誰にも内緒でブログを書いているという人に挙手して頂けたなら
その手をそっと握りしめたい衝動に駆られるであろう私です。
握ってもいいですか?
誰にも内緒でブログを書いている人の中で
家族にも内緒でブログを書いている人に挙手をしていただいたなら
親近感で抱きしめたいと思ってしまうことが既にセクハラ行為の私です。
抱きしめてもいいですか?(駄目だよ)
友人にブログをしていることを言ったこともなければ
ツイッターのアカウントも私生活とは関係のないもので
私がブログを匿名性の高いものにしているのは
知り合いに見られると困ることを書いているわけではなく
ただ、恥ずかしいだけ。
というのが主な理由だったりします。
匿名でブログをしているからと言ったって何でも好きなことを
書けるかといったらそうでもなかったりもするしね。
自分の周りの事だって個人や場所が特定されてしまうようなことは書きにくいです。
なのでブログやツイッターで
こ、この人自分の近所に住んでおる!!!
という方に遭遇するとファッ。となるわけです。
勿論世界は広いようで狭いし、知覚していないだけで
ネットで絡んだり絡まれたりソフトタッチでうふふあははさせていただいている方(ああ楽しい!)に現実での知り合いがいる可能性だって全くないわけではなく
ええと、私のブログを読んで頂いて、もしもコレアイツじゃないかと思い当たる方がいらっしゃったら私の耳元でそっと「はてな」と呟いて頂けるとしばらく私を羞恥心による再起不能に追い込むことが出来ます。ぜひどうぞ。恥の多い人生は送っております。
私は夫にもブログは内緒にしているので
夫関係の記事を書いた時に
「俺の事かと思った」
というブコメなんかを頂くとファッとなった上にちょっと戦慄したりもします。
このブログが夫にバレたら恥ずかしくて死ねる私。
夫なんてお金の管理ができないし、あればあるだけ使ってしまうし、何を考えているかさっぱりわからないし、仕事仕事で忙しいし、ご飯も美味しいって言わないし、織田裕二かと思ったらバカリズムだったし
・・・そ、それでも嫌いじゃないんだからね!!!
(むしろバカリズムさんは好き)
って叫んでますよね私。なんて恥ずかしいヤツだ。
勿論本人にも友人にも言わない訳ですよそんなこと。
ブログがツンデレとノロケの終着点としてお見苦しいのは申し訳なく思っております。
それに私の周りのごくごく個人的なことを除いて
書けることといったら必然的に夫の事しかない。
というのが専業主婦の世界の狭さの証なのかもしれません。
世界も狭くて話題も少ないな自分。と思いながら。
夫よ、ねえ、見ている?
と問いかけてみる。
ブログアップ直後に夫から電話がかかってきたら私怖くて出れない。