意志は固まったようだが、まだ最終報告は無し 
結果報告の書き込みが待たれる


【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 315【必須】


811 : KD106174004010.ppp-bb.dion.ne.jp ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 00:47:53.09
荒れてる時に悪いが相談させてほしい

◆現在の状況
妻に離婚しろと言われている。妻はいま家を出ていって妻実家

◆最終的にどうしたいか
もちろんやり直したい

◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
俺 36歳 妻33歳
職業はお互い同業者で特殊なもの(漫画家とか俳優とかそういう系統)
だから年によって年収は大分違うけど、色々引いて俺が大体500~700万で妻が400~600万




◆家賃・住宅ローンの状況
家はマンションでローンは払い終わっている

◆貯金額
500万ほど

◆借金額と借金の理由
特になし

◆結婚年数
3年目

◆子供の人数・年齢・性別
なし

◆親と同居かどうか
同居じゃない

◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
特になし

続きます



812 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 00:53:31.94
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
妻も同業者だからか、お互いの仕事に関して見る目が厳しく、俺はそれが嫌だった
妻はお互い指摘し合い高め合える仲でいたかったらしいけど、俺にとってそれは他のひととすればいいことで、妻とそういうことをするつもりはない
というかどちらかというと仕事を忘れられる存在であってほしかった
最近そのことで口論が耐えなかったことと、妻がなかなか家に帰ってこなくなった
なにしてるかはわからないが朝帰りがすごく多くなり、そのことでさらに口論になり、悪循環でついに妻が完全に出て行った
妻実家から電話があって、きいてみるから待ってて欲しいと言われたが正直何をすればいいのかがわからない
俺が折れることが正解なのか、家庭で癒しを求めちゃいけないのか、そもそも朝帰りは許されることなのか
まとまってなくて悪いが意見がききたい



813 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 00:58:39.43
とりあえず無断の朝帰りは既婚者ならよろしくない。そこは追求すべき

ただ仕事に関してはそれこそ価値観とか考え方の違いなので
どちらが正しい、どちらを優先すべきと言える答えは無いように思える
すり合わせられないなら別れるしかないというか


814 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:00:29.13
俺の知り合いとこも同業で結婚したけど、仕事絡めると段々と仲が険悪になるって言ってた
結局離婚したけど、たまに会うくらいの関係に戻ったらいい距離感で付き合えるようになったらしい

結婚前に仕事を家に持ち込まないでいこうみたいな話はしなかったの?


815 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:01:00.80
価値観の違いはどうしようもねーだろ。
というか、朝帰りが多いって………


816 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 01:04:01.19
>>813
そうだよな。妻は口が立つからつい言いくるめられてたんだが、ちゃんと言わなきゃいけないよな

価値観のことは難しい、って告げても妻はディスカッションしたいみたいで、若干ヒステリー気味になるんだよな

>>814
やっぱそういうものなのか……妻のことも仕事も好きだし尊敬はしてるから、否定したいわけじゃないんだけどな
はずかしながらそういう話はしなかった

>>815
朝帰りってやっぱりおかしいよな



817 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:05:46.27
朝帰りは論外だな。どんな理由があるにせよ。


818 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 01:05:56.50
朝帰りのことなんだけど、妻にきくと大体やましいことがない理由を矢継ぎ早に並べられて、俺は口がたつわけじゃないからただ圧倒されて納得してしまうんだ
でもどこかで準備されてたみたいに並べられる言い訳に、違和感みたいなものがないわけでもなくてさ
もしかして浮気とかしてるのか、ってきいたときなんてヒステリー気味に罵倒されたし



819 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:07:14.86
やましいことが無くても朝帰りが続くのは問題じゃね
仕事なら仕方ないがそこらへんは同業ならわかるのでは


820 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:07:45.95
興信所案件ですわ
その年収と共働きなら軽いもんだろ
黒光りするほど黒くてもやり直したいとのたまうなら調査してスッキリしようぜ


823 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 01:09:51.92
とりあえずメールできいてみた
情けないが口じゃ勝てる気がしない

