注目のキーワード
文字サイズ

最新記事

ワールド

永世中立

ハイジャックで露呈したスイス軍の体たらく

The Swiss Air Force Is Only Available During Office Hours

自分の国は自分で守る、はずの永世中立国スイスにハイジャック機が着陸したが……

2014年3月4日(火)13時45分
ジョシュア・キーティング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

印刷

役所並み スイス空軍の活動時間は平日の日中のみ Michael Buholzer-Reuters

 スイスが「武装した永世中立国」として国際社会で承認されてから間もなく200年。国民皆兵制を備え、ライフルを持ち歩く市民も珍しくないアルプスの小国は今や、強大な軍事力を持つ防衛大国として一目置かれる存在となっている。

 だが先週、そんなスイスのイメージを大きく揺るがす事件が発生した。

 エチオピアの首都アディスアベバからローマに向かっていたエチオピア航空機が副操縦士にハイジャックされ、スイスのジュネーブ国際空港に緊急着陸。イタリアとフランスの戦闘機が緊急出動して同空港まで誘導したが、スイス軍の戦闘機は姿を見せなかった。

 スイス空軍によれば、理由は業務時間外だったから。事件が起きたのは早朝だったが、空軍の活動は午前8時〜正午と午後1時半〜5時に限られているという。「夜間と週末は空軍基地が閉鎖されるため出動できない」と、空軍の広報官ローレン・サバリーは語る。「予算と人員の問題だ」

 スイスに侵攻したければ、夜間や週末、ランチタイムが狙い目かも。

© 2014, Slate

[2014年3月 4日号掲載]

新着

ウクライナ

ロシア介入で緊張する中東欧事情

欧州で紛争勃発か? ポーランドは強い姿勢で臨み、チェコは身を引く 

2014.03.04
永世中立

ハイジャックで露呈したスイス軍の体たらく

自分の国は自分で守る、はずの永世中立国スイスにハイジャック機が着陸したが…… [2014.3. 4号掲載]

2014.03.04
映画

アカデミー賞で注目、虐殺の犯人が自演する衝撃作

インドネシアの悲劇を前代未聞の手法で描き出すドキュメンタリー『アクト・オブ・キリング』 [2014.2.18号掲載]

2014.03.03
ページトップへ

本誌紹介 最新号

2014.3.11号(3/ 4発売)

特集:どこまで悪化する? 異常気象

2014.3.11号(3/ 4発売)

日本の大雪やアメリカの大寒波は北極の温暖化が原因か
世界各地を襲う気象災害はまだ始まったばかりだ

気候 異常気象が日常化する日

■マップ 異例の大雪や熱波が世界を襲う

北極圏 最北の島の悲痛な覚悟

干ばつ 農業用水が足りない! 食料供給に黄信号

雑誌を購入   デジタル雑誌を購入
最新号の目次を見る
本誌紹介一覧へ

Recommended

AD SPACE

FOLLOW US
m

Photo

世界報道写真コンテスト 「シグナル」が大賞に

2014.03.04 : 先ごろ、世界報道写真(World Press Photo)財団…

Picture Power
詳しく見る

人気ランキング (ジャンル別)

