ニュース&トピックス
【湘南校舎】情報学部の学生が国際会議での発表を行ないました。
10月19日掲載
10月3日~5日に米国ハワイで開催された国際会議(ProMAC 2012 in Hawaii, USA, 6th International Conference on Project Management)におきまして、情報学部3年生の池田直樹さんと井上裕太さんが発表を行いました。
池田さんが口頭発表、井上さんがPC操作などを支援する形で発表は進行し、会場からの質疑応答が行なわれました。(発表、質疑応答共に英語)
また、発表終了後、セッション座長からは、本セッション中で最も有意義な発表であったと励ましの言葉をいただきました。
【著者・発表者】池田直樹、井上裕太(情報学部3年生)
【共著者】Oyundelger Sukhbaatar(モンゴル国立科学技術大学准教授)、関哲朗
【論文タイトル】
Parallel Corpus Development for Project Management: Tools Proposal for
Realizing the Cooperative Work between Mongolia and Japan
《この国際会議の概要》
[主催者]プロジェクトマネジメント学会、 共催 JAIMS、 協力 ハワイ大学
[会場]Hawaii Convention Center
[参加者数]209名
[参加国]10か国(日本、米国、中国、韓国、インド、イギリス、スウェーデン、アフガニスタン、オーストラリア、ベトナム)
[発表件数]127件