朝帰りは仕事ではない
仕事はやっぱり同業者だし夫婦だから、関係者や他の同業がさらっと奥さんこないだこの仕事で~とか教えてくれる
興信所とか正直まだピンとこないな…
浮気でも、とはいったけれど妻はしっかり者で仕事してるのに家事もしてくれて、いつもにこにこしてるし
まあ、最近笑顔なかったけど……



824 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:10:21.10
罵倒や逆ギレされたら日記なりメモするなりして形に残しておいたら?
白なら捨てればいいし、黒なら有責の証拠になり得るんじゃないかな


825 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:11:05.83
パターン1は他に男が出来た、だな
同じ価値観を共有する別の同業者あたりとか

パターン2は逆にコップと同じ理由で帰ってこなくなったとか
要は家庭に癒されないから戻ってきたくないと


826 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:11:07.73
「浮気してるの?」じゃなくて、「離婚しよう。そちらの有責で。」でいいと思うのだが。
回避する責任は相手にあるでしょ。議論の上手か下手かは、立ち位置を明確にすることにあるんでね。ふらふらするような議論ならしない方が良い。


829 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:14:39.05
離婚は申し訳ないがしたくないから、最後の最後までこちらから口には出したくない
せっかくアドバイスしてくれてるのに申し訳ない

同じ価値観の同業者の男とかぞっとする



827 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:13:35.00
家でも外でも仕事漬けで癒される家庭ってつくれるのか?
純粋な疑問


830 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:15:22.32
まあ「浮気してるの?」と聞かれて、本当に浮気してるにしても、「うん、
してる」って返事することはないわなぁ。


833 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:16:37.02
>>827
言い訳するなら、昔はお互い仕事の時は一切会話せず、家では仕事の報告くらいで笑って過ごしていたんだ
それが最近妻が「あなたはつまらない。あなたの仕事もつまらない、前とちがって尊敬できない」といいアドバイスをしてくるようになった
最初はありがたかったが毎日毎日そればかりで、俺が言い返して…ってかんじで



834 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:16:52.88
お互い別の相手みつけて仕事上でのパートナーなら上手くいきそうだな


835 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 01:17:52.80
あ、すまない
>>829と>>833はおれだ



837 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:18:36.15
>>833
それで離婚したくないというのも、これまた微妙に疑問というか。
逃げたくならね?


839 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:19:52.08
>「あなたはつまらない。あなたの仕事もつまらない、前とちがって尊敬できない」

なんか、完全に舐められているような気がしてきたぞ。


842 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 01:22:22.95
確かに危機感は正直ない
明日いろいろ探してみるよ、興信所とか使ったことないけど

妻に
正直に答えてほしい。浮気とかはしてないのか。単に俺と価値観の違いで離婚したいだけなのか

とメールしたら返事は

なぜそう思うの?そういう低俗な考え方をするようになったのはあなたこそ浮気でもしてるんじゃないの。いい迷惑なんだけど。証拠もないのに勝手なこといわないで

とかえってきた
どこかすこしほっとしてしまっていて…
でもはっきり白とわからないとだめだよな



840 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:20:02.33
コテやトリップ外したりつけたりして もしかして自演してる?
クロだ!とか誘導してたりして。


843 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:22:37.88
少なくとも、夫婦関係は互いに敬意がないとうまく行かないとおもうんだ。
普通は仕事が別だからうまくいくんだけど、仕事と家庭が同一視されているのが問題だな。
ま、俺は間男がそう吹き込んでいるとにらんでいるけどな。
どちらにせよ、敬意を払えない、敬意を払ってもらえない相手とは夫婦ではいられないというだけだ。


846 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:24:14.20
同業のコップを下にみることで仕事のストレスを吐きだしてるのかと思う
コップも少し距離を置いた方がいいかもしれないぞ


847 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:24:30.69
だめだこいつ
いろいろだめだ
もうgdgdだ
興信所やめとけ、お前が発覚の目を詰んだ


848 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 01:24:53.04
自演ではないけどこっちの不手際で混乱させて申し訳ない

俺は人間としてできてるわけじゃないから、妻がはじめて好きになってくれた人なんだ
仕事でも、妻のことをすごく尊敬してる
でもやっぱり、最近の変わりようというか、なんだろう、罵倒にはさすがに心が折れつつあるというか



