番組・イベント最新情報「とれたてフジテレビ」
地上波初! 生放送中「じゃんけん」で豪華賞品をGET!!
『めざましテレビ』
毎週(月)~(金)5時25分~8時放送
2013年1月7日(月)からスタート
フジテレビ朝の情報番組『めざましテレビ』<毎週(月)~(金)5時25分~8時放送>は、データ放送システムを活用した全く新しいエンターテインメント企画「めざましじゃんけん」を来年1月7日(月)からスタートさせる。
『めざましテレビ』の生放送中、お天気の長野美郷キャスターが視聴者に向かって1日2回生ジャンケン。視聴者は地デジのボタンを使って勝負する。その勝敗によって加算されるポイントをためていくことで豪華賞品をGETできるチャンスが!賞品はハワイ旅行などを予定している。負け続けてしまった人たちにもチャンスが生まれるよう不定期に「ポイントアップDAY」が実施されるなど、毎朝『めざましテレビ』が見逃せなくなること間違いなし!
リアルタイムで出演者と「じゃんけん」ができて、かつ日々の累積ポイントで豪華賞品がGETできるという企画はテレビの地上波放送としては初めての試みとなる。
また同時に、番組では地デジのオーバーレイ機能を生かし、視聴者の方が住んでいる地域の天気&交通情報を自動表示するサービスを開始する(関東ローカルのみ)。また、全国の天気などを知ることができる「カスタマイズPOP UP画面」も新登場。画面下部には最新ニュースが表示されるので、放送を見逃しても最新情報を得ることが可能になる。
長野美郷キャスター コメント
「視聴者の皆さんと生放送中に“じゃんけん”でつながることができるようになるというので、とってもワクワクしています。ちなみに私、昔からじゃんけんは割と強かったので、なかなか手ごわいかもしれませんよ(笑)1回目に何を出すか、私の中ではもう決めてます…でも内緒♥」
角谷公英チーフプロデューサー コメント
「地デジになってから、“テレビはこれから双方向だ”ということが叫ばれていましたが、データ放送は一方的な情報の提示や、投票的なものに限定されていたのは事実です。この“めざましじゃんけん”はテレビの前にいる視聴者と、テレビの出演者が“リアルタイムで遊ぶ”全く新しいエンターテインメントです。また、ポイントをためる面白さも兼ね備えていますので、お子さまも含む、家族みんなで楽しめるものになっています。ぜひ皆さんで毎朝トライしてみて下さい」
ゲームについて
ゲームの回数
1日の放送につき計2回
ルール
- ・決まった時間を設定。
- ・その時間になると連動画面が自動的に出てくる。
- ・こちらで設定した時間中に視聴者はグー(青)、チョキ(赤)、パー(緑)のいずれかを入力。
- ・締め切り時間後に長野美郷がジャンケン。
- ・そのタイミングでデータ放送画面に当たり判定。
- ・勝ち、引き分け、負け それぞれにポイント加算。
- ・その後、連動画面が消える。
プレゼント条件
- ・ポイント制
- 勝利、引き分け、負け いずれも参加すると加点される。
- 1カ月後にもっとも高得点の人に商品をプレゼント(複数の場合は抽選)
- ・不定期にポイント倍増などのスペシャルタイムを設ける。
- ・抽選で参加賞もプレゼント(めざましグッズ)
プレゼント応募方法
PC、携帯・スマホから応募
2012年12月27日 フジテレビ広報部 ※掲載情報は発行時のものです。放送日時や出演者等変更になる場合がありますので当日の番組表でご確認ください。