二次元裏@ふたば[ホーム]
レトロ玩具・文房具・駄菓子屋スレ
子供の頃小学校のそばにあった学校指定の備品を売る文房具屋は何となく駄菓子や安いおもちゃも扱ってたなあ
上の新幹線ゲームと共に良く駄菓子屋の店先に置かれてたピカデリーサーカス
駄菓子屋店先の定番コスモスの20円ガチャガチャ
チョコベー「チョコベーにベーシールが付いた。君の名前も、あるか知れない」
ベーシール序盤で既にネタ切れ気味
はりはり仮面シールは面白いがお菓子的にはチョコベーのが美味い
はりはりのシール玉石混交の出来栄え
あまりのマズさに中身を捨てる子供続出・・・の仮面ライダースナック
新サイクロン登場と共にパッケージ一新
ライダーカード図版のいいものに限ってラッキーカードという都市伝説あり(アルバムに交換するとカードは返却されません)
コカコーラのヨーヨー白いのは「ダイナミック」透明なのは「スーパー」全部黒いのは「プロフェッショナル(だったかな?)」※プロフェッショナルは画像なしこの頃のヨーヨーにメカは内蔵されておりません
僕もあなたも騙されたモーラー※全国で被害者続出
ゲイラカイトちなみにこの白いのは「スカイスパイ」大きな目玉は鳥よけ・・・なのか・・・?
ミーバこれなんか完全に「ねり消しゴム」だった気が
で、「コスモス」はすぐパクる自社の20円ガチャにも入ってた「アミーバ」
ガチャのカプセル当時は下手すると10円のガチャもあったからね
ライダースナックってどんな味だったの
これは純正のモーラーだがやはりコスモスはこれもパクッて自社のガチャに入れた名前は「モール」毛量が少なく実に良く毛が抜けた
>ピカデリーサーカスコイン払い出しの音がスゴいんだわこれ1枚コイン出すたびにバチン! て大音響でビビる
>ライダースナックってどんな味だったのやたらと甘ったるいかっぱえびせん(エビ抜き)と思って頂けたらいいちなみに俺は全部食ってたぞ、良い子だったから!
>コイン払い出しの音がスゴいそーなー擬音で表すとしたら「ガチョッ!ガチョッ!」ってな
>やたらと甘ったるいかっぱえびせん(エビ抜き)と思って頂けたらいいそう聞く分には美味そうだけど不評だったのね…なんか今使用制限されてる人工甘味料とか使われてそう
時代的にはこんくらいかなーV3でもカード付きのスナック出たからね
>そう聞く分には美味そうだけど不評だったのね…ちょいと甘過ぎたんだよね>なんか今使用制限されてる人工甘味料とか使われてそう成分的な物は判らないけどこのスナックを捨てまくる子供のせいで社会問題化したからね・・・「仮面ライダースナックを買わない様に」と小学校からお達しが出たお菓子なんざ前代未聞さ
街角にこんなのがけっこうあった時代「オロナミンCは小さな巨人です!」と今はもう言わないんだよね
当時のホーロー看板と言えばこれだよなー今では美品はプレミア付きのお宝だ特に由美かおるの方
ごめんスレとは関係ないけど当時ウルトラマンのケロニアが怖かったんだよー
スレの趣旨に戻ろう定番のスライム
スライムは例によってコスモスがパクッてなーまたもや例によって自社のガチャガチャに投入「カエル入り」だの「ミミズ入り」だの挙句の果てが「ウンチ入り」だもの、もう正気の沙汰じゃないよコスモスって、そんな会社
ちょいと時代は進んだり戻ったりするけどアナログゲームの帝王「ポケットメイト」
密かに学校に持ち込めるコンパクトさが人気画像はポケットメイト中でも傑作の「フィールドアスレチックス」
誰もが新時代の到来を感じた「ゲームウオッチ」
進化してワイドスクリーンになったゲームウオッチ
更に進化して2画面にこのあたり、携帯ゲーム機の進化そのもの
そんな中、任天堂製ゲームウオッチに唯一(個人的に)勝ったと思えるエポック社の「モンスターパニック」これは本当に良くできていて面白かった
これは?バロム1の変身アイテム「ボップ」光る!回る!ライダー変身ベルトの陰に隠れてたけど俺はこっち派
怪獣プラモと言えばブルマァクこれも未組み立ての備品ならばとんでもないプレミアが付く