849 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 01:26:46.81
ぐだぐだしてすまない
妻には確かに最近舐められてると思う
まともに議論もできないんじゃつかれるだけ、とか言われてしまうし
逆にやっぱり俺が変わらないとだめだよな
でもなにをどう変えればいいか、皆目検討もつかない



851 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:27:50.23
この先疑いの目を向けたままの生活じゃ先が長くないと思うよ
再構築するにしても、離婚するにしても今のままじゃ違う形で壊れるだけじゃないか


853 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:29:04.29
>妻がはじめて好きになってくれた人なんだ
こういう感覚は良く分かる。でも、それとこれは別だ。“今、この瞬間も好き”じゃないとだめだろ。
相互理解が深まるとか、何らかの問題を克服して再構築というのが理想かもしれないけど、事実を隠蔽してそれが達成できることはないのも事実だ。


858 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 01:32:42.24
明日話し合うことにした
お互い冷静に話し合おうって
浮気のことは疑って悪い、って言ったけど明日面と向かってキレられても逃げずにきいてみるし、俺の目でみて疑わしかったら興信所もちゃんと使ってみる
悲しいのは妻は離婚前提の話し合いで、俺は再構築前提の話し合いなことだけどな……
仕事もあるし朝に一時間だけだけど、逃げないでちゃんと話し合ってみる

人に話すとやっぱり落ち着くな
情けなくて申し訳ない



861 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:35:25.67
弱っているのは分かるが自分がどういうスタンスを保っていきたいか
くらいは決めておく必要があるんじゃない?
ふらふらふわふわじゃ相談し合ったり嫁さんと仲直りしてもまた繰り返しになりそう


862 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 01:36:35.72
情けないつづきで吐き出すと、いまでもやっぱりすきになってくれたのが妻だけなこと、好きになったのが妻だけなことは、いまの俺の仕事や人格を罵倒する妻を直視できなくさせてるとおもう
俺は口下手で、一度会社につとめたがだめで、昔から好きだったものを職業にしたんだ
そしたら妻は俺の仕事を好きだってはじめていってくれたひとで、しかもそのとき妻は俺よりもすごいひとで
話していくうちにどんどん好きになった

そんな妻がいま、俺の仕事も人格も否定してくるのは、正直夢なんじゃないかって、どうしてもどこかでいつか突然元に戻るんじゃないかって期待してしまってた



863 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 01:37:47.20
でもちゃんと、朝帰りの理由を説明してほしいことと、俺は正直仕事に関しては手を抜いていないし、アドバイスならともかく罵倒されても困るし、癒しまでは求めないがちゃんとアドバイスなら話し合おうって伝えるよ


864 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:39:52.12
えーと、色々と弱っているみたいで、ごっちゃにしていると思う。
仕事は仕事、能力があるとかないとか、仕事が好きとかどうかは今回の件とは無関係。
初めて好きになってくれたかどうかも無関係。
夫婦関係を維持する条件がそろっているか?夫婦関係を破綻させる行為があったのか?だけが問題。
夫婦関係を清算すれば、仕事だけの良い関係になるかもしらんぞ。


868 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:41:19.30
>>858
んー、読んでて全般に感じたんだけど。
口下手で嫁に言いくるめられる、ってのはありがちなことだ。
ただ、そういう時に、嫁の言い分聞いてて何となく「正しい」とか「筋が
通ってる」とか感じても、そこで自分が悪いとだけ退かずに、それとは別に
「でも俺は嫌だ(嫌だった)」「そういうのは好きじゃない」とか、そういう
感情は伝えてもいいんじゃないかと思う。
あんまり言ったことないんじゃないか?


