« 3月2日、110日目 | メイン | »

2014年3月 4日 (火)

3月3日、111日目

3月3日、111日目 3月3日、111日目 3月3日、111日目 3月3日、111日目 3月3日、111日目

3月3日(月)

青春18切符進撃2日目、新宿を9時40分に宇都宮へ向けて出発。
2時間掛けて到着、最初人はまばらも続々集まってきてくれる。
お菓子くれたり、いちごくれたり、卒業式抜け出してきてくれたり、仕事の合間に来てくれたり、またしても凄い事が起きている。

DVDを出して本当に良かった。

もう34歳なんで恥ずかしげもなくこういう事言えますけど、人と人とでたくさん繋がりたいですよ。
その間に入ってくれたのがDVDでしたよ。

14枚売れてお別れ。
ありがとう、また来ます。

そこから電車乗り継いで福島郡山へ。

合間に明日のとてつもない仕事の電話頂く。またしてもとんでもない。
その事思いながらiPodで今日聴いて流れる景色観てたら涙出てきてビビる。
とか言ってたら乗り換え、途中でDVD忘れた事に気づきダッシュで戻る、で飛び乗って座った正面の女性が足ガバー広げて念入りにメイクして、終わったと思って見たらひとつも良くなっていない。
そういうとこだぞ。

郡山着いてツイッターで場所告げて、またしてもわらわら集まってきてくれて、11枚売れた。

SOLの生徒、AGEAGE LIVE時代から、出前の途中、ほんとに様々。
またたくさん色んなもの貰って持ちきれないくらい。

福島の今の話を聞く。
やっぱまだまだなんにも変わっていない。
いまだ仮設住宅の人はたくさんいるし。
僕はラジオをやらさせて貰ってるので、やっぱりそういう事は言っていかないとダメだ。毎回じゃなくても、言っていきたい。
まだたまに迷う事もたくさんあるのだけど、女性の方が『福島の事を思ってくれているだけでいいんです、ありがとうございます』と言われて、そうだ、ほんとにそうだと思った。
金もねえ、行動力もねえ、って奴だって思う事くらいできる。
偽善だなんて言われるのはもうどうでも良い。
実際こう言ってくれる人がいるんだから。

みんなありがとう。

帰りの電車で腹減り過ぎて頂いた物食べようにも流石に気が引ける、パンパンの袋を網棚に置いて、いざ出発となったら隣の女性の頭にビーフジャーキー降ってきて、心の底から謝る。
こんな辱めはない。

3度乗り換えして4時間掛けて新宿着、一瞬帰ってすぐ半蔵門へ、SOL生放送。

終わって明日のためにスーツ持って帰る。

明日は震える時間が昼に待ってる。
夢がまた叶ってしまう。
もう既に生きてて良かったと思える。
今のうちにたくさん涙を流しとこうと思う。

アームストロングが解散する。
アームストロングとはもう何年なんすかね、ずっと一緒に舞台立ってきた。
なのでたくさんネタ観たけど、受けてないとこ本当に観た事ない。
漫才もコントも、あ、そういうパターンあんのか、そりゃ受けるわ、ってのが多くて、その設定先に思いつきたかったわー、と結構な頻度で嫉妬してた。

賞もとるし結果も残すし、更に最近ヤスのキレっぷりに拍車が掛かってたので後はタイミング待ちだと思ってた。

まあ、なんとなく上手くいってないのかなあ、ってのは一緒にやってたらわかるし、そこを見せないのは2人ともプロだなあと思ってたけど、地元の友達同士だった2人がこういう決断を下したのには、僕らが入っていけるとこはない。

ただ、残念で仕方ないす。
こんなに面白い奴が解散しないといけないって事が。
って事はこないだヤスと会った時に伝えたけど。
ヤスは相変わらず太ってた。

僕は貧乏性なんで、あの面白いネタもうできなくなるのやだなー、とか思っちゃうんだけど、まあ、なあ。

なかなか今かけるに適当な言葉がまだない。

コメント

最後の写真の食パンにのっている物って何ですか?