  • 最新記事
  • コラム&ブログ
  • 最新ニュース
  1. 1

    キム・ヨナ採点騒動と韓国「恨」の文化

    「国民の妹」への納得のいかない評価に激しく反応する…

  2. 2

    中国富裕層の国外大脱出が始まった

    お金持ちの約3分の2が既に国外移住済みか移住を計画…

  3. 3

    想像を絶していた!中国鉄鋼の過剰生産

    景気後退局面でもブレーキがかからない鉄鋼業界の不毛…

  4. 4

    中国を凌駕する北朝鮮のレアアース

    レアアース「独占」で幅を利かせている中国の6倍もの…

  5. 5

    アメリカが見捨てた中東に核軍拡の危険

    シリアで実戦経験を積んだ戦士が各地に拡散。地域全体…

  6. 6

    スイス国民投票で閉ざされる国境

    EUなどからの移民を制限する提案を国民が可決。国境…

  7. 7

    ウクライナ危機を理解する3つの質問

    デモ隊と治安部隊の衝突が激化するウクライナを救うた…

  8. 8

    アップルには巨額買収は必要ない

    フェイスブックのワッツアップ買収で、アップルも巨額…

  9. 9

    最低賃金が最低過ぎる超大国アメリカ

    40%も賃金を上げたオバマも寛大とは呼べない理由…

  10. 10

    ソチ五輪、腐敗度では文句なしの金メダル

    大会開催費用が史上最高額に膨らんで潤ったのはプーチ…

  1. 1

    日本とドイツ、「戦後の国のかたち」の違いとは何か?

    2月24日にロイターが配信した記事によれば、3月…

  2. 2

    「ビットコイン」の盗難事件で仮想通貨は終わるか

    インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」の最大…

  3. 3

    人々はスマホに自分の運命を賭け始めた?

    今この瞬間、中国で暮らしているわけではない人に、…

  4. 4

    『永遠の0』の何が問題なのか?

    先月に一時帰国した際、評判の映画『永遠の0』を観…

  5. 5

    駅の「南北理論」が通用しなくなった東京

    今週のコラムニスト:マイケル・プロンコ 〔2月1…

  6. 6

    変質する「航空会社のマイレージ・サービス」その背景は?

    アメリカを中心とした世界の航空会社の多くは「マイ…

  7. 7

    「アンネの日記」事件に思う

    「アンネの日記」が、東京の各地の図書館で、破られ…

  8. 8

    4月のオバマ来日の目的は何なのか?

    4月下旬のアジア歴訪の一環として、オバマ大統領の…

  9. 9

    「ケネディ姫」のわがままが日米関係を混乱させる

    共同通信によると、NHKがキャロライン・ケネディ…

  10. 10

    中国を変えた男

    今から6年前の北京五輪直前、本誌2008年8月6…

  1. 1

    トルコ、最新鋭ステルス戦闘機F35を発注へ

    トルコのムラド・バヤール防衛産業次官は27日、米ロ…

  2. 2

    焦点:南シナ海で狭まる「中国包囲網」、友好国マレーシアも態度硬化

    マレーシア領のボルネオ島サラワク州から沖に約80キ…

  3. 3

    ファーストリテが米Jクルー買収検討、韓国企業も関心=関係筋

    関係筋が28日に明らかにしたところによると、ファー…

  4. 4

    26歳の叫びが決定打に、ウクライナ大統領逃亡の裏側

    ヤヌコビッチ政権が崩壊したウクライナの政変。大統領…

  5. 5

    ムーディーズ、独・オーストリアの格付け見通し「安定的」に引き上げ

    格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは…

  6. 6

    日銀の2%物価目標、達成にしばらくかかる可能性=白井委員

    日銀の白井さゆり審議委員は28日、2%の物価目標達…

  7. 7

    北朝鮮が短距離ミサイル4発発射、米国は兵器実験との見方

    韓国国防省のメディア担当者は27日、北朝鮮が日本海…

  8. 8

    トルコ、日本からの戦車エンジン購入問題は棚上げに

    トルコのムラド・バヤール防衛産業次官は27日、記者…

  9. 9

    ウクライナ南部クリミアで武装集団が2空港封鎖、ロシアは関与否定

    ウクライナ南部クリミアで28日、武装集団が2つの空…

  10. 10

    ロ大統領がウクライナで暴力の拡大ないと強調、欧州首脳は懸念

    ロシア政府のプーチン大統領は28日、独英首脳、およ…

MAGAZINE

特集:どこまで悪化する? 異常気象

2014-3・11号(3/ 4発売)

日本の大雪やアメリカの大寒波は北極の温暖化が原因か
世界各地を襲う気象災害はまだ始まったばかりだ

  • 最新号の目次
  • 予約購読お申し込み
  • デジタル版
定期購読
メールマガジン登録
KitchHike
売り切れのないDigital版はこちら
サイト読者アンケート

STORIES ARCHIVE-World Affairs

  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月