まあ・・・

1:影のたけし軍団ρ ★:2013/12/18(水) 14:41:13.01 ID:???0
「私の子供の頃からの夢は、お嫁さんになって、暖かい家庭を築くことでした。主婦として私が家のことは切り盛りするんです。
だから料理教室にも通いましたし…でも相手の男性に『主婦になりたい』と言うとみんなイヤな顔をするんですよね」
都内の輸入雑貨卸業者で事務をつとめるAさん(30代後半)は、さみしそうに語ってくれた。

Aさんは永作博美系のすっきりとした美人だが「若い頃に遊びすぎて」婚期を逃したという。
結婚相談所や婚活イベントに参加しているものの、主婦願望を伝えると、上手くいかないのだという。

同じように婚活を精力的に続けているSさん(40代前半)も同様だ。こちらはいきものがかりのボーカル似の元気な女性で、
主婦願望があったために、医者などのハイクラス層との結婚を目指していたのだが、上手くいかずにいまだ独身。

「今は男性にも高望みしていませんから、年収500万円あればいいと思っています。それだけあれば、一応私が家に入ることも可能なはず。
それでも私にも稼いでいて欲しいという方が多いんです。ちょっと器が小さいですよね。頑張って自分の年収を増やすから、ぐらい言ってくれるといいんですが」(Sさん)

都内の大手結婚相談所で、長年カウンセラーをつとめてきたスタッフに聞いたところ、主婦願望を全面に押し出して、女性が結婚することは難しくなっているそうだ。
男性たちも老後の年金不安や、仕事もこの先どうなるかわからない、そんな風に思っているからだという。

「多くの男性たちは未来に希望を持てない状況です。そんな中で『主婦になりたい』と言っていたら、絶対に結婚はできないでしょうね。
特に30代後半ぐらいの女性たちで、キャリアウーマンじゃない人には、そういう傾向が見られます。しかもそんな女の人が結構多いんですよ」(結婚相談所スタッフ)

しかし、それでは彼女たちもいつまでたっても結婚できず、年をとっていってしまう。
Aさんのように闇雲に出会いの機会を増やしても、男性たちが受け入れなければ仕方がない。

「だから彼女たちには『仕事を続けたい』と男には言い、結婚してから『主婦になるから』と説き伏せるべきとこっそり教えています(笑)」(前出・スタッフ)

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20131218/Mogumogunews_912.html

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387345273/ より



8:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:43:10.61 ID:6hWAcYRRO
そんなこと言ってるから結婚できないんだろうが



10:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:43:23.91 ID:qOkRJydQ0
「いきものがたりのボーカル似」って、名前ぐらい出してやれよw



11:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:43:32.46 ID:zDSswteFP
今どき主婦を養える奴なんて少ないだろ



12:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:43:48.88 ID:iCtUM4Q/0
ある意味たくましく生きてるなw



13:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:43:50.21 ID:KwpyutctO
ウーマンリブやってた皆さん見てますか?



14:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:43:54.58 ID:YcYIuzx20
ま〜た都合のいい時だけ器がーか



15:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:44:12.71 ID:ooRqQDqS0
「だから彼女たちには『仕事を続けたい』と男には言い、
結婚してから『主婦になるから』と説き伏せるべきとこっそり教えています(笑)」(前出・スタッフ)

新手の詐欺じゃん


89:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:52:44.94 ID:NTbbARyX0
>>15
こいつらの大好きな欧米ならこんなことしたら約束反故で離婚案件だよなw


803:宮森さやか:2013/12/18(水) 15:59:49.12 ID:+RzftBDt0
>>15
クソだなw



17:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:44:19.29 ID:5hCLU28y0
>Aさんは
>「若い頃に遊びすぎて」婚期を逃したという。 〜 主婦願望を伝えると、上手くいかないのだという
>Sさんも
>医者などのハイクラス層との結婚を目指していたのだが、上手くいかずにいまだ独身

舐めすぎ



18:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:44:33.17 ID:QvsHRXy90
30代後半で主婦になりたい?


いらねーよw



20:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:44:38.06 ID:QtbgMhh/0
ぶらさがるだけの女は要らない



21:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:44:39.22 ID:o8iC9C2E0
堂々と「働きたくない」って言えるのが
とんでもない特権だってのをわかってないのかね?女ども。



22:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:44:46.78 ID:ksBKfWkE0
これは成るべくして成った事例



25:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:45:15.87 ID:4mUNEwlc0
>ちょっと器が小さいですよね

あなた自身のことですね


67:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:50:27.56 ID:YgdQ4ez20
>>25
いや、ガバガバだろw



26:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:45:29.41 ID:D89JyyTu0
こんな我儘言ってるから行き遅れるんだよ



27:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:45:34.82 ID:/mJDDyou0
主婦になりたいじゃなくて
家のことはいっさい任せて仕事に専念してくれくらい言えよ
主婦になりたいじゃ「あなたに寄生したい」と言ってるようなもんだろw


70:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:50:30.19 ID:ir32wsVQ0
>>27
物は言いようだな!



29:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:45:42.62 ID:qOkRJydQ0
「働くの嫌いだから面倒みろ」ってことだよね。



30:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:45:57.85 ID:zDSswteFP
相手の器にケチつける前に自分の市場価値を理解した方がいい



32:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:46:09.22 ID:Pwls9nB/0
30代後半wwwww
40代前半wwwww



34:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:46:19.75 ID:js644ezO0
何でまだ時流の読めない奴がいるかねえ。
フェミニズムなんて概念が許されたのはバブル時代まで。
状況に合わせて考え方も柔軟に変えないといけないってのに。



39:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:46:37.42 ID:ZiF4Lhd+0
>「若い頃に遊びすぎて」婚期を逃した

ゴミみたいな女だな



42:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:47:00.52 ID:a8RwrBqJ0
乳幼児の育児の必要があっての専業主婦ならわからないでもないし、俺も頼む。
だが、まだ妊娠すらしてないのに専業主婦というのは理解できない



48:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:47:38.86 ID:aq4MQpGNi
30後半とか
子供無理だろ。

なのに専業とか意味わからない



49:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:47:51.43 ID:88cwMPbHO
20代の人で子育て頑張るから一桁年齢のうちは専業でいたい。ならいいけど
その歳ってアウトだろ。



53:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:48:33.12 ID:qnOQh5xF0
旦那が病気したらとか死んだらとか怖くないんだろうか


64:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:49:51.31 ID:Dmlo2JbH0
>>53
そりゃだんなの稼ぎで保険たんまりかけますよ
それでも子供しっかり育てるならいいけど放置して遊びにいきそう



54:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:48:33.96 ID:Clii8hBa0
頑張って自分の年収を増やすから、ぐらい言ってもらえるような女になれば?



58:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:48:52.56 ID:bTFchnBrP
>>1
「年収500万あればいい」

何様wwwww



62:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:49:30.62 ID:hrzTzt890
すげえ良い女なら何でもやってやるってwそこまでさせれない程度の女なんだろ



65:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:50:00.17 ID:azu8GDn+0
専業主婦? そんな時代じゃないってば。



68:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:50:28.59 ID:pATl3nhR0
>>1
「そんなんだから売れ残ってるだよ!」の見本のような奴ばかり



71:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:50:36.30 ID:tsGReqh/0
たとえ事故っても、一生の世話をするし、その分のお金を稼ぐ覚悟があって
一緒に墓に入るまで付き合ってくれるなら結婚しよう

それでもどうせ離婚するんだろ



72:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:50:56.20 ID:np6qBnbE0
>>1
>男性たちも老後の年金不安や、仕事もこの先どうなるかわからない、そんな風に思っているからだという。
男性側の考えが現実的なのに女性側の意思がマッチングしてないね


102:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:53:57.06 ID:FoSfIQzG0
>>72
いや、多分、男女共に今は経済については現実的だろうけど
この人達が非現実的だから、取り上げてんじゃない?
こんなやついない。つーかオヤジが妄想で、また書いたとしか。



73:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:50:59.98 ID:ilOgwKS+O
いいトシしてこんなバカなこと言ってるヤツなんて、本当にいるのか?
信じられないんだが



76:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:51:37.57 ID:Q5/6LUOO0
おいおい主婦嫌なんじゃなかったのかよw



80:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:51:44.57 ID:hJHwHJXm0
器が小さいんじゃなくて、
この女にそんだけの価値がないだけだろ

夫に尽くすために家に入りたいんじゃなくて、
働きたくないでござるで家に入りたいんだからなw



92:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:53:04.87 ID:HRnUGLWN0
これだけどうどうとATM宣言されて40代と結婚する男もおらんだろう。



94:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:53:08.15 ID:LcjaH5Ka0
なんで断られてるのに上から目線なの?



96:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:53:23.91 ID:js0r4SlhO
遊びすぎて婚期のがしたとか自業自得じゃん



97:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:53:24.76 ID:D89JyyTu0
っていうか、婚活を精力的に続けているSさん(40代前半)は主婦がどうとかいう以前の問題じゃね?



100:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:53:29.90 ID:uYeLj0a50
稼ぎが少なくてもいい。私が支えるから。
こんな風に言ってくれる女の為なら、命がけで頑張れるんだが

そんな女に出会える確率にかける位なら、宝くじ売り場に並んだ方が
マシなのが現実・・・



116:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:55:41.05 ID:Y8ZbYzYE0
甲斐性が無い女たちだねぇ

だらしないねぇ・・・



118:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:55:44.57 ID:02rFjgoC0
え? だって男女平等にしたいんでしょ?
子育て時期はともかく、それ以外は「男性と平等に」一生働き続けるのが当たり前じゃん?



125:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:56:46.40 ID:7/owkjY10
妊娠出産を機に仕事を辞めて子育てに専念 じゃなくて
最初から専業主婦志望なの?
このご時世に、そりゃ女の方が考え甘いよ。



157:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:59:29.41 ID:gS8hg5tZ0
若い頃遊び過ぎたって、キリギリスかよw



5:名無しさん@13周年:2013/12/18(水) 14:42:37.27 ID:xMN4COiQ0
甘ちゃん


私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな (一般書)



オススメサイトの最新記事