クレジットカードなら三菱UFJニコス

ページの先頭です
サイト内検索です
サイト内検索

本文の先頭です

プラスEXサービス

取扱ブランド:MUFGカード、DCカード
「プラスEXカード」表面イメージ

プラスEXサービスとは、お手持ちのクレジットカードに“プラス”して利用できる、東海道新幹線(東京〜新大阪間)のネット予約&チケットレスサービスです。

  • プラスEXサービスは東海旅客鉄道株式会社(JR東海)が提供するサービスです。
  • プラスEXサービスは、ご入会いただいたご本人のみがご利用になれるサービスです。
  • プラスEXサービスはエクスプレス予約とは異なるサービスです。
    詳しくは、JR東海プラスEXホームページにアクセス後、「よくあるご質問」→「エクスプレス予約との違い その他のご質問」→「Q プラスEXとエクスプレス予約は何が違いますか?」よりご確認ください。

サービス対象

三菱UFJニコス株式会社またはフランチャイジー各社、提携(FC契約)金融機関が発行する、MUFGカードブランド、DCブランドのカードをお持ちの方。

  • 本会員様、家族会員様のいずれもお申込みいただけます。
  • 法人カードや一部の提携カードは対象外です。
  • NICOSブランドのカードは対象外です。
  • お申込みは1枚のクレジットカードにつき1名になります。

プラスEXサービス6つのメリット

1. お支払いはお手持ちのクレジットカードでOK!
プラスEXサービスのご利用代金はすべて、プラスEXサービスをお申込みいただいたお手持ちのクレジットカードで自動決済されます。もちろんクレジットカードのポイントサービスなどの特典も受けられます。
2. いつでも、どこでもスピーディに予約可能!
携帯電話・スマートフォン・パソコンからスピーディーに予約できます。
  • 日本国内からのご利用となります。
  • 携帯電話・スマートフォンからのご予約受付時間は5:30〜23:30です。
  • 発売開始は、乗車日の1ヵ月前の10:00です。時刻表に表示された発車時刻の6分前までご予約可能です。
  • 一部の機種ではご利用いただけない場合があります。
3. シートマップからお好みの座席をリクエスト可能!
「座席番号リクエストサービス」なら、シートマップで空席状況を確認しながら、ご希望の座席をリクエストできます。
  • 残り座席が少ない場合、この機能をご利用いただけない場合があります。
4. 予約の変更は何度でも手数料が無料!
プラスEXサービスなら、スケジュールに合わせて、予約の変更が手数料なしで何度でも可能です。また、列車の時刻はもちろん、ご出発日や区間・設備(普通車・グリーン車)の変更も可能です。
  • 当初購入日から3ヵ月以内の乗車日に限ります。
  • プラスEXカードで改札入場前、かつ時刻表に表示された発車時刻の6分前までに限ります。
  • 予約の取消(払戻)には手数料が必要です。
5. 1年中、同じおねだんで東海道新幹線にご乗車可能!
プラスEXサービスなら、年末年始やゴールデンウィークなどの期間も含め、1年中変わらないプラスEX新幹線チケットレス運賃でご利用いただけます。
  • 「のぞみ」「ひかり」「こだま」のいずれの場合でもおねだんは同じです。
  • プラスEXサービスには、「東京都区内」「大阪市内」といった通常の乗車券に適用される、いわゆる「特定都区市内制度」は適用されません。プラスEXサービスで在来線に乗り継ぐ場合、全乗車区間のおねだんは、プラスEXサービスのおねだんと在来線部分のおねだんの合計額となります。
    おねだんはパソコンからJR東海プラスEXホームページへアクセスのうえご確認ください。

運賃表 2012年10月現在
通常期に大人1名で「のぞみ・普通車・指定席」利用の場合(大人片道)

運賃表(通常期に大人1名で「のぞみ・普通車・指定席」利用の場合(大人片道))
6. チケットレスで乗車もスムーズ!
プラスEXサービスなら、きっぷの受取が不要です。ご予約後は、サービス入会後にお届けするプラスEXカードを新幹線改札機にタッチするだけでご乗車いただけます。在来線からの東海道新幹線へのお乗り換えもお持ちの都市圏用のICカード(Suica、TOICA、ICOCA等)と2枚重ねてのタッチでスムーズにご乗車いただけます。
チケットレスで乗車もスムーズ!(IC乗継)