どうでもいいですが、めっちゃゾロ目ですね~
と、あたしも写真のパンに釘付けになりましたよ。

お隣の女性の方には失礼ですが、ビーフジャーキーに思わず笑ってしまいました!

アームストロングさんの解散ホントに残念ですね。
解散とか聞く度にせつなくなります。。。


郡山ではお世話になりました。サイン入りのDVD宝物にします。あと多分私があげたビーフジャーキーが落ちたのかと…店員さんがくれたおまけがまさか女性の頭に当たるとは…なんかごめんなさい

アームさんもそうですが誰かの解散で悲しいのは、どんどんみんなが忘れていってしまうことだなと思って辛いです。

昼に待ってる震えることって、ほんとに気になる!
誰かに会えるとかじゃなくて、すごい仕事ってことですよね?!
もし1万枚いっても、いかなくても、有名になっても、この努力した日々と、全国の一人一人のファンが応援してるってこととは、忘れないでほしいな。

遠山さん、お疲れ様です。
東北の復興にはまだまだ時間がかかります。
かといって私一人何かしようとしてもどうにもならないのも事実。だから震災を経験してるわけじゃない私だけどテレビやメディアを通して見た恐ろしさや東北の方々の強さを次の世代に繋げて行ったりしようと思います。続けながら募金なんかも少しずつやっていったりも…。

アームストロングさん解散されてしまうんですね、、
テレビで見ててすごく面白かったんですが。。
まぁ、どんな結果になっても影ながらに応援し続けて行きたいです!

どんなお仕事もすべて甲乙つけがたいお仕事ですけど、
本当に良かったですね。メディアでグランジさんが3人揃って見られる日を楽しみにしています。

では、今日も一日頑張ってください☆*

昨日のSOLで校長の声がすでに感極まっているように聴こえたのは私だけでしょうか。昨日1日だけでいい出逢いがたくさんあって色々考えたんですね。3人が行かれたそれぞれの場所でたくさんの人が待ってた報告はほんとに感動しました。卒業式の時、別れがつらくて泣いたりしたけど社会に出れば突然の別れもくるし岐路にたたされて苦しむ時期もあるしでも自分でやり遂げたことが嬉しかったりして、昨日の生徒さんたちもこれからそれぞれの人生が待ってるんだなあと思いました。それぞれの人生、決めるのは自分で色々あるけど、すべてを捨てて僕は生きてる て言ったけどまた拾ってもいいんだよ、ありだよ、てあの方が言っててびっくりしたけどほんとにそうだなと思います。これからも若い世代にたくさん大事なことを教えてあげる存在でいてください。いい番組だな。遠山さんにとってグランジがすごく大切な存在でいろんな仕事もすごく大事に思ってて、仲間もすごく大事で、ていうのがブログを読むと伝わってきます。今日の仕事もなんだか気になるけど今日もいい1日にしてください。

遠やま君~おはようございますheart01短時間の逢瀬はめちゃくちゃドリーミーですね~note工夫を凝らしたりするprocessにも格別なHAPPYが沢山で幸せ実感ですね~heart01
最後のお写真…味噌かと思ってたらコメント欄でパンって言ってる方々がいて…よく見たらパンぽくて…印象up効果が歴然ですね~note
アームストロングさんの話は昨日夜知りました…(T^T)そっら何にも身が入らず妙に虚しくなりましたぁsweat02sweat02
今日は何だか嬉しい展開がありそうですね~heart01

おつかれさまでした!
今日のブログは微笑んだりウルッとした内容の記事でした。
人との繋がりっていいですね。
そういえば最近誰とでも連絡先交換してしまう自分がいます。
これも繋がりを求めてるのかな。
アームストロングさん解散してしまうんですね…
残念というかもったいないというか…
クッションみたいな写真はナンデスカ?
今日も1日お仕事頑張ってきてくださいね!

