ホーム 機能一覧 メディア掲載 導入事例 お客様の声 良くある質問 料金について

誰でもできるメルマガ配信なら『オレンジメール』





発行する人の名前、メールアドレスを入力するだけでOK。
1つのアカウントで複数のメルマガを運営することも可能です。
(メルマガ数は無制限)



現在お持ちのメールアドレスをオレンジメールに一括登録(解除)が可能です。
ブログ、HPに設置してメールアドレスを取得するフォームもあります。
空メール登録、読者リストダウンロード機能や条件配信機能、
改正特定電子メール法に対応した機能もついてます。



件名、本文を入力、あとは配信日時を決めるだけでメールマガジンを配信することができます。 アドレス収集の際に読者のお名前などのデータもあればメルマガ内に
挿入することも可能です。 1クリックメルマガ解除機能。






 




今すぐオレンジメールを無料体験する



あなたのファンを育てるメルマガ配信の極意


広告やSEOでアクセスを集めても
販売している商品を買ってもらえなければ
時間も費用も無駄
になってしまいます。


商品を買ってもらえる確立、すなわち成約率(購入率)
を上げることはネットビジネスを成功させるためには
とても重要な要因です。


また何度もサイトに訪問してくれる仕組みづくりも
必要です。


成約率の高いサイトを作るにはサイトに


あなたの代わりとなって見込み客に24時間、365日、
手厚い接客をしてくれる営業マンを配置することです。


対面の営業ならばお客様と会話をし、
商品の詳細を直接お話して興味をもってもらった部分を


さらに細かく説明すれば納得して商品を購入して
くれる確率を上げることができます。


しかし、サイトではそのようにはいきませんよね?


さらに商品に直接触れたり、見てもらうこともできないので
リアルで商品を販売する条件との差もあります。


つまり、できるだけサイトで商品について興味を持ってもらえそうな部分や商品の仕様をサイト上で表現する必要があります。


これらの条件を踏まえてサイトを作成すると
膨大な情報をサイトで説明しなければなりません。

商品の魅力や使用例など切り口を変えて
説明するとしてもサイトの構造が複雑に
なってしまったりと難しい点も出てきます。


いくら商品を詳細を細かく説明したいからといって
説明文が長くなりすぎてもせっかくきたお客さんを
うんざりさせてしまう可能性もあります。


情報量が少ないと伝えきれない。情報量が多すぎてもうんざりさせてしまう。ではどのようにこれらの点を解決するのか?

サイトはあなたの代わりの営業マンです。
営業マンには営業ツールを持たせましょう。


それがメールマガジンです。





サイトでは商品にとにかく興味を持ってもらい、
まずはメールマガジンに登録してもらいましょう。


メールマガジンでは商品を売り込むのではなく、
切り口を変えて商品の説明をしたり、


商品の持つ特性を1づつ詳細に説明することを
重点においてください。


質問を受け付けるのもいいですね

サイトでは伝えきれなかった
商品の魅力や詳細をメルマガで伝える事によって


サイトでの情報不足を補完することができるのです。


またメルマガを配信することによって
見込み客といい関係を築くことができます。

あなたが誠意と情熱をもってメルマガを配信する事によって信用と親近感を生むことができるのです。

「かといってあまり配信しすぎると迷惑かな?」
なんて思わないで下さい。


あなたが自信をもって販売している商品に
興味があるお客様です。


少しでも納得してもらってお客様にあなたの商品を
買ってもらうことによってハッピーになってもらいましょう。


あなたが伝えることをやめたらお客様は他の商品を買って後悔するかもしれません。メルマガでお客様にとって有益な情報を配信し、信用や親近感を持ってもらい納得して商品を買ってもらいましょう。


このような関係をお客様と築くことができれば
お客様はあなたのファンになってくれます。


セールの情報新商品のお知らせをしても
購入率は確実に上がります。


まずはサイトに訪れたお客様にメルアドを
登録してもらいあなたのファンを1人でも多く育てましょう。



ステップメールの有効活用法




これなら同じメールを何度も送る失敗も起こりませんし、
面倒な管理もいりません。


など登録されたタイミングで
どのシナリオをアドレスを登録してもらった
日から何日後に送信すると決めておくことができます。

 

例えばあなたが講師をしていたり、
サービスやノウハウを販売していたら


1話づつ、読者が抱えている問題や悩みを解決したり、
ステップアップしていけるようなシナリオを作成して、

読者が本格的に商品やサービスを利用したくなった時点で
再度、サイトに訪問してもらい申し込んでもらう。


など計画的に見込み客の心の重しや行動(申し込み)
しない理由を消していく
ことで成約率を上げることができます。





サイトのキャッチコピーを変えたり、
文章を変えて反応をテストするように

ステップメールもタイトルや文章を変えて
テストを繰り返す
ことが重要です。



例えば100個のメルアドを持っているとしたら
50個はAのシナリオ残りの50個はBのシナリオ
反応の良かったシナリオを採用したり、

逆に反応が悪かったシナリオのタイトルや文章を
修正して再度テスト
してみたりと

もちろん途中でシナリオやタイトルも
自由に変えることができますので

テストを繰り返してステップメールから
読者が商品の購入に至る精度を上げていきましょう。



またステップメールは見込み客への
アプローチばかりではありません。


例えば商品購入者にフォーローをし続ける
シナリオを用意して送信
することもできます。

購入者へのフォローは次への販売と
あなたとお客様をつなげておく非常に有効な手段となります。

購入後によく質問されることや
使用方法の説明をステップで流してフォローしたり、


消耗品などを販売していればいわゆる「御用聞き」
の役割をステップメールで行うことができます。


お客さんの性別や年代、購入履歴によって
フォローの文章を変えたりする
ことも
とても有効な方法です。


顧客のフォローはかなり手間がかかる作業ですが
とても重要な仕事です。


ステップメールを使って効率的にフォローする
体勢を作ってしまえば

1人の顧客の対応をたくさんの顧客への対応へ
自動的にフォローすることが可能になるのです。




今すぐオレンジメールを無料体験する




今だ!乗り換えキャンペーン


独自配信プラン




メディア掲載のご紹介


代理店制度 パートナー制度

 



今すぐオレンジメールを無料体験する




ホーム 機能一覧 メディア掲載 導入事例 お客様の声 良くある質問 料金について

 

会社概要 プライバシーポリシー 特定商取引法 利用規約 禁止行為 お問い合わせ サイトマップ ヘルプ