これは断じて駄菓子ではない、が、相当美味いチョコで大好きだった栗あん入りの森永チョコレート「栗」板チョコタイプの「マロン」もよろしく※「マロン」はすぐに製造中止に
ホットスナック「グーテンバーガー」子供には手が出ない金額それほど美味くも無い味しかし何故か、何となく食べたく・・・なる魔性のハンバーガーを売る自動販売機
おっとこれを忘れていた大塚の「ボンカレー」これも街角ホーロー看板の定番
トンボ鉛筆も昔は変だった1ダース鉛筆を買うと付いてくるオマケドリフの「首チョンパ」軸を握るとメンバーの首が飛んで行くそれだけの商品恐らく今なら世間から袋叩きで会社の存続すら危うくなるかと予想される
しかしながら「首チョンパ」はウケにウケたなんて時代だで、第二弾ドリフの「ちびチョンパ」今度は首が飛び出すスピードと威力重視「首チョンパ」が「ボフッ」だったのに対して「ちびチョンパ」は「ピッ!」と物凄い勢いで飛び出し部屋中を跳ね回った
それに対抗したのかどうなのか判らないがこちらは三菱鉛筆1ダースのオマケ「ユニ坊主」・筆箱には入らない・机に置けばすぐゴロリというお邪魔なケシゴムというのが売り文句だった
首チョンパはタイアップで、番組内でも使ってたんだよね面白がってニギニギしてると、そのうちエアタンク部分に穴が開いて飛ばなくなるんだわ
こんな感じに鉛筆に付けられるぞ!・・・が、重くて疲れるしバランス最悪
>首チョンパはタイアップで、番組内でも使ってたんだよね企業に対してモラルがどーだとかは一切出なかったんだよそれに全員集合はPTAとかのクレームはあったけど番組は屈しなかったもんね俺はそっちのが正常に思える
> ゲイラカイト> ちなみにこの白いのは「スカイスパイ」ちなみにまだ売ってます同じヤツが!
三菱鉛筆のオマケ攻勢はこの「野菜ボールペン」も!例によって鉛筆1ダースにつき一本貰える
>ちなみにまだ売ってます>同じヤツが!スゲーよなあ・・・アレ40年以上前のデザインなんだぜ完成度高すぎてイジるところ無いんだろうなあれだ、スーパーカブみたいなもんなんだろうねえ
このマシンが調子に乗りまくる(例の)コスモスを奈落の底に突き落とした
コスモスもパチモノのガチャガチャぐらいで止めとけば良かったのに欲をかくから・・・
当時コーラと言えばビン入りが基本コカコーラは王冠の裏に当時大人気だったスーパーカーの絵を入れたこれが大ヒット。運が良ければ現金も当たった
万代書店「コスモスあるよ!」
コカコーラに負けじとペプシコーラも王冠に当たりを入れたコカが最高金額500円なのにペプシは最大1000円!太っ腹なペプシだが人気はやはりコカのが上だった
コカコーラにはいくつかの都市伝説が曰く・・・※味が実は3種類あって(甘口・中辛・辛口)それらはビンのある部分で判別できるとか・・・真相は不明、信じるか信じないかは貴方しd(ry
>万代書店「コスモスあるよ!」おー!?・・・しかし牙の抜けたコスモスはコスモスにあらず!なんて事は言いません、言いませんとも
赤ジャケ着用がヨーヨーチャンピオンのジャスティスちなみに俺もチャンピオンの眼前でヨーヨーに挑戦したが大技「3つ葉のクローバー」に失敗してコカコーラグッズを貰い損ねたのは返す返すも痛恨の思い出・・・クッ・・・・・・!
まだまだ語りたいネタはあるがヤボ用が入っちまった来てくれた人ありがとうなーそんじゃまた明日なー
乙 また頼む
>万代書店「コスモスあるよ!」赤い海賊とは言いえて妙だな
junも捨てたもんじゃないなと思った良スレ
懐かしいなあコスモス自販機直撃世代としてはどうしても悪く思えんわ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
懐かしいのう
『 らいか・デイズ (15) (まんがタイムコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4832251376?tag=futabachanjun-22著者:むんこ形式:コミック価格:¥ 650