アームストロングさん、初めて行った劇場で初めて生で見て、とても楽しくて、
以前から(YouTubeで…)見たりしてましたけど、
ちゃんと見るって楽しいなー、ちゃんと見るっていいなーと、他のライブやイベントに行くきっかけになったんです。
それが本当つい最近で、、
解散は寂しいし切ないです、、

福島も東北も、野菜買うとか行くとかでも、些細なことでも続けたいです。

楽しい毎日毎日、すてきですね!楽しい時間過ごして下さい( ´ ▽ ` )ノ

長旅お疲れ様でした!
とんでもないことばっかりじゃないですか!引き寄せてますねー\(^o^)/

生きてると、ビックリするタイミングでビックリすることがたくさん起きますよね、頑張ろう!って思ったタイミングでそれから引き剥がされそうになったり、意外なところから自分の評判聞いたり。困難ばっかりですね人生は、だからこそ嬉しいことを全力で喜べるんでしょうけど!

夢、叶って良かったですね!私も叶えるために頑張らねば
\(^o^)/

アームの解散、このブログで初めて知りました。
悲しいけど、止められないんですよね。その人の人生はその人しか背負えないですから。もちろん、中には背負って引き上げてくれる偉大な人もいますが、それはあくまで一部の人にしかできない特権なんですよね、特権というかその人を救うために生まれてきたのか!?と思うような出会いがあるのもまた事実ですから。

これからも、例えよしもとじゃなくなったとしても、大好きな二人を応援するしかないんですね。
頑張ってもらうしかないんですけど、もし、自分のとこに戻ってくるというか、何かあって頼って、相談とかして来た時に力になれる準備とか、また一緒に楽しめるように、自分も大きくなってれば良いんじゃないでしょうか。
偉そうにすみません(°_°)

別れの季節なんですかね、今はやっぱり。

いつもお疲れ様です
遠山さんにまたいいことが舞い込んでるみたいでよかったです!読んでる私も嬉しいです!
あと、DVD出して良かったって遠山さんが思えるそんな作品に出会えてほんとよかったです!
これからも変わらず頑張ってください‼私も頑張ります
まずはインフルになってしまったのでそれを治すとこから頑張ります笑

最後の写真は一体、、、(笑)
今回のブログ、遠山さんの想いがたくさん詰まっていますね。色んな節々に感じる事がありました。
今日のお仕事で、幸せいっぱいになっているといいな、、
忙しすぎて倒れないように、栄養しっかり摂られてくださいね( ´・・)ノ

お疲れ様ですspa

アームさん、解散してしまうんですね。
信じられないぐらい泣きました。
柏に営業に来てくれたときに、
当時小6だった私は嬉しくて最前列で見ました。
でも、私たちが「寂しい」とか「嫌だ」とか
言ったって仕方がないんですよね。
安さんにはピンでも頑張ってもらいたいです。

遠山さん写真載せていただきありがとうございます

綺麗に写ってます。サインも、ありがとうございます

理恵より


お疲れ様です!

遠山さんに会えて本当幸せでした!
卒業式抜け出してよかったです(*´-`)笑

もっとだい好きになりました!
ありがとうございました~♡

明日、第一志望の高校入試があります!自分の力を出せるように全力で戦ってきます!

お久しぶりです。といったご挨拶が正しいかはわかりませんが、よしもと無限大やAGEAGELIVEでよく観ていました。(5.6年前になるんですね…)
最近は全然ライブに行ってないのですが、アームストロングの解散を聞いて若手界の危機的状況を嗅ぎつけ、再び「ひらぎし」に戻ってきました。
無限大の芸人さん達にはやっぱり活躍して欲しいし、グランジは売れてほしいし、売れるべき芸人だと思っています。
お昼って?いいともとか? うーんまだ告知はできないんですね(笑)なんだろー。
DVD売るために全国どさ回りも、頑張ってください!

コメントを投稿

お気に入り

グランジDVD発売!

よしもと見ホーダイ