いい匂いがするカメムシも 伊丹市昆虫館で“もっとカメムシだらけにしてほしくなる”展示

企画展「あなたの知らないカメムシの世界 ~カメムシだらけにしたろかー!~」 プレス資料 企画展「あなたの知らないカメムシの世界 ~カメムシだらけにしたろかー!~」 プレス資料 (PDF)

伊丹市昆虫館へようこそ 伊丹市昆虫館へようこそ

「あなたの知らないカメムシの世界」展では、一般の人が持つカメムシのイメージなどを分析した「カメムシとヒトの関係」、匂いを体験する「カメムシのにおいまみれにしたろかー」、世界で食べられているカメムシの写真と実物を紹介する「食べられるカメムシだらけにしたろかー」など、10の展示コーナーが設けられています。2013年初夏にジュンク堂書店 池袋本店(東京都豊島区)で開催された、写真展「カメムシ展~あれもカメムシ?これもカメムシ!~」のリバイバル展示も。カメムシの全展示数は、標本が約250種300個体以上、生体が13種200個体以上、写真が300点以上です。

展示の様子

同展の開催について担当者は、「帰る頃には 『もっとカメムシだらけにしてください!』 と言うことになるでしょう」と力強くアピールしています。

会場は伊丹市昆虫館2階の第2展示室。開館時間は午前9時30分から午後4時30分までで、入館は午後4時まで。休館日は毎週火曜日です。

「虫かご」に関連する商品 by BECOME