結婚生活に疲れた人・・・10人目



796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/04/06(月) 00:04:27 ]
子供2歳、ヨメ専業妊婦4ヶ月。
ヨメ、つわりがひどいのもあって、イライラしまくり、
毎日俺の人間性を否定する暴言連発。
今後やっていく自信も、生きていく自信も、なくなりつつあり、もう死にたい。
暴言はかれるたびに、何度も手を上げたり、叫びたくもなったが、
感情を殺して「ごめん・・」と返す度に血圧が上がりまくり、死ぬ気なくても死ぬかもしれん。
死ぬなら離婚して、養育費入れるだけでも子供のためになるかな。
なんて本気で考えて、電話のカウンセリングとかもやってみた。
でもあんまし意味なし。もうだめだ。

って時に見つけたこのスレ。カウンセリングよりだいぶ勇気でたお。
すばらしきかな2ch






799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/04/06(月) 01:59:58 ]
女って感情的になると暴言吐きまくるよな。
あれは感情がエスカレートして歯止めが効かなくなってるっていうか
喧嘩に勝つ為なら何でも言うみたいな状態になってるんだよ。大抵は。
事なかれ主義でとりあえず謝っとけって奴が多いけど
それは絶対にダメだ。相手が言い過ぎてると思ったら
それ以上言ったら俺たちもう終わりだぞと怒鳴らないと。
男もバカだけど、女もびっくりするほどバカだからな。
言ってやらないとわからないというか
ここまでは許せるけどこれ以上は許せないという線引きはキッチリ引いて
そのラインはお互いの共通認識にしておかないと
長く一緒には暮らせないぞ?マジで。事なかれではいつか破たんする。



800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/04/06(月) 02:28:16 ]
>>796
イライラしたからって死にたいと思わせるほど人格否定しまくりって
もともとそういう性格なんじゃないか?
そのまま我慢し続けたら壊されるぞ。



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/04/06(月) 05:59:49 ]
>>796
嫁はひどい悪阻で毎日体調が悪いうえに、
手の掛かる2歳の子どもの面倒をみて、
旦那のための家事もしなくちゃならんわけだ。
ヒステリー起こすのも分かる気がするがな…。
少し早いが、嫁の実家に帰ってもらったらどうだ?
いまの状態は、嫁にも2歳児にも胎児にとってもよくないだろ?



804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/04/06(月) 10:49:30 ]
>>796
マスオスレにも書いてた?


806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/04/06(月) 23:59:23 ]
796です。
みんなレスサンクス、こんなにレスくれるとはおもわなんだ。

つわりでつらいのは踏まえた上で対応しているつもりで、つわりじゃなかったら、
おそらく別れなり切り出している。
実家にもしょっちゅう帰ってもらっているが、母といると
安心するようで、ヨメも機嫌が良くなる。
俺はそれを素直に喜べばいいのだが、俺といるときもこんな感じなら
いいのに、なぜ無理なんだろうなって感じてしまい、素直に喜べない。

一応、許せなかったことや、精神的に厳しかった発言は記録している。
記録すると、なんだか少しやり返した気分になって少し落ち着くんだよな。
録音、線引き、なるほどと思った、是非参考にさせてもらう。

なんとか妊婦中は乗り切ろうと思う、情緒不安定なの仕方ないだろうから。
しかし、一人目のときも、生まれた後も、子供が0歳児で大変なんだろうな。で
自分を押し殺して乗り切ってきた。
2人目もきっとそうなるだろう。そうなると、いつから自己主張してもよいのやら。
その見極めが難しい、そういうのを経て、いろんな家庭がカカア天下になっていくのかな。

女もつらいのかもしれんが、男ってのは本当つらい立場だよな。

マスオスレには書き込んでいない、似たような境遇の人いるのかな。