はてなブログやってます→ここ
深夜には絶対見てはいけない画像集→ここ
パズドラの編成晒して遊ぶサイト→ここ
2014-03-05
■[その他]手のひらをクルッと軽やかに返してみました
前回までのあらすじ。
新しい号の表紙デザインが出てきたわけですが、それがこんな感じ。
https://twitter.com/hatsune_/status/440830710610284545
メイドさん表紙で物議を醸し出してしまった人工知能学会誌ですが、その次の号ではメイドさん視点の表紙になりました。 http://twitpic.com/dxb3d9
で、前回大騒ぎしていたあの方がこんな感想を述べてまして。
https://twitter.com/5putniko/status/440881938404876288
日本の娯楽文化で当たり前に思えたイメージでも、科学に関わる女性やグローバル視点だと女性の役割をステレオタイプにはめて見える。なんでも視点の転換が大事なんだよね
https://twitter.com/5putniko/status/440883905923534848
絵柄については、ツッコミどころがなくはないけど。笑 このメイドさんはこうやってたくさん読書して勉強しているけど、もしやいつかご主人さまの家の掃除や洗濯の仕事を辞めて、大学院で博士をとったりして、世界を変えちゃう論文をいっぱい書くのかな? とかいろいろ想像できるのもイイね!☆
つかほとんどの人は前回の表紙の時点で「視点の転換」なんてことはとっくに済ませているわけで、実際に見てみないと視点の転換ができない表現者だということを露呈しちゃうってなんかゆるやかな自殺なんじゃないの。
自殺をほのめかしてるツイートはtwitter社に通報した方がいいと思うんだけど大丈夫かしら。
かと思えば新人さんも登場。
https://twitter.com/kuko_stratos/status/440968206291709952
メイドからはなれろよ。
https://twitter.com/kuko_stratos/status/440970298045657088
みなさんの反応は全然リサーチしてないから知らんけど、前号ありきで考えると(「前号とは無関係」というのは無理が過ぎるだろう)、子どもの世話が加わってさらに「懲りてねーな」感。
https://twitter.com/kuko_stratos/status/440970674174054400
人工知能の用途ってメイドしかないの?
https://twitter.com/kuko_stratos/status/440972545831886849
この表紙を出してなにかを「のりこえた!」気になっている人の脳を人工知能にして、あらゆる差別に関する回路を焼き切りたい。
この人もゆるやかな死なのでは……。
この人に限らないんだけども、フェミの方の言い分を見てるとなんかもう女が家事やった時点で差別的な視点として見てる気がするんだけど、なんかもうそういうのって見てて死ねよって思うんだよね。
もう平等目指してないじゃん、女性優位主義者じゃんって思うんですよ、そういうの。
ということは男性差別主義者なわけですよ、大雑把に見て。
じゃあ俺被差別者だから怒ってもいいよねって。
俺が被差別者じゃない話ならいいよ、なんか誰かが差別的な扱いを受けてるからそこから解放しようみたいなのは。
でも「女に家事やらせるのは差別だ!」とか言ってる奴は死にゃいいんですよ、死にゃ。
「女にだけ」ならいいよ、それは俺が怒る理由ないよ。全くその通りですよ、俺は洗濯しますよ。
でも全部やれって言われたらふざけんなボケってなりますよね、俺はなるよ。
話が逸れたので表紙の話に戻るけど、メイドが家事やってる表紙見て騒ぐのってもう想像力の欠如だと思うんですよ。
メイドは女性使用人なんだから家事やるんですよ、家事。
差別じゃないんですよ、差別じゃ。
仕事としてやってるんですよ。
「安い金でこき使われてる孤児院出身の女の子で自分の意志とは関係なく働かされてるに違いないこれは女性差別だ抗議するしかない謝罪しろ謝罪しなければお前らの表現の自由なんか簡単に脅かしてやるぞ裏から圧力もかけるぞスポンサーを降ろさせるぞほらお前がそんな表紙使ったせいでメイド出身の女の子が手首を切ったぞ今すぐ謝罪しろ」
みたいなトゥモローネバーノウズウィズノーママー的な過大な想像力を働かせる人もいますけども、そんな可能性まで考えてたら「じゃあお前あの女の子が天才科学者で富も名誉もすげえあるけど変わり者でメイドやりたくてしょうがない病だったらどうするんだ」みたいなのも成立するよね。
そんなこと言ってたらきりがないので単純に「メイドが家事してます」って話にしておけばいいんじゃないの。
なんで文句言いたい方にばっかり想像力働かせるの、逆に働くことはないのって。
なのでまあ手のひら返してるほうが正しいといえば正しいんじゃないですかね、一応他の視点からも物事を見れたので。
ただクリエイターとしてそれはどうなのかなって気はしますけどね、大丈夫かおいって。
追記
メイドかどうかすら判明してないという意見を見たのでそうなるともうわけわかんないのでメイドということにしましょう。
メイドじゃなかったらあれだ、難病で入院してる子が自分の経験としてアンドロイドに働いてもらってその情報を毎日共有しているみたいなアレで読んでる本も病室で読んでる本だみたいな。
それで難病を克服した子が勉強のかいあって立派な学者になって最初にやったのがあの日自分の分身として動いていたアンドロイドを蘇らせることだったみたいなアレでややドラえもんのパクリであって死。
角川書店(角川グループパブリッシング) (2011-06-23)
- 169 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=54f27efafd2b7d3a0dd515186b00712b
- 68 https://www.google.co.jp/
- 65 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=3eebace824bb60a10f13c841c2c64478
- 51 http://t.co/W5O1Bhi2q6
- 24 http://search.yahoo.co.jp/search?p=小川未菜&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
- 23 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=9&ved=0CGMQFjAI&url=http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20131003/1380778418&ei=HbkWU5OmA8ilkQWyl4GwAg&usg=AFQjCNH1j1d9F5znwuDss85Ade0vzNYLYg&bvm=bv.62286460,d.dGI
- 21 http://reader.livedoor.com/reader/
- 19 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0CCUQFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20140121/1390301762&ei=e7sWU4PpCoXylAXjzICYBQ&usg=AFQjCNEWd_mrbUMTmm76zHEKqwgYERKm6Q
- 15 http://t.co/vmmt3lXgcw
- 12 http://search.yahoo.co.jp/search?p=ジュニアアイドル&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=じゅにあ