サービス年会費

525円(税込)

  • プラスEXカード1枚につき、サービス年会費525円(税込)をお支払いいただきます。
  • プラスEXサービスをお申込みいただいたお手持ちのクレジットカードでJR東海にお支払いいただきます。
  • サービス入会後、2ヵ月間のお試し期間中は年会費は発生いたしません。

プラスEXカードについて

プラスEXカードは、東海道新幹線(東京〜新大阪間)をチケットレスでご乗車いただくための、プラスEXサービス会員専用のICカードです。プラスEXカードに印字されている会員様ご本人のみがご利用になれます。

  • プラスEXカードは、クレジットカードにご登録の住所へお届けします。
  • プラスEXサービスのお申込受付から2〜3週間程度でJR東海からお届けします(年末年始や連休等でさらにお時間をいただく場合があります)。

プラスEXサービスのご利用について

プラスEXカード到着後、プラスEXサービスをはじめてご利用いただく際には、携帯電話・スマートフォン・パソコンから、JR東海プラスEXホームページにアクセスいただき、会員登録(利用開始手続)が必要となります。

  • クレジットカードの再発行や切替などでカード番号が変更となった場合、お手持ちのプラスEXカードは引き続きご利用いただけますが、JR東海プラスEXホームページでの会員登録(利用開始手続)が必要となります。会員登録が完了するまでは、サービスをご利用いただけません。

プラスEXサービスご利用までの流れ

  1. プラスEXサービス入会お申込み
    「MUFGカードWEBサービス」または「DC Webサービス」からのお申込み。
  2. JR東海から プラスEXカードのお届け
    当社でプラスEXサービス入会受付後、2〜3週間でJR東海からご登録のご住所へお届けします。
  3. プラスEXサービス 会員登録(利用開始手続)
    プラスEXカード到着後、携帯電話・スマートフォン・パソコンから「JR東海プラスEXホームページ」へアクセスし、画面の案内に従って「会員登録(利用開始手続)」を完了してください。
  4. プラスEXサービス利用開始!
    「会員登録(利用開始手続)」完了後、プラスEXサービスをご利用いただけます。

お申込みにあたって

ご利用可能枠

プラスEXサービスをお申込みいただいたお手持ちのクレジットカードのご利用可能枠の範囲内で、サービスをご利用いただけます。

ご利用代金のお支払方法

プラスEXサービスのご利用代金は、プラスEXサービスをお申込みいただいたお手持ちのクレジットカードのご利用代金と合算してご請求させていただきます。

お申込方法

  • サービス対象のクレジットカードをお持ちでない方、お持ちの方によってお申込方法が異なります。
  • 提携(FC契約)金融機関が発行するクレジットカードをお持ちの方は、こちらからはお申込みいただけません。各金融機関の「Webサービス」からログインのうえお申込みください。

サービス対象のクレジットカードをお持ちでない方

サービス対象のクレジットカードをお申込みいただき、カード到着後に「MUFGカードWEBサービス」または「DC Webサービス」からお申込みください。

  • クレジットカードお申込み

サービス対象のクレジットカードをお持ちの方

すでにクレジットカードをお持ちの方は、以下の該当カードからお申込方法をご確認ください。

MUFG CARD(UFJ CARD含む)
  • お申込方法
DC CARD
  • お申込方法

お問合せ

プラスEXサービスのご利用方法・内容について

JR東海プラスEX入会ご案内デスク
  • フリーダイヤル0120-554-244
受付時間:
9:00〜17:00
(土・日・祝日、年末年始は休み)

プラスEXサービスのご入会方法について

MUFG CARD(UFJ CARD含む)
  • お問合せ
DC CARD
  • お問合せ

三菱UFJニコス ロゴ 東海旅客鉄道株式会社 ロゴ

ページトップへ

ページの先頭へ

フッターの先頭です

ページの先頭へ