2014年02月01日

なんで女が偉業を成し遂げたら『女性』を強調しちゃうの?




1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 18:10:33.92 ID:B7Q8cabr0


男よりも劣ってるって暗に認めてるようなもんじゃないの?






《comico》サービス開始
話題のwebマンガが楽しめる新感覚サイト!ぞくぞく、会員増加中

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 18:11:47.26 ID:yd6eTts/0

ほんとそれ



3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 18:12:23.19 ID:pdYD8sJ80

ニュースみてて何度も思ったわ



8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 18:14:07.41 ID:cwbPktJz0

「最年少」とかにも同じことが言える



11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 18:14:41.73 ID:rC6u5XEa0

ハゲが偉業を成し遂げてもハゲを強調することはないのにな・・・



17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 18:17:16.92 ID:yd6eTts/0

男女関係なく、その人が凄いってだけなのにな



19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 18:17:57.90 ID:5criSGJA0

女性が偉業を成し遂げるなんてめったにないからだろ

でもそれに乗じて無能な女まででしゃばってくるのはやめてほしい



20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 18:18:13.18 ID:NRKjUcEU0

性格とか人柄とかどうでもいいこと褒めすぎワロタwww

研究結果を褒めてやれよ



30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 18:21:05.84 ID:yd6eTts/0

>>20

研究室の壁紙とかペットのすっぽんとかまじでどうでもいいわ

評論家()が女子力がすごいとか言ってて笑える



68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 18:57:55.67 ID:Sk+ovG5j0

マスコミ「女性研究者が快挙」

俺「へえーなんかよく分からんけどスッゲ」

マスコミ「女子力が〜リケジョが〜」


俺「」


 

62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/31(金) 18:42:20.92 ID:ujMs/oYJ0

幼い子供が頑張ったらこんな幼い子が凄いねって褒めるだろ?

大事なのはこの寛容さよ



http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391159433/l50


いるだけでどうしようもなく心を奪う女になる




この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/michaelsan/51819192
この記事へのコメント
  1. マスコミがそういう風に偏ってんだろ。
    ようするに内容を上手く国民に伝える力量がないからわけのわからん方向性で報道するんだよな。
    ほんとどうでもいいこととかマイナスになるようなことばっかり報道しやがって。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:09
  2. 男女で優劣なんてつかない個人で優劣がつくことを小学生の時アジャコング見て思った
    名無し at 2014年02月01日 00:10
  3. 昔は男女で受けられる教育に格差があったけど、30歳なら関係ないしな
    at 2014年02月01日 00:12
  4. オンナタタキダー!
    オンナタタキダー!

    オトコダッテフジコフジコ!!
    オトコダッテフジコフジコ!!
    あ at 2014年02月01日 00:13
  5. 能力的に劣るからだろ。
    男女が同等に教育が受けれる昨今でありながら、最高学府の東大も、男女比率は4:1だったよな。
    東大は言わずもがな記憶力や思考力に優れる人間がこぞって受けるわけだから、単純な頭の良し悪しを裏付ける証拠。
    あ at 2014年02月01日 00:13
  6. 誉める部分意味が分からないんだよなぁ…研究結果誉めろよ
    視聴者にもっと分かりやすく説明するとかできねえのかよ
    あ at 2014年02月01日 00:14
  7. 現に女の社会進出が遅れている以上、女を強調するのはしょうがない。
    しかし女を強調しているうちは男と対等にはなれないというジレンマはあるだろうな。
    あとまぁ男と女の生物学的な能力差はあるが、今の社会での差ほど大きな差ではない。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:24
  8. 飼ってる亀の名前はベンゼンであって欲しい
      at 2014年02月01日 00:27
  9. ※5
    マジレスするのも何だが、そんなのは生物学的な能力差の証拠にはならん。
    ほとんど社会的なインセンティブの差で説明できる。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:32
  10. マスコミが偏ってるのは別に今に始まったことじゃないしな
    それより、2chやってる自分は周りに流されない情強とか思ってる奴の方がやばい
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:32
  11. 将棋や囲碁でもそうだけど、母数が少ないんだから仕方がないだろ。

    女の行き方は男以上に多様。
    男の専業主夫は圧倒的に少ないからな。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:33
  12. 海外マスコミは研究成果やその偉業を称える報道をしてるのに、
    当の日本のマスコミはペットのすっぽん、割烹着、高校時代の部活のラクロスについて、つけてる指輪のブランドとそのお値段
    そのおまけに研究内容って報道なんだよなw

    特に意味がわからないのが指輪の値段だよw
    一体何の意味があるんだよその報道に。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:33
  13. 『女性』を強調してるのは男だけどな
    日本は男も女も馬鹿なのになぜお前らは日本の男が優れていると思い込んでいるのか
    もみあげ at 2014年02月01日 00:33
  14. ※11
    >女の行き方は男以上に多様。

