二次元裏@ふたば[ホーム]
ブリジットスレ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
エロいな
鰤の頃はまだ男の娘って言葉も無かったぐらいだしこのジャンルは鰤一強だったな
鰤といえば当時はブリジットだったなあ今じゃオサレ漫画のブリーチを指すことが多いけど
これはまずいな・・・抜きはしないけど立ってる
イグザードにでてくれないかなぁ
最初は女の子のつもりだったけど、インパクト弱いということで男の子にされたんだよな。男の娘に「女の子にちんこつけただけ」って言われるけど、ブリジットに関しては当たってるんだよな男の娘ってこと以外のキャラがうすっぺらいし
金持ちの家なんだから、迷信の村なんて引っ越せばいいだけなんじゃね?と思うことがある
>イグザードにでてくれないかなぁ家庭用かそれともその次のアプデで…みたいな長期戦略でいくつもりだろうもちろんその前に倒れてしまう可能性も
もしかしてGGXXって10年くらい前になるのか
設定上はただの子供がヨーヨー振り回してるだけなのに、人外や超人の戦いに入っていけてるってすげぇな
>No.19398303元ネタ恋忍面白いけど2巻がでる毛すらない・・・
>男の娘ってこと以外のキャラがうすっぺらいし商業的には元祖に近いキャラなんだしそこは仕方ないだろうその一点だけでも十分個性に成り得た時代だ
登場時デモを潰したり、死体蹴りするようなキャラは出てこなくていいよ
>男の娘ってこと以外のキャラがうすっぺらいしむしろ薄っぺらいからこそ受け入れやすかったのかもしれない
女の子だと思ってイラストが描かれた後で、性別を発表されたから、受け入れざるを得なかった、というのも目覚めた人が出た原因の一つかもなぁ
>最初は女の子のつもりだったけど、インパクト弱いということで男の子にされたんだよな。石渡は最初から男のつもりだったけど最初から男と伝えて男っぽくされるのが嫌だからスタッフには途中まで女の子と言う事にしてたって話だったような
> 石渡は最初から男のつもりだったけどそれは初耳だな。何とかwikiだの何とか大百科の類でも「最初は女のつもりだった」とばかり書かれてたし。
Xのムックだっけドッターには女の子と伝えて完成してからバラした話
太股と尻がエロいな
>女の子だと思ってイラストが描かれた後で、性別を発表されたから、受け入れざるを得なかった事情は違うがチャチャのしいねちゃんの絵をアニメ雑誌で見て「ちゃん」だし女の子だと思い込んでたで本編見て男の子だったけど、そのまま好きになった
> No.19399919やっぱ左下のは「誰だよ」って言いたくなる
]rdに出されたところで時代設定的に哀しみを背負うことになりそうなので止めたほうがいいのかもしれん
『 らいか・デイズ (14) (まんがタイムコミックス) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4832250825?tag=futabachanjun-22著者:むんこ形式:コミック価格:¥ 650