1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:27:47 ID:XVLTBtJ90
持ってるハードは
スーファミ 64 GC
PS2 PS3 セガサターン
バイオハザード初代で怖がる小心者だけど
もっと怖いのをやろうとおもう
スーファミ 64 GC
PS2 PS3 セガサターン
バイオハザード初代で怖がる小心者だけど
もっと怖いのをやろうとおもう
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:28:54 ID:Be6krc/yP
ルイージマンション
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:29:36 ID:4G+ZR28E0
クロックタワー
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:30:12 ID:3d7KKhl90
バイオで怖がれるなら何でもいいんじゃない
SFCなら、弟切草とかかまいたちとか有名なサウンドノベル一通りと
PS2ならサイレンや零シリーズ、DEMENTOあたりを試しとけば
SFCなら、弟切草とかかまいたちとか有名なサウンドノベル一通りと
PS2ならサイレンや零シリーズ、DEMENTOあたりを試しとけば
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:31:01 ID:EdI5HGgx0
GCのバイオ1のリメイク
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:32:22 ID:Z/eA983M0
>>9
これだけやってりゃ十分
これだけやってりゃ十分
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:39:37 ID:XVLTBtJ90
>>9 GCのバイオ1は怖かった、倒したゾンビが生き返るのが特に
スポンサードリンク
<スポンサードリンク>
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:31:36 ID:ruBbqdoyP
コワイシャシン
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:32:09 ID:Xn7YgW4K0
>>11
おいそれ…
おいそれ…
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:31:49 ID:dSwWA4Ei0
零
零 紅い蝶
零 刺青の聲
零 紅い蝶
零 刺青の聲
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:39:37 ID:XVLTBtJ90
>>12やっぱ零怖いのか、心霊系なんだっけ、無理かも
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:32:03 ID:EEr0wc8L0
Cry of Fear
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:32:57 ID:499OaQnp0
トワイライトシンドローム
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:36:07 ID:Bd+7oALW0
バイオ1のGC版
あれは良リメイクだと俺は思う
あれは良リメイクだと俺は思う
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:36:23 ID:1SdrRbaF0
かまいたちの夜だな
シンプルで怖い
シンプルで怖い
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:37:48 ID:K4N/l+SsP
>>19
これはエンディングによるよね
これはエンディングによるよね
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:44:11 ID:pVt5IY5IP
>>19
所見はなかなかの恐怖だった
所見はなかなかの恐怖だった
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 18:02:25 ID:XVLTBtJ90
>>19
かまいたちの夜ってスーファミからあったんだな
中古だったら安いだろうし買ってみようかな
かまいたちの夜ってスーファミからあったんだな
中古だったら安いだろうし買ってみようかな
20: ◆9.cFU9HQCo 2014/02/19 17:36:49 ID:QMXMebnA0
閉鎖病棟
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:37:04 ID:K4N/l+SsP
零シリーズは怖かったなぁ
ああいうジャパニーズホラーは無理
あとアウトラスト
ああいうジャパニーズホラーは無理
あとアウトラスト
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:40:17 ID:3d7KKhl90
零は怖いのもまああるが、通常の怪物や敵と違って
対処として物理的な攻撃で倒せないってのも緊迫感を煽る
対処として物理的な攻撃で倒せないってのも緊迫感を煽る
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:41:55 ID:dSwWA4Ei0
零はストーリーもいいし和の恐怖があっていい
思念の強い奴はお払いが出来ないからやばい
心臓を絞られるような恐怖がある
思念の強い奴はお払いが出来ないからやばい
心臓を絞られるような恐怖がある
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:43:36 ID:Lhcudae30
零シリーじと
SIRENはテッパソだろうな
あとICO ワンダ
SIRENはテッパソだろうな
あとICO ワンダ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:45:52 ID:3d7KKhl90
>>29ってネタ?
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:48:34 ID:Lhcudae30
>>35
なんで?途中まで木の棒一本で戦うしかないよ?
わんだなんか高所長い橋から落ちるし
なんで?途中まで木の棒一本で戦うしかないよ?
