Amazonファミリー オールタイムベストコミック100 Cloud Drive Photos 2014確定申告ストア タイタンフォール events 買取サービス Spring_NewLifeSale_201303 Whiteday ホワイトデー特集 花粉対策特集 Kindle Paperwhite Kindle Fire HD Kindle Fire HDX 8.9 Kindle Fire HDX Amazon MP3 AIV

Would you like to see this page in English? Click here.


または
1-Clickで注文する場合は、サインインをしてください。
こちらからもご購入いただけます
この商品をお持ちですか? マーケットプレイスに出品する
The Grimoire of Marisa(グリモワール オブ マリサ) (DNAメディアブックス)
 
 
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら

The Grimoire of Marisa(グリモワール オブ マリサ) (DNAメディアブックス) [単行本]

ZUN
5つ星のうち 3.9  レビューをすべて見る (25件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 1,575 通常配送無料 詳細
o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o
一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。 在庫状況について
注文確定後、入荷時期が確定次第、お届け予定日をEメールでお知らせします。万が一、入荷できないことが判明した場合、やむを得ず、ご注文をキャンセルさせていただくことがあります。商品の代金は発送時に請求いたします。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
発表!オールタイムベスト コミック100
オールタイムベスト第2弾 「コミック100」発表。 無料の『オールタイムベストコミック100 [Kindle版]』も配布中。

会員なら、この商品は10%Amazonポイント還元(Amazonマーケットプレイスでのご注文は対象外)。
会員登録でもれなく1,000ポイント キャンペーン実施中。

キャンペーンおよび追加情報


よく一緒に購入されている商品

The Grimoire of Marisa(グリモワール オブ マリサ) (DNAメディアブックス) + 東方求聞史紀 ~Perfect Memento in Strict Sense.
合計価格: ¥ 3,570

これらの商品のうちの1つが他の商品より先に発送されます。

選択された商品をまとめて購入

この商品を買った人はこんな商品も買っています


商品の説明

内容紹介

東方Project”の主人公の一人・霧雨魔理沙が書き溜めたとされる、弾幕(スペルカード)に関する研究と考察をまとめた書物がこの『The Grimoire of Marisa』だ。ゲーム画面の写真やイラストを交えつつ、魔理沙らしい軽妙で闊達な語り口で数々の弾幕が紹介されているぞ。
もちろん執筆は“東方Project”を一手に担う原作者・ZUN氏が担当。カバーはお馴染みの唖采弦二氏、本文挿絵は新進気鋭のイラストレーター守姫武士氏が担当している。また本書のためにZUN氏が書き下ろした新曲や、様々な場所で使えそうな壁紙が付録のCD-ROMに収録されているのだ。

内容(「BOOK」データベースより)

魔理沙による弾幕研究の集大成!!『“東方”公式スペルカード撰集』。ZUN新曲、壁紙を収録したCD‐ROMつき。

登録情報

  • 単行本: 168ページ
  • 出版社: 一迅社 (2009/07)
  • ISBN-10: 4758011524
  • ISBN-13: 978-4758011525
  • 発売日: 2009/07
  • 商品パッケージの寸法: 16.8 x 15.2 x 1.8 cm
  • おすすめ度: 5つ星のうち 3.9  レビューをすべて見る (25件のカスタマーレビュー)
  • Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 14,270位 (本のベストセラーを見る)
  • カタログ情報を更新する画像についてフィードバックを提供する、または さらに安い価格について知らせる
  • 目次を見る

この商品を見た後に買っているのは?


カスタマーレビュー

最も参考になったカスタマーレビュー
78 人中、74人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 匂いを嗅いでみましょう 2009/8/3
形式:単行本
まず内容ですが、今までの本が東方の「世界観」の設定資料集だったのに対してこちらはゲームそのものの資料といえるでしょうか。世界観や設定よりもゲームの弾幕に見とれシビれてしまう人向けでしょうね。私は後者なので東方関連の書籍では一番満足度が高かったです。

弾幕のネーミングの由来や魔理沙のツッコミが面白いし、相変わらず付属CDの音楽は素晴らしいので買って損することは無いと思います。ただ、あまりゲーム本編を遊ばない東方ファンには意味がないかもしれませんね。不満をいえば、表紙のイラストと中のイラストの雰囲気が違いすぎることくらいでしょうか。

あと本書は中の紙がすっげーいい匂いがするんですよ。木…木くず?みたいな匂い。買ってしばらくの間私はクンカクンカ匂いを嗅いで楽しんでいました。これはいいですね、こういう紙なんでしょうか?
このレビューは参考になりましたか?
60 人中、54人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 スペルカードというルール 2009/7/28
形式:単行本
東方projectのオリジナリティである「スペルカード」。
要するにSTGのボスの攻撃に「技の名前」を付けただけのノーミスノーボムのスコアボーナス。
ですが東方という作品の根源を成している設定であるのも確かなのです。

これはそのスペルカードの一部に、主人公の霧雨魔理沙がコメントするだけの書籍です。
ですが、それが軽く読み直す事が出来て実に面白い。

原作STGの攻略本としては使えません。
原作者のあとがきでも「攻略サイトの方が役に立つ」という身も蓋もない事が仰られてます。

ではキャラ設定集としてはどうか。
これもどちらかといえば「求聞史紀」の方がそれらしい気がします。

あくまで一部のスペルカードに対して魔理沙が洒落たコメントを付けるだけです。
それだけの本が面白いのか、と言うと面白いんですよね。洒落が効いてて。
東方の洒落を楽しめる人、スペルカードという東方が開発した発想に興味がある人向けの書籍です。

