w10 ▼このコメントに返信 もうそっとしておいて!って本当に思う。崩れるとか余程のことだよ本当…
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:38 ID:mlPEON8f0 ▼このコメントに返信 お前ら来るなよ。石垣崩れてるんだぞ。ほんまミーハーばっかりやの〜。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:40 ID:uhcRP4mp0 ▼このコメントに返信 DQ4DS最近やったんだが天空城あたりまでいくとおもしろくないな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:43 ID:1K38plNx0 ▼このコメントに返信 雲海がないとめちゃくちゃしょぼいよ
行くだけ無駄
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:45 ID:XLFjcXJw0 ▼このコメントに返信 きれい(確信
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月05日 23:49 ID:85duIHZi0 ▼このコメントに返信 石垣や縄張りの魅力も分からない人は来なくていいよ。
無知な人ほどタバコやポイ捨てなどしていくよ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月06日 00:08 ID:XaVBk25a0 ▼このコメントに返信 米7
2年前に野宿したが何も見なかったな
ただ、朝方視界が悪い状態で火の玉みたいなものが見えてドキッとしたら、
登って来る人の懐中電灯の光だったってことならある
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月06日 00:21 ID:.kT7pozaO ▼このコメントに返信 実際行くとショボいよ
行く価値なしとまでは言わないけど
遠ければ喜劇 近づけば悲劇
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月06日 00:22 ID:JPVZBeMI0 ▼このコメントに返信 雲海は秋の早朝にしか見に行けない感じだったはず。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月06日 00:31 ID:6PHKqdi50 ▼このコメントに返信 岡山にもあるぞ、すげーアクセス悪いけど
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月06日 00:42 ID:Q.Brp0Ti0 ▼このコメントに返信 米45
備中松山城か
確か高梁市だったはず、学生の頃駅から徒歩2時間半くらいかけて登ったよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月06日 00:58 ID:0x2bdDe.0 ▼このコメントに返信 実際に行くとがっかり感はんぱない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2014年03月06日 01:27 ID:6KaPY5ar0 ▼このコメントに返信 日本の名城100選に選ばれて
城好きが大絶賛したんだよ
マニアじゃないとこの良さはわからん