    ・・・え?
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:36
  15. マスコミ「女子力高い女の子なのに快挙ですよ〜」
    ネジ at 2014年02月01日 00:37
  16. 社会が女性を上にしないように扱ってきたわけで、女達は無意識に上を目指さなくなる

    こうやって30過ぎても研究続けられる女はなかなかいないんだよ
    周りも性別が変われば態度変わるから、そんな中で大成すんのは普通の男よりハードルが高いってことだろ
    すごいよこの人は
    at 2014年02月01日 00:39
  17. 女であることを強調して報道してるのは男だけどな
    あ at 2014年02月01日 00:39
  18. でも結局は庶民にしてみれば見てくれが重要だよな
    女に純粋な研究員は無理
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:40
  19. ※17
    マスゴミって全員男だったのか!!
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:40
  20. 13
    クソ韓国人氏ね
    あ at 2014年02月01日 00:40
  21. ※17
    女性コメンテーター達が女子力女子力言ってるわけですが・・・
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:41
  22. 捻くれてんな・・・こんなもん若い女性なのにすごいねーって言ってればいいんだよ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:42
  23. ※16
    ここの連中はマスコミ叩きか女より男の方が上って書き込みができりゃあとはどうでもいいんだよ
    この人がどうとか考えちゃいない
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:43
  24. 池沼並みの着眼点のマスコミ恥ずかしくないの?
    あ at 2014年02月01日 00:43
  25. マスゴミが偉業を理解できないからそういう方向でしか取り上げられないだけだろ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:43
  26. ※23
    お、生理か?
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:45
  27. ※2でわろた
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:46
  28. 性別関係なしにこの人がやってのけたことは素直に尊敬できるけど、それをマスコミが歪んだ形で取り上げるからおかしな方向に話がシフトするんだよな。まぁ女の方がマスコミの影響を受けやすいからわざとそうしてるんだろうけど
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:46
  29. 何も言われなかったら男だと思っちゃうしな
    これはいい例を出したが犯罪もそう
    何も言わなかったら男だと思う
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:47
  30. 実際会社関係のカンファレンスとかいくと日本企業の参加者は9割は男だもんなー
    海外企業は女性の役員いるけど
    グローバルだディバーシティだ言ってるけどまだまだ日本は男社会だ
    at 2014年02月01日 00:50
  31. 米9
    だったらこの場で説明しろよw
    社会的なんて東大に関係あるかボケ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:50
  32. ※14
    男性の職場への女性の進出は進んでいるけど、逆は少ないからね
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:52
  33. >>16 欧米じゃ日本より女性の社会進出のモデルができてるけど、男の圧倒的優位な傾向は全く変わってないじゃん。
    むしろ近年このレベルの偉業を成し遂げた女性研究者なんて欧米にいるか???
    日本より社会状況も女性の成功モデルも示されてるはずの欧米でもこんな感じなんだから、あんたの言ってることは的外れだな。
    黒人の他人種に対する身体能力の高さは誰もが認めてるじゃん。
    それと同じで男女を集団としてみた場合は、その能力傾向に明確な違いはある。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:53
  34. クソフェミが男には負けないって喜ぶからじゃないか?
    遠回しにガラスの天井を厚くしているだけなのに。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:53
  35. ※32
    男性の職場への女性の進出はメリットがあるだろうが、逆は男側にメリット皆無だからな
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 00:55
  36. 女の言う「社会が女性を〜」ってのは無能の証左だよ。
    もし社会の階層化が有能な人間を押しとどめ続けられるのならば、日本は未だに武士が支配してるだろーが。
    実際に下にいたと思っていた人間が、逆に上に立つといったような事は歴史上いくらでも起きたことで、これができないのは実際に能力不足だから。
    いっちゃ悪いがアフリカ人みたいに。

    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:04
  37. 確かに言い方を変えれば
    「女のくせにスゴイね」
    って事だもんな
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:06
  38. 板野が…
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:06
  39. まあ、「偉業」だからだろうな。
    男ならさほどの事じゃなくても、
    女には難しい事だから。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:09
  40. どうでもいいけどゲスい広告持ってきたな…
    いるだけでナントカな女とかいうやつ
    ぬ at 2014年02月01日 01:11
  41. 実際の話、女で研究してる人は研究以外でおっさん研究者たちの差別とも戦ってる。
    at 2014年02月01日 01:17
  42. なに?まんこ発狂?
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:21
  43. スーパーレアだから
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:21
  44. 言っちゃ悪いけど男を当てにしてポワポワ生きてる女がいる、仕事が遅かったり、ミスが多かったりしても次の改善に繋がらない。
    男社会や結婚とかで出世に希望がないからかだろうけど、ハナからやる気7割くらい、おしゃべりや爪を見るのは仕事じゃないよ、そういうのが評定を下げるんだよ。
    日本で女の社会進出を妨げてるのは同じ女だってつくづく思うわ。

