温暖化進み山火事シーズン長期化、オーストラリア

2014年03月04日 20:46 発信地:シドニー/オーストラリア 【写真】 【ブログ】
  • 楽天SocialNewsに投稿!

オーストラリア・メルボルン(Melbourne)西方125キロのバーニップ州立公園(Bunyip State Park)で燃え盛る山火事(2009年2月7日撮影、資料写真)。(c)AFP/William WEST

関連写真1/1ページ(全1枚)

  • 温暖化進み山火事シーズン長期化、オーストラリア
  • エベレスト登山者にごみ収集を義務化へ、ネパール
  • 3万年前のウイルスが復活、シベリア永久凍土で発見 研究
  • スペイン・アルタミラ洞窟、5人だけに見学許可 12年ぶり
  • 米アップル、iPhone利用した車載システムを発表
  • 液体に似た性質を持つ新準粒子を固体中で発見、研究
  • 水深305mまで可能、最先端の潜水服「エクソスーツ」
  • 世界最大の「航空機」、英メーカーが公開
  • 「日本の捕鯨船から攻撃」、シー・シェパードが主張
  • 「再野生化」、スペイン自然保護の取り組み
  • EUの洪水被害額、2050年までに倍増の恐れ 研究
  • 世界最大級のモバイル展示会「MWC」で見えた5つのトレンド
  • ワインをまろやかにする乳酸菌の研究進む
  • ケニアの2013年サイ密猟数、前年の2倍に
  • 鳥2万羽以上が死ぬ、1月下旬以降 フランス沿岸
  • ネットを手放すくらいならテレビあきらめる、米国人
  • 洋上風力発電で「ハリケーンを弱体化」、米研究
  • ペットボトルボードでエコサーフィン、南米ペルー
  • グーグル「ストリートビュー」にホッキョクグマ登場
  • 独出版社シュプリンガー、機械生成の「でたらめ」科学論文を撤回へ

【3月4日 AFP】オーストラリアでは温室効果ガスによる気温上昇が続き、ますます猛暑日が増え、山火事の季節も長期化すると警告する研究報告書が4日、公表された。

 豪連邦科学産業研究機構(Commonwealth Scientific and Industrial Research OrganisationCSIRO)と同国気象局の共同研究報告によると、オーストラリア全体の気温は100年前と比較して約1度上昇している。

 同国観測史上、最も暑かった年に数えられる上位10年のうち7年が、1998年以降の年だ。さらに直近の15年で、猛暑を記録した月は5倍に増えているという。

 報告書が指摘した現象は、同国で観測が始まった1910年以降で最も暑い年となった昨年、明確に反映された。

 同国最高の科学研究機関であるCSIROのミーガン・クラーク(Megan Clark)所長は、温暖化傾向はオーストラリア全ての州と地域で年間を通じて起きていると警告する。「オーストラリアは世界でも最も気候が多様な国の一つだ。それを踏まえても、わが国の気温や海水温はこの数十年上がり続け、降雨の時期や場所が変化し、海面はますます上昇している」。クラーク氏によると、海水温は1900年から0.9度上昇しており、温室効果ガス濃度も上がり続けている。

 またオーストラリアでは毎年、夏季にあたる12~2月に強風が重なり山火事が発生する。今年も数百件の山火事が発生し、住宅が延焼する被害も出ているが、山火事が起きる条件が重なる日はさらに増え、時期的にも長期化すると報告書は予測している。豪南部では降雨量が減り、干ばつが深刻化して農業がこうむる被害も拡大すると警告している。

 一方、熱帯性低気圧は、発生回数は減少が見込まれるが激しさを増し、また海水面の上昇は沿岸地域の住民にさらに問題をもたらす恐れがあるという。

 報告は、ある程度の温暖化やそれに伴う変化は避けられず、変化する気候への適応が求められると述べている。

 CSIROと豪気象局の共同研究報告は、隔年で発表されている。(c)AFP/Martin PARRY

関連記事

本日の必読記事1日2回更新

このニュースの関連情報

このニュースへのリンク

http://www.afpbb.com/articles/-/3009744

トピックス

特集:ソチ五輪

お知らせ

PRリンク

BPNPR

カテゴリ登録はこちらより