追記
「演劇タイプ」や「バグタイプ」「ストレスタイプ」などの分類はこの書籍で始めて魔理沙が付けた物です。
攻略に役に立つとも限りません。ですが意味はある。
そういった意味を自分なりに噛み砕いて行くには役に立つ本でしょう。
このレビューは参考になりましたか?
42 人中、38人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 初心者はにはちょっと… 2009/7/29
By HAHAHA
形式:単行本
ZUN氏の書き下ろしと言うことで即座に買いました。

中身は魔理沙によるスペルカード研究の集大成と言うことで魔理沙が観たスペルカードを面白可笑しく紹介してくれます。

素直な感想を言いますと、やはり止まっている弾幕を見ても美しさ激しさなどは一切分かりません。

ある程度、東方シリーズをプレイしてる方なら弾幕がどのように動くか写真を見て分かります。
そして魔理沙の言ってることも理解できると思います。

そうなればZUN氏が弾幕に込めたイメージがはっきりと伝わってくるでしょう。

東方の設定を細かく知りたいと思う私には段幕に込められた意味またはイメージを知ることができ面白かったと言える内容でした。

また、けっこうやり込んでいるのに自分がまだ観てないスペルを発見してしまい悔しく思ったりもしました。
スペルをすべて集めるのは無理でもすべて観てみたいものです。
このレビューは参考になりましたか?
32 人中、28人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 原作をプレイ済み前提の構成です 2009/7/30
By 中岡
形式:単行本
 紅魔郷から地霊殿までに登場するキャラクターのスペルカードを、魔理沙の独断と偏見に満ちたコメントで紹介する本です。
例を挙げると――

  奇跡「ミラクルフルーツ」
 ・使用者   東風谷早苗
 ・備考    果物だった
 ・奇跡度   ★★★★

 『この世の酸っぱい物を甘くするという奇跡。これは凄い。奇跡って感じだ。
  ただ、その奇跡の実を投げつけるのはいかがな物か。』

 ――と、いったノリです。
 ゲーム画面の切り抜き写真とともに紹介されます。
 ページの都合上、全てのスペルカードが網羅されているわけではありません。
 全編オールカラーで、挿絵が20ページほど挟まれていますが、絵師は表紙の人とは違います。全体的にぷにっぷにした幼い女の子テイストな絵柄です。神奈子以外。
 付属のCDには、神主様の新曲が二曲入っていました。
このレビューは参考になりましたか?
最近のカスタマーレビュー
5つ星のうち 5.0 一番の目当ては音楽でした
弾幕はオールカラーで美しく、魔理沙の感想も面白いのですが……
個人的な購入目的は音楽CDの入手なのでした。
その点では大満足です。
投稿日: 3か月前 投稿者: THE SWAN SONG
5つ星のうち 5.0 可愛い
絵が特に気に入った!
ただし攻略本のようなものではないのであしからず。
投稿日: 3か月前 投稿者: ぽい
5つ星のうち 5.0 どんな内容なのか知っておきたい人たちへ
この書籍について勘違いをしている人達が何人かいるようなので言っておきます。これは東方プロジェクト第11弾までに登場したキャラのスペルカード集です。もちろん旧作は載... 続きを読む
投稿日: 6か月前 投稿者: girusu
5つ星のうち 5.0 面白い
東方紅魔郷から地霊殿の弾幕の紹介だが、魔理沙のコメントが面白いので買いです。
投稿日: 11か月前 投稿者: ブルーハロ
5つ星のうち 5.0 この商品の評価
本も綺麗に梱包されてて、この商品は今持ってるととても役に立っている。
この商品を買ってよかった。
投稿日: 15か月前 投稿者: MUKAI
5つ星のうち 2.0 原作者視点がない
うーん微妙。
弾幕の写真貼ってコメントが載っているという形式なんだが、原作者ならではの視点というのが特になかった。... 続きを読む
投稿日: 22か月前 投稿者: NurseAngel
5つ星のうち 2.0 マジオススメ(棒)
自分は、ZUNさんの作品は好きです。いわゆる東方厨だとおもいます。

ただ、コンスタントにこの作品を見てほしい。... 続きを読む
投稿日: 2010/12/18 投稿者: 公速できました
5つ星のうち 5.0 東方projectのSTGが好きな人には是非。
東方projectのSTGが好きな人にはいい書物でしょうね。
東方projectをプレイしていない人にはお勧めできません。... 続きを読む
投稿日: 2009/12/22 投稿者: Bomb
5つ星のうち 4.0 同人誌など二次創作してる人にオススメだと思いました。
発売を知って迷わず買いました。... 続きを読む
投稿日: 2009/12/4 投稿者: もっちー
5つ星のうち 1.0 ジャケットにひかれて
買ってみましたが、正直イマイチ。
ひたすら弾幕の写真を貼り付けてそれに感想を書いて、たまに挿絵があるだけ・・・... 続きを読む
投稿日: 2009/8/23 投稿者: 焦げスイカ
カスタマーレビューの検索
この商品のカスタマーレビューだけを検索する

クチコミ

クチコミは、商品やカテゴリー、トピックについて他のお客様と語り合う場です。お買いものに役立つ情報交換ができます。
 

関連商品を探す


フィードバック



チェックした商品の履歴 (詳細はこちら)