869 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:42:28.19
おう、がんばれよ

コップは多分、話にならないと言われてたことから想像するに
後手後手の癖が付いてるんだろうな
完全に舐められてるし、言い負かすのは簡単だと100%思われてるだろう

>>858でお互いに話し合いたい内容が間逆なのをわかっているなら始めからそれを受け止めて

「お互いの思いが違うと、お互いに認識しよう。離婚に向けての話はすべて聞くし、進めていこう。俺のやり直したい
ちゃんと話し合いたい気持ちと、いま疑問に思っていることも全部聞いて欲しい。答えて欲しい。どちらにしても、お互い納得しあうことが
条件として今日は話し合おう」

とハッキリ言え
同じ土俵に立たないとうやむやでなし崩しに終局だぞ


871 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 01:48:48.81
ぐだぐだなのにちゃんと親身になってくれてありがとう
俺、ちゃんと誰かに自分の気持ち伝えたことってないんだ。妻に愛してます、ってプロポーズしたときくらい
小さい頃は親がアレなひとだったからわがままをいうこともなかったし、正直流されて生きてきたし
仕事だって楽しくて好きだけど、同業や関係者に我を突き通す、みたいなことはなかったし
そういうところが妻をイラつかせるのかもしれない
ちゃんと言いたいことメモにまとめて、考えて妻の話もきいて、これからのことを考えていきたいとおもう



873 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 01:53:15.05
妻の罵倒に俺が疲れたように、妻も俺の態度に疲れてると思う。だから逃げずにちゃんと妻の理由をきくつもりだよ

明日話し合いも早いし書き逃げみたいで悪いが寝る。話し合いが終わったら報告にくる。やっぱりひとに話したら、冷静になれるな。友人は同業者が多くて言えないから助かった



874 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 01:54:26.16
>>873
おう、がんばれよ。


881 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 02:12:22.93
朝帰りで浮気疑惑があるやつに素直に浮気してる?って聞くなよアホだなー
まぁ聞いちゃったのはもう取り返せないから諦めるとして・・・

再構築は無理だな。向こうにその気がないし浮気を疑われたわけだし。
話し合いも出来ない夫婦だし別れとけ。運良く嫁の有責が見つかるといいな


883 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 02:34:17.87
どっちも家庭生活でストレス溜まってることくらいしかわからんなー
倦怠期っていうかw
結婚前と結婚後で劇的に変化した関係に感情がついていってないんじゃないの?
外で飲んでるにしても女が朝帰りって危険だし、心配だと伝えればいいんじゃない?
証拠もないのに浮気だなんだと責めては話になるまいよ
相談者氏は再構築を望んでるんだから、面白半分に煽るモンじゃないよ
でもまあ、ちょっと距離を置いたほうがいい案件だろうな


886 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 02:44:38.67
>>883
まあそのへん難しい所というか、平和にやっててちょくちょく朝帰りだけが
問題、っていうなら、普通に伝えられるだろうけど、関係が悪化した挙げ句
だとなあ。
いや、朝帰りおkというわけではないが、ちょっとしたことからズレていって、
どこを修正したらいいか分からなくなる、ってのはありがちだな、と。


895 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 07:49:47.32
外泊は論外としても、家庭に癒しが欲しいのはお互いだな
ただコップが思う癒しは仕事にはノータッチ、嫁に家事やって貰って
のんびりできる家庭だろ
逆に嫁の癒しは外ではなかなか出来ん話を旦那と語り合い、良き夫婦
良き仲間としてお互いを高め合う家庭
そのために仕事もし家計にも貢献し家事もし、嫁は嫁でコップを充分
のんびりさせてから話を振ってるつもりなんかも知れん
しかしコップは嫌だ嫌だと避けるばかり、高め合うどころか話し合い
はグダグダ、自分の意見も言わん
コップはこれまで嫁の思う「癒し」に何か協力しただろうか
無断外泊さえなければ、嫁がそんなコップを嫌だ嫌だと避けてしまう
のも仕方ない気がする
興信所雇って嫁がクロなら慰謝料貰って別れる、シロでも「~じゃいかん
のか」とただ相手に求めるだけなら別れた方がいい
お互いがお互いに理想を押し付け合うだけじゃ家庭は作れんよ
コップの幸せだけを考えるなら、別れて専業主婦希望の女と再婚する
のが一番いいと思うが


898 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 09:15:52.52
話し合いはついさっき終わった
妻は仕事に向かったよ
正直いま頭が真っ白だ
文章がおかしかったら申し訳ない
さきにいっておくと長くなる

