結婚生活に疲れた人・・・11人目
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/07/12(日) 12:10:36
皿を洗えばちゃんと洗えてないと文句
どこがといっても具体的には何も言わず
俺的にはちゃんと洗ってる、ちゃんとできてないならそれを見せろというと逆ギレ
自分の時間がもてないと文句
俺が家事をすると文句を言うから嫌になってやらなくなってるのにそれはないだろ
不公平だというが、だったら俺と同じくらい稼げ
不公平だというなら俺の給料の大半家に入れてる
はっきりいって自分の使う金などない、昼食代も出ない
一緒にいる意味がだんだんわからなくなってる
子供はいるし、大切だけど離れてもいいかなと思ってる
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2009/07/12(日) 14:30:27
食器洗い機に頼るというのはどうだろう?
ウチは>720とは逆で嫁がマトモに皿洗いできない。汚れが残ったままでも平気。
注意しても逆ギレするだけで話にならなかった。
大人はともかく哺乳瓶とか危険を感じたので食器洗い機を導入したよ。
723 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/07/12(日) 14:55:54
>>722
それが食器洗い機は絶対ダメなんだって。
使う洗剤が強すぎるからだそうな。
730 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2009/07/13(月) 12:46:15
>>722
自分ではやらないくせに文句言うところがうちの嫁と被る。
こっちが放置できない性分なのを把握してるから
「頼んだ覚えは無い。」という。少しだけ放置してみるが
やはりシンクに汚れたままの食器が重なっていき
最初に根をあげるのはこっち。嫁はいそいそそばに
寄って来ては「きちんと洗えてない。」と文句。
吉本新喜劇みたいなもんだと思ってみるテスト中。
でも体調悪いときとかはたまーに殺したくなる。
731 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/07/13(月) 14:32:21
仕事帰る時は何となく多少充足感があるんだけど
帰って朝から置きっ放しのシンクの皿積
干しっ放しの洗濯
散らかりっ放しの部屋
誰もいない家(実家依存症か週の半分以上子供連れて20時位まで実家にいる)
これが続くと怒りを通り越して冗談に近い感覚になってきて、
もう☆いいやwて思う
733 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2009/07/13(月) 18:58:19
>>731
わかるわ…
同僚の家にアポ無しで忘れ物の書類取りに付いていったら、
「あれっ?あれっ?早いねえ」って嫁さんがニコニコして出てきて、
焼きたてのパンの匂いがふわぁ~ってしてて、玄関は花が綺麗で、死ぬかと思った
ああいう絵に描いたような温かな家庭もあるというのに
うちの玄関開けたらうっすらと生ゴミの匂いがする
735 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2009/07/13(月) 21:15:09
>>733
そ、それは新婚じゃなくて?
うちは焼きたてパンと生ゴミの匂いが混ざってるが…
736 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2009/07/13(月) 21:47:38
>>735
>そ、それは新婚じゃなくて?
ウチのことか同僚のことかわからんが、どっちも結婚十年以上
739 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2009/07/13(月) 22:20:38
>>736
きっとそんな奥さんだからこそアポなしでおまえさんの事を連れて行けるんだろう
720 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/07/12(日) 12:10:36
皿を洗えばちゃんと洗えてないと文句
どこがといっても具体的には何も言わず
俺的にはちゃんと洗ってる、ちゃんとできてないならそれを見せろというと逆ギレ
自分の時間がもてないと文句
俺が家事をすると文句を言うから嫌になってやらなくなってるのにそれはないだろ
不公平だというが、だったら俺と同じくらい稼げ
不公平だというなら俺の給料の大半家に入れてる
はっきりいって自分の使う金などない、昼食代も出ない
一緒にいる意味がだんだんわからなくなってる
子供はいるし、大切だけど離れてもいいかなと思ってる
722 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2009/07/12(日) 14:30:27
食器洗い機に頼るというのはどうだろう?
ウチは>720とは逆で嫁がマトモに皿洗いできない。汚れが残ったままでも平気。
注意しても逆ギレするだけで話にならなかった。
大人はともかく哺乳瓶とか危険を感じたので食器洗い機を導入したよ。
723 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/07/12(日) 14:55:54
>>722
それが食器洗い機は絶対ダメなんだって。
使う洗剤が強すぎるからだそうな。
730 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2009/07/13(月) 12:46:15
>>722
自分ではやらないくせに文句言うところがうちの嫁と被る。
こっちが放置できない性分なのを把握してるから
「頼んだ覚えは無い。」という。少しだけ放置してみるが
やはりシンクに汚れたままの食器が重なっていき
最初に根をあげるのはこっち。嫁はいそいそそばに
寄って来ては「きちんと洗えてない。」と文句。
吉本新喜劇みたいなもんだと思ってみるテスト中。
でも体調悪いときとかはたまーに殺したくなる。
731 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/07/13(月) 14:32:21
仕事帰る時は何となく多少充足感があるんだけど
帰って朝から置きっ放しのシンクの皿積
干しっ放しの洗濯
散らかりっ放しの部屋
誰もいない家(実家依存症か週の半分以上子供連れて20時位まで実家にいる)
これが続くと怒りを通り越して冗談に近い感覚になってきて、
もう☆いいやwて思う
733 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2009/07/13(月) 18:58:19
>>731
わかるわ…
同僚の家にアポ無しで忘れ物の書類取りに付いていったら、
「あれっ?あれっ?早いねえ」って嫁さんがニコニコして出てきて、
焼きたてのパンの匂いがふわぁ~ってしてて、玄関は花が綺麗で、死ぬかと思った
ああいう絵に描いたような温かな家庭もあるというのに
うちの玄関開けたらうっすらと生ゴミの匂いがする
735 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2009/07/13(月) 21:15:09
>>733
そ、それは新婚じゃなくて?
うちは焼きたてパンと生ゴミの匂いが混ざってるが…
736 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2009/07/13(月) 21:47:38
>>735
>そ、それは新婚じゃなくて?
ウチのことか同僚のことかわからんが、どっちも結婚十年以上
739 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2009/07/13(月) 22:20:38
>>736
きっとそんな奥さんだからこそアポなしでおまえさんの事を連れて行けるんだろう
情報がないので何とも
まあ都合の悪いことは書かないだろうけど