シャワーでたった5分! 忙しい女子にオススメの浴びるだけダイエット!


シャワー

疲れた、今日は早く寝たい・・・

きちんと湯船に浸かったほうがいいのはわかっていても、ついついシャワーで済ませてしまう・・・メイクだけ落としてベッドに倒れこみ、朝シャワー・・・
みなさん、毎日お疲れ様です。

そんな忙しい女子のために、本日はシャワーだけで、しかもたった5分で代謝をアップして痩せやすいカラダづくりをする方法をいくつか紹介します!

むくみスッキリ!シャワーでリンパマッサージ

リンパの流れを意識して、シャワーを身体にあてていく方法です。
水圧は高いほうがベター。 まずは脚。ふくらはぎからひざ裏、太もも、足の付け根のリンパまでシャワーを当てます。
特にリンパの集まりやすいひざ裏や足の付け根は、念入りに。腕も同様に手先から脇のほうにかけて徐々にシャワーをあてていきます。お腹は円を描くように、くるくるとシャワーヘッドを回しながらあたたまるまでかけます。首周りや背中は、上から下に流すように。
最後は顔周り。中心から端に向かって老廃物を流していくようなイメージでシャワーをかけていくと効果的!

最も効果的? 温冷交互シャワー

40度前後の熱いお湯と、20度前後の冷たい水を身体に交互にかけていく、という方法。
身体の代謝アップにかなり効果的な方法なんだとか!
はじめから身体の中心にかけていくとびっくりしてしまうので、手先など末端部分から徐々に試していきましょう。
湯を3分かけ、水1分、最後に湯を1分、というのがオススメ。
冬場は身体に水をかけるのがためらわれるかもしれませんが、しっかりとはじめに熱いお湯で身体を温めてさえいれば、案外つらくないもの。

癒しの時間!シャワーオイルを使ってマッサージ

市販の洗い流すタイプのシャワーオイルやローション・バターを使用して、全身をマッサージしていく方法です。
ダイエットに効果があるだけではなく、いい匂いに包まれて時間がないシャワータイムでリラックスすることができ、また全身の保湿もできるという、いいこと尽くめなこの方法。
二の腕やお腹・太ももなど、気になる部分を集中的にシェイプアップすることができちゃうんです!

入浴前後はしっかりと水分補給

シャワーだとついつい怠りがちですが、入浴前に水分補給を行うことで、身体は汗を流しやすくなるもの。
もちろん入浴後も失った水分を補給するのを忘れずに!
身体の水分をキレイに入れ替えちゃいましょう。ダイエット効果の高いミネラルウォーターなどを飲むと、ますます効果的かもしれませんね。

今回は忙しい中でも手軽に実践できるシャワーを使ったダイエット方法を紹介しました。
この季節にありがちな「冷え」と「むくみ」を解消して、どんどんキレイになっていきましょう!