昨日相談に乗ってもらって、ついさっき話し合いがあった。妻の仕事が俺より一時間はやくあるから、って一時間だけの話し合いだったけど
妻とふたりでテーブルはさんで向かい合って、仕事について話していたら妻は唐突に泣き出した
心ないことを最近他の同業者(その世界ではすごく偉いというか人気なひと)に言われて、つい当たってしまって止まらなくなった、と



899 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 09:17:20.59
「旦那さんも稼いでるんだし、別に辞めて子供でも産めばいいじゃない。最近仕事の方も前より質落ちてるし、この先伸びることはないよ。つまらなくなってる」

ってことを言われたらしい
言われたことが妻にとっては図星で、嫉妬とはいえたくさん言ってはいけないことを言った、と謝られた
俺は妻の仕事が好きだから、いまでも尊敬してる。技術とか質とかじゃなくて、楽しそうな妻の仕事はやっぱり誰にも真似てきないしすごいって伝えた
俺なんかの言葉じゃだめかもしれないけど
それと一緒に、昔みたいにしたかっただけだって伝えた。議論したりするんじゃなく、アドバイスとか、尊重しあえる関係でいたかったって。でもお前の話をちゃんと聞かなくて悪かった、これからはきいていきたい、って



900 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 09:18:06.23
でもそしたら、妻はまたさらに泣き出して「そんな風におもってくれてたの?わたしあなたにそんなこといってもらえる人間じゃない」って言い出した

「ごめんなさい。浮気をしました。追い詰められて、本当に仕事がうまくいかなくなる自分も、あなたに嫉妬して当たってしまうことも嫌で、他のひとに逃げました」

なんかそのあともいろいろいってたけど覚えてない。浮気相手、正直俺より才能ある同業者とか、価値観の合う同業者ならよかったんだ
嫌だけど、なんだろう、納得できるというか、うまく説明できないけど



901 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 09:18:52.03
ホストだって
ホストってなに?どういうこと?
それって最初から遊ぶ気満々だったの?
意味わかんなくて、いまも意味わからないけど、ただ泣いてる妻のことみてた
自分の稼ぎで貢いでたみたい
携帯見せて、っていったらしぶったけど、淡々とみせて、っていったらみせてくれた
中身見たら俺の悪口、ふたりではやしてるんあよね
妻が必死にいきわけしてたんだけど、なんか頭に入ってこなくて

すごいたくさんかいてあった。俺の悪口。おもってなかったとかいわれても、おもってなかったらあんなに出てこないよなって



902 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 09:22:43.56
書きだめしたのはここまでなんだ
書くのに一時間もかかってしまった
話し合い自体は8時前には終わったのに

俺ってこんな、妻だけならともかくなんもしらない若いホストにまでばかにされなきゃいけないようなことしたかなってかんかわえちゃって
目の前で言い訳してる妻は俺の仕事を、俺自身のことを好きっていってくれた妻じゃなかった
やっぱ俺みたいな人間が愛され様としたのが間違いだったんだな、っておもったよ
親にも大切にされなかったのに他人に大切にされろうとか、大切にしようとか、おこがましいなって
妻が慰謝料はいくらでも払う、って言って、でもできればやっぱり離婚したくないっていうんだよ
俺それがききたかったはずなのに、なんでいきなり嬉しくなくなるんだろう



903 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 09:26:17.19
とりあえず性病検査を勧める
コップの健康の為に


904 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 09:33:07.07
まあ今は休め
仕事があって身体は休めんかも知れんが、気持ちは今はついていかんのが
当たり前だし、考えるのは後からでも出来る
証拠の保管だけしたら、今後のことは後回しにしろ
時間が経てばどうすればいいのかが分かってくる
ただし殴ったりすんなよ
こっちまで有責になるぞ


905 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 09:36:57.28
ここでアドバイスされたとおりちゃんと話をききたいことと、俺は離婚したくないけど妻の話はちゃんとすべてきく、って姿勢でいたら話してくれた。だから聞き出せたのはみんなのおかげだよ

でももう全部どうでもいいっていうか
一日でこんなに印象や世界ってのは変わるんだな。再構築したかったのって俺じゃなかったっけって。ざんぶ話してスッキリしてる妻って、誰だろうって
妻が違うひとにしか見えない



906 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 09:40:54.33
>>905
取りあえず休め。そして今までお前の愛してた嫁さんは外側だけ残して死んだと思え。
そしてその外側だけでも愛せるのなら一端離婚して再構築だな。
一度離婚して白紙しないと何も終わらないし始まらない。
その外側だけの嫁さんは金払うだけで終わると思ってるんだ。なんの罰でも無いよな?