わんだなんか高所長い橋から落ちるし
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:53:25 ID:3d7KKhl90
>>44
それがホラーゲームとどう関係あるの
それがホラーゲームとどう関係あるの
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:53:38 ID:XVLTBtJ90
>>44ワンダICOは少し過大評価されてる感があったけど面白かった
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:43:36 ID:ycisZ9Jk0
アフリカ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:44:53 ID:3d7KKhl90
サイレンもそうだけど、怪談話にしろ廃墟とか山奥の寒村とか
じめじめした陰鬱な雰囲気は日本独特のものって感じ
閉鎖空間だと特に
西洋はでかいモンスターが襲うとか逆に派手な感じがする
じめじめした陰鬱な雰囲気は日本独特のものって感じ
閉鎖空間だと特に
西洋はでかいモンスターが襲うとか逆に派手な感じがする
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:45:40 ID:K4N/l+SsP
そういやサイレンもあったか
あのCMのシーンは切なすぎて泣きたくなるわ
あのCMのシーンは切なすぎて泣きたくなるわ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:46:02 ID:YT9FZUzWO
クロックタワーかな あと学校であった怖い話
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:47:31 ID:XVLTBtJ90
サンクス 勇気だして零買ってくるよ
零
零 紅い蝶
零 刺青の聲
順番にやったほうがいい?
零
零 紅い蝶
零 刺青の聲
順番にやったほうがいい?
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:51:05 ID:K4N/l+SsP
>>41
刺青の聲のメニュー画面で紅い蝶のディスク入れると特別な音声が流れたはず
刺青の聲のメニュー画面で紅い蝶のディスク入れると特別な音声が流れたはず
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:53:38 ID:XVLTBtJ90
>>46なにそれこわい
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:48:26 ID:dSwWA4Ei0
ストーリーが全部続いてて前作にも伏線あったりするから最初からの方が良い
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:50:42 ID:pD+VVIvo0
PSのゲゲゲの鬼太郎
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 18:09:40 ID:3AjqHOYN0
>>45
肉人形編マジ怖い
肉人形編マジ怖い
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 17:59:41 ID:miMytWLI0
後味の悪さなら
ルールオブローズ
サイレントヒルホームカミング
ルールオブローズ
サイレントヒルホームカミング
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 18:02:38 ID:Z/eA983M0
棒一本が怖いんならアウトラストやったら気絶して泡ふくんじゃない
かまいたちはネタ要素もなかなかあって好き
かまいたちはネタ要素もなかなかあって好き
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 18:04:35 ID:+7Fo2DmY0
コワイシャシン ~心霊写真奇譚~
ガチなので注意
ガチなので注意
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 18:09:02 ID:XVLTBtJ90
>>61 ググッたら
このゲームの噂
いわくつきのゲームである。
製作中に怪奇現象が起こったという。
ゲームの6面と8面では、デバック中にスタッフ数人に原因不明の体調不良が起こり、
挙句の果てに自殺者が出ている。
心霊写真は加工されたもので陳腐なものであるが、本物の心霊写真が加工されたと言われている。
上記はあくまで噂の一部である。
あ、これアカンやつや…
このゲームの噂
いわくつきのゲームである。
製作中に怪奇現象が起こったという。
ゲームの6面と8面では、デバック中にスタッフ数人に原因不明の体調不良が起こり、
挙句の果てに自殺者が出ている。
心霊写真は加工されたもので陳腐なものであるが、本物の心霊写真が加工されたと言われている。
上記はあくまで噂の一部である。
あ、これアカンやつや…
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 18:07:29 ID:W717GtUm0
SIREN
零
サイレントヒル
デッドスペース外国版
SIREN
クッソハマったわ
零
サイレントヒル
デッドスペース外国版
SIREN
クッソハマったわ
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 18:19:51 ID:LqgVfxch0
フリーゲームで怖いやつ知りたい
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 18:21:54 ID:5C09/DJT0
>>74
SCP
ビックリ系ホラー。死ねるよ
SCP
ビックリ系ホラー。死ねるよ
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 18:38:20 ID:XVLTBtJ90
>>75
SCPって日本語ないのかぁ
SCPで画像検索すると変な生き物いっぱい出てくるな
SCPって日本語ないのかぁ
SCPで画像検索すると変な生き物いっぱい出てくるな
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 18:43:22 ID:5C09/DJT0
>>78
海外の架空生物を妄想して設定を作ってるWiki
わりとマジで基地外じみてる
そのほんの一部のSCPをゲームに登場させたのがSCP ContainmentBreach
海外の架空生物を妄想して設定を作ってるWiki
わりとマジで基地外じみてる
そのほんの一部のSCPをゲームに登場させたのがSCP ContainmentBreach
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 18:24:07 ID:3d7KKhl90
>>74
青鬼
魔女の家
包丁さんのうわさ
ゆめにっき
青鬼
魔女の家
包丁さんのうわさ
ゆめにっき
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 18:50:13 ID:Z/eA983M0
永遠にバグが消えないであろうゲームSCP
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/02/19 18:58:13 ID:XVLTBtJ90
>>83
クッソすぐ死ぬwww
クッソすぐ死ぬwww
引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392798467/
おすすめ!
