ばばーん!なんと夫が来年度の子ども会本部役員を急遽引き受けることになりました!内定してた人が今月中に引っ越しすることになってしまい、夫にお鉢が回ってきたのです。やったね父ちゃん!子ども会の役員ってほとんど30代だよ!55歳のおっさん頑張れ!と心からエールを送るさっこさんですこんにちは。え?面白がってる?そんなことありませんよ。夫の言動をウォッチするのが好きなだけです(迫真)
そんな夫ウォッチャーの私ですが、ネットではどんなタイプの人をウォッチしてるかといいますと、はてなブログではid:haruna0109さんです!
こたつマン。もう「出ない」どころではありません。こたつに自身を取り込まれてしまっているのです。こたつマン。もはやわたしの夫は、人間ですらなくなりました。こたつマンのマンがとれる日も、きっとそう遠くはないのでしょう。こたつ。わたしの夫は、人間から冬の風物詩になりました。
だって暑苦しいからさ! - 悩みは特にありません。
いつかわたしたちの息子が結婚する時には、ちゃんと担いで式場に連れていってあげるからね。黒留袖でこたつを担ぐわたしを、新婦サイドの客は笑うでしょう。でも気にしない。笑われるのは慣れてるもの。海遊館だろうと、ユーエスジェイだろうと、通天閣だろうと、どこへでも担いでいくよ。約束する。約束するよ。だから安心してください。でも夏は押し入れに入っていてくれよな!だって暑苦しいからさ!
だって暑苦しいからさ! - 悩みは特にありません。
素晴らしい。こういうブログを私は求めていたのよ!というどんぴしゃな文章を紡ぎだすお方です。なんてことない日常が彼女の手にかかるとバラ色に見えてしまう不思議。サウイフモノニ ワタシハナリタイ(宮沢賢治風に)。なんで読者が二桁しかいないのか首をかしげるぐらいの文才です。超有名ブロガーになってテレビに登場してもおかしくないぐらいだと個人的には思ってるのに…何故だ、何故なんだ。
そしてTwitterで似たような方がいらっしゃって、長いことお付き合いさせていただいてます。その方のツイートを紹介いたしましょう!
毎晩毎晩居間で寝落ちて前後不覚に布団に入る・・・という悪習慣を改善するために全裸(時々)クラスタとしてはどうしたらいいのかを思考錯誤していた。まずは脱ぐ
まず脱いでしまう。すべての家事を終えるまで服を着てはいけないルールにして、洗濯機を回し皿を洗い、明日の朝食と弁当の下ごしらえをしてみた
寒いので手が早くなる。旦那も後ろから#kaХぐr※2▲wとか喚いている。これだ。この追い込みが必要なのだ
フライパンにオリーブオイルをひく 朝から塩を振りっぱなしだった鯖を焼くつもりなのだ。全裸である もちろん腹は露出している
胸に腹にオリーブ油の散弾銃 脳内悲鳴 旨そうな鯖の匂い
どうですこの流れるような素晴らしい文体。ほれぼれするでしょ?こんなに古いツイートをストックしておく程度にはウォッチしてますねん。最近はお忙しくてあまりツイートされてませんが、いやーもう何度彼女のツイートに癒されたかわかりません。
というわけで、お二方と似たような方をご存じでしたら紹介お願いします。いやマジで。こっそりなんて言わず堂々と「好きだー!あなたが好きだ-!」と叫びまくりたいので。愛はストレートに伝わるようにしなくちゃ、ね?
特にウォッチャーとしては大先輩のid:topisyさんにおかれましては、是非是非ご紹介いただきたく…。きっとウォッチフォルダに何人か転がっているはず!よろしくお願いします!うっす!