2014-03-05

犬・猫を飼っていて不妊去勢手術を施している人に聞きたい

犬や猫の不妊去勢手術が飼い主に求められていることや、手術に様々なメリットがあることは知ってる。

知ってるけど、やっぱり不妊去勢手術って残酷だなって思う。

人間エゴ」とか言い出しちゃうとキリがないし、人間管理しなければ自然界に様々な悪影響を及ぼすだろうことも理解できる。にしても「不妊去勢手術」ってとびきりエゴエゴしいっていうか。

犬・猫が好きで一緒に暮らしたいがために不妊去勢手術しなければならないジレンマというか。

家族の一員」と言いつつその家族生殖能力を奪っちゃう不条理というか。

にもかかわらず犬・猫を飼っている(そして不妊去勢手術を施している)ということは、これらのジレンマ不条理ものともしない「何か」があるからだと思うんだけど、それが何なのか誰か教えて欲しい。


追記

人間エゴ社会的責任。それはわかる。

でもそれは飼う・手術する理由じゃない。飼わなければ・手術しなければいいのだから

犬・猫を飼い、手術を施すことによってそういうエゴ責任と否応なく向き合うことになるにもかかわらず、それでも飼う・手術する理由は「何か」が知りたい。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20140305174046
  • 避妊手術をしないで飼ってる奴に聞けよ。

    http://anond.hatelabo.jp/20140305174046

  • http://anond.hatelabo.jp/20140305174046

    結局ペットを飼うこと自体がエゴなんだよね。故に飼う以上は不妊・去勢手術をするのが飼い主の責務だと思うよ。買う場所にもよるけど、手術しないで飼うほうがペットにとって負担...

  • http://anond.hatelabo.jp/20140305174046

    去勢しないと定期的に発情するからです(実は去勢しても発情することはあるのだが)。 うちはオス犬を一匹だけ屋内で買っていたので、当然相手はいないわけだが、ぬいぐるみ相手に腰...

  • http://anond.hatelabo.jp/20140305174046

    ちょうど昨日去勢してきた もちろん不条理については1年半悩んだよ 決め手になったのは去勢した方が 疾病の発症率が低くなり長生きすること あとは発情して発散できないのはストレス...

  • http://anond.hatelabo.jp/20140305174046

    増田が言ってるとおりエゴだよ。 ペットを飼って可愛がりたいけれど、面倒ごとは嫌だっていうね。 もっともらしい建前はいくらでも並べられるけれど、結局はすべて人間側の都合。 ...