908 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 09:44:53.85
とりあえず仕事にいくよ
それからゆっくり考える

結婚ってなんだろうな。普通にすれ違うだけならともかく他の男に簡単に股開けるものなんだな。あなたが離婚しないって言ってくれるの嬉しかった、って証拠だらけの携帯は妻が自らおいていってくれたよ
俺、離婚しないともするとも言えなかった
なにも言えないよ
なんだったんだよほんとうに



910 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 09:51:40.69
あーダブルで来ちゃったか…お疲れさま

コップに嫉妬してどこにも居場所なくなって
家出した逃避先がホストの甘い慰め…こらアカン
まぁホストには本気じゃなかろうよ
コップにぶつけたかった(ぶつけられなかった)悪口雑言をホストに吐いてたって感じだろうな

行動原理は分からんでもないが、当事者には堪ったモンじゃないなコレ
悪口なんてあんまり深く考えないほうがいいぞ
嫁さんはコップが嫌いでやった訳じゃないんだから
最悪な方向にキレちゃったんだよ…お前は悪くないんだ


914 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 10:19:21.68
>俺、離婚しないともするとも言えなかった

それでいいんだよ、今は
すぐに答え出して嫁に言えば、全力ですがりついてくるかも知れん
取り繕って言い分も変えるかも知れん
たとえ証拠があってもそうなると面倒だぞ
嫁に気持ちを話すのは、休んで、自分の中で結論出して、何もかも
準備した上で最後にしろ


916 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 10:33:55.05
男にとっての風俗みたいなものなんじゃないかな
自分はホストに貢ぐ女は無理だけどw


930 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 13:20:22.91
>>908
大変だったね。色々考えることはあるだろうけど、「プライドだけは守れ」ということだけ言いたい。
きっちりと慰謝料を取ること。再構築するなら書面にすること。一旦離婚するというプロセスを経ることも考えた方が良い。
離婚して縁を切るなら、それはそれでグダグダせずきっちりと書面ベースでやること。
踏ん張りどころだ。頑張れ。


931 : コップ ◆boawVk1TuI [sage] : 2013/10/02(水) 14:08:36.01
ぐだぐだになるから、これで書き込むのはやめる
妻は絶対に俺が離婚しないと思っているらしい。浮気のことも、悪口のことも、きいたらすべて答えるし証拠も出してくるからどうしてかきいたら、これからまた一緒に過ごすのに隠し事はなくしたくて、と言っていたよ
やっぱりとことん舐められているんだろうな、その時のわたしはまともじゃなかった、とメールとか見せられても、見せることが妻にとって俺への潔白の証明みたいだけど俺にはそう思えない

職業が特殊だから、仲間内でくっついたり別れたりバツ4なんてのもごろごろいる。それでもあいしていたから離婚したくはなかったんだが、正直続けていけそうもないし、この先仕事で一緒になることだって絶対にあることだし、離婚に向けて進めることにするよ

気団も卒業だ
もう来ないけど、本当に感謝してる
離婚出来るまで頑張るよ



933 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 14:30:42.87
まてまてまて早まるな
相手が離婚したくないのに離婚するなら
調停で寝てても別れられるぐらい証拠引き出してガッチリ固めて行け


934 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 14:51:08.15
本当にお疲れ様なんだけど
興信所使う前に突撃しちゃうし証拠もろくにないのに動こうとするし
ちょっと落ち着いて行動した方が良いよ
せっかく離婚を決意したのに下手したらしたくても出来ないなんてことになるかもしれない
色々あって大変なのはわかるけど、だからこそ確実に且つなるべく有利に離婚するためにも慎重になって欲しい


946 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/10/02(水) 20:11:08.00
コップは暴走癖があるみたいだからな。落ち着け。
離婚するなら逃げたいにでも行って助言貰って来い。一旦落ち着こうな?