【祭り】魔法石値上げで212無料配布のお知らせwwwww
ライブドアの出会い系キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
斎藤佑樹投手の現在がひど過ぎるwwwwwwww
【閲覧注意】絶対に見るなよ!彼氏彼女いないやつがこれ見たら心が破壊されるぞ・・・・・・・・
元カノのツイッター覗いてしまって発狂しそう・・・
彼女できた結果wwwwwwwwwwwww
彼女のパソコン覗いた結果wwwwwwwwwwwwwww
【画像あり】 安倍なつみ(32)の現在wwwwwwww
スキー場のリフト怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
育ち悪い奴の特徴一覧できたwwwwwww
社長の趣味のロードバイクに灯油ぶっかけたったwwwwwww
水嶋ヒロが超キモくなっててワロタwwwwwwwwww
特定秘密保護法に反対する、10代JKが実にお前ら好みな件wwwwwwww
【悲報】電子書籍終了のお知らせwwwwwwww
著す←これ読めない奴wwwwwwwwwww
日本人の顔じゃない日本人wwwwwwwwwwwwwwww
二段ジャンプできる奴ちょっと来いwwwwww
オ ウ ム 心 理 教 っ て ど の く ら い や ば か っ た の ?
この問題が解けたらIQ150らしいぞwwwwwwwwww
<スポンサードリンク>
Favorite Articles
<スポンサードリンク>
TrackbackURL
Comment
1.
名前:名無しさん。
投稿日:March 05, 2014 21:16 ID:qiTM6usO0
これはOUT LAST
2.
名前:
投稿日:March 05, 2014 21:18 ID:MJziYaQpO
未体験ですが噂では、零やクロックタワーらしいですね
3.
名前:
投稿日:March 05, 2014 21:24 ID:1OdKqRZPO
PS2の零3作はやっぱりオススメ
4.
名前:
投稿日:March 05, 2014 21:30 ID:CHyahnUr0
夜中に電気消して一人でやってたら大遺体こわい
5.
名前:
投稿日:March 05, 2014 21:54 ID:GjbNPHLV0
out lastお勧めだね。
夢に来た時は冷や汗だらだらで飛び起きたわ
夢に来た時は冷や汗だらだらで飛び起きたわ
6.
名前:
投稿日:March 05, 2014 22:16 ID:e.RxLr7S0
ホラーはやりたいけど、グロいのは苦手なんだよなあって俺にはアウトラスト……というか洋物系はちょっと。ビックリ系ってのもホラーとなんか違うきするし。
7.
名前:
投稿日:March 05, 2014 22:23 ID:uX747qgY0
かまいたちより学怖だろ
晦は世にも奇妙なみたいな話だけど
晦は世にも奇妙なみたいな話だけど
8.
名前:
投稿日:March 05, 2014 22:30 ID:IskqwsE.0
icoとワンダは完全にスレチ
9.
名前:
投稿日:March 05, 2014 22:38 ID:kCx.8.4V0
1.5で既に出てたという。
Outlast怖すぎ。
あれ超えるもの存在してるのかさえ危ういレベル。
Outlast怖すぎ。
あれ超えるもの存在してるのかさえ危ういレベル。
10.
名前:
投稿日:March 05, 2014 22:40 ID:mReq2lKc0
ダイナソー・ハンティング
11.
名前:
投稿日:March 05, 2014 22:43 ID:UGV7IIxf0
そうそうOUTLASTおすすめ。
12.
名前:
投稿日:March 05, 2014 22:48 ID:cTHygewU0
Out Last
なんかネタだろ?
呪怨のほうが怖ぇわ
なんかネタだろ?
呪怨のほうが怖ぇわ
13.
名前:
投稿日:March 05, 2014 22:51 ID:DRUCpm1i0
うろ覚えだけどアウトラストってびっくりはするけど敵キャラはそこまで怖くなかったような
14.
名前:
投稿日:March 05, 2014 22:55 ID:ywayPLEs0
小学生の時にかまいたちやったからクソ怖かった