ニュース
「Skype for Outlook.com」日本で提供開始〜Outlook.comから利用が可能に
(2014/3/5 10:41)
米Microsoftは4日、「Skype for Outlook.com」を日本を含むワールドワイドで運用開始すると発表した。Skype for Outlook.comは、MicrosoftのWebメールサービス「Outlook.com」画面から直接、Skypeの連絡先にビデオ通話、音声通話、チャットで連絡を取れるようになる。
Skype for Outlook.comは、2013年4月に英国ユーザーに限定して公開され、その後米国、欧州数か国のみで公開されるにとどまっていた。それが今日の発表により、日本国内でも利用できるようになる。
利用するためには、事前にプラグインのインストールが必要となる。対応WebブラウザーはWindowsのInternet Explorer、Chrome、Firefox、およびMac OS XのSafari。MacのSafari対応は今回新たに追加された。
Microsoftは、「PCユーザーに対してはHD画質ビデオ通話にも対応した」としている。利用にはHD画質ディスプレイ、対応Webカメラ、高速インターネット接続が必要となる。
合わせて、すでに提供済みの地域で指摘されていたバグも修復された。これはOutlook.comとSkypeアプリケーションを同時に起動している状態で通話を受けた場合、受話しているにもかかわらず、片方では呼び鈴が鳴り続ける問題で、利用者から不満の声が上がっていた。
URL
- Skype公式ブログの該当記事(英文)
- http://blogs.skype.com/2014/03/04/skype-brings-the-world-closer-together-one-inbox-at-a-time/
- Skypeプラグインインストールページ(日本語)
- https://skypewebexperience.skype.com/content/0-0-0/plugin_installation.html#get-started-page
- Skype for Outlook.com日本語ヘルプページ
- http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/outlook/use-skype-in-outlook
最新ニュース
- サイバー攻撃対策のためなら“通信の秘密”の侵害許容〜総務省の研究会[2014/03/05]
- バッファロー、PoE給電機能を備えた5ポートGbEスイッチ[2014/03/05]
- リクルートとSquareが協業、無料POSレジアプリと簡単カード決済アプリを連携[2014/03/05]
- 「.みんな」の一般登録受付が開始、初年度登録料が無料のキャンペーンも[2014/03/05]
- ウェブ改ざんによるダウンロード攻撃は昨年の2倍、成功率も高い水準[2014/03/05]
- アイ・オー、11ac対応のギガビットルーター2機種[2014/03/05]
- 地図が苦手な人向けAR道案内アプリ、海外バージョンの「MapFan AR Global」[2014/03/05]
- Bitcoin銀行のFlexcoin、攻撃によりコインを失い業務を停止[2014/03/05]
- 「Skype for Outlook.com」日本で提供開始〜Outlook.comから利用が可能に[2014/03/05]
- GoogleパーソンファインダーとJ-anpiが連携、相互の安否情報が検索可能に[2014/03/05]
- JR東日本、列車関連の情報を網羅した「JR東日本アプリ」[2014/03/04]
- 「女性自身百貨店」など光文社のECサイト、不正アクセスでカード情報漏えい[2014/03/04]
- 「Google Chrome」セキュリティアップデート、19件の脆弱性を修正[2014/03/04]
- 確認を省略して他のアプリを自動インストール、危険なAndroidアプリに注意[2014/03/04]
- 「3.11」と検索すれば10円が寄付される〜ユーザーに代わってヤフーが拠出[2014/03/04]
- 三井住友カード、ネット決済専用のVisaプリペイドカードを今春開始[2014/03/04]
- 終了した「エルパカBOOKS」利用者に、「楽天Kobo」のクーポン2000円分[2014/03/04]
- U-NEXT、「日活映画」見放題、1950年代の石原裕次郎主演作など102作品[2014/03/04]
- 米MS、4月から「OneDrive for Business」個別販売〜SkyDrive Proから改名[2014/03/04]
- Microsoft、Windows XPからの移行ツールを無料ダウンロード提供[2014/03/03]
バックナンバー
|
|
|
|
|
|