    形はどうあれ、こういう人にどんどんスポットが当たって、少しでも男の陣地を奪っていって欲しい。
    お茶汲みや掃除とかの日本女性らしい柔和な側面を見せて評価された時代を「女性差別」というなら、状況に応じて女を使い分ける都合のいい人間にならないで欲しい。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:22
  45. 男が勝手に言ってんじゃん。誰も自分から女だなんて名乗ってないで?ここでも女だけど〜・・・って女が一々書き込んでるか?女に反応しすぎ。どっちが勘違いなんだか。
    は? at 2014年02月01日 01:27
  46. 女性のためのとか聴くと気持ち悪い。
    ラジオで「女の子だから世界を変えられる」とかCM流れてるけど馬鹿じゃねーのと思うわ。そんなの性別関係ないだろ。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:32
  47. ※31
    ごめんなさい。出来ません。
    at 2014年02月01日 01:34
  48. まぁ最近の2ちゃんで男に失望してるわ。生理だの何だの馬鹿にしては優越感に浸って、普段どんな顔して生きてるんだろうね?そんなに自分にコンプレックス持ってるの?女が居なくていいなら、こうやって関わらないで欲しいわ。私は男好きだけど、貴方達みたいな卑屈な男は大嫌い。
    名無し at 2014年02月01日 01:36
  49. 女性が偉業を成し遂げるのが珍しいから
    at 2014年02月01日 01:36
  50. ほんと、すごいねーってだけ言ってればいいよ
    そんなんで満足できるならかわいいもんじゃないか
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:36
  51. ※48
    お前が好きな男も実はそうかもなぁ!
    あっははははw
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:39
  52. 〜系男子、〜系女子

    こういうの見るだけで虫酸が走る
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:39
  53. 47
    ひょっとして、もしもしですか?
    分かるんだよ
    つまんねーよカス
    か at 2014年02月01日 01:41
  54. ※51
    私の大切な人は貴方みたいな男は見下してるよ。だって旦那様ですもの。がーはっはwwwwww
    名無し at 2014年02月01日 01:45
  55. ※54
    日本語でおk
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:46
  56. TVも今日どこか忘れたけど、オシャレ好き・女子力高い!とかって
    また馬鹿にしてたな。(新聞で見たから内容は知らない)
    優れた男は女貶める必要なんてない。余裕の無い屑がやってる
    韓国人見てみ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:47
  57. 結果を出した人がどんな人かは興味あるがそこまで詳しい情報はいらん
    マスコミが割烹着とかペットとか部活とか後輩とか地元とか取材してたがそこまで興味ない
    もみあがり在校生 at 2014年02月01日 01:48
  58. ※55嫉妬おつ
    名無し at 2014年02月01日 01:48
  59. ※54
    >私の大切な人は貴方みたいな男は見下してるよ。
    >だって旦那様ですもの。

    この二つが全く繋がらないのだが大丈夫か
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:49
  60. 性別関係なく自分より出来る人間を認められない奴は女も男も小物

    叩くの好きな奴は総じてクズである自覚をもつべき
    名無し at 2014年02月01日 01:51
  61. マスコミが、うるさく女性女性っていってるからじゃん…
    sage at 2014年02月01日 01:53
  62. 全くもって同意
    マスゴミが女子力()とか果てしなくどうでもいいことを囃し立てるからこの研究成果が大したことないように思えてしまう
    完全にマスゴミのおもちゃだよな、小保田さん
    at 2014年02月01日 01:54
  63. メディア批判してるけど、2ちゃんねるとかまとめサイトもやってること同質だろ
    自分らのことは客観的に見れないのか
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:55
  64. ※62
    小保方ね
    あ at 2014年02月01日 01:56
  65. たいていの女は能力低いから社会進出せずに子育てだけやってればいいんだよ

    あ at 2014年02月01日 01:56
  66. 女性は生きてゆく中で子供を産むためのリミットみたいなものにどうしても気をとらわれがちだよね。
    そんな精神的な枷があるにもかかわらず社会的にも名声を残せたという意味では「女性」を強調してもいいのではと思う。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:57
  67. コメント欄で女が必死で草
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 01:58
  68. ※63
    テレビと2ちゃんねるの影響力の差をよく考えろよボケ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 02:01
  69. 女は2ちゃん見てないで女子力()でも上げとけ(笑)
    at 2014年02月01日 02:01
  70. 本人もこんな褒められ方望んでないだろ
    ましてや研究者なんだから男女の区別なしに頑張ってきたんだし。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 02:04
  71. 久しく女性が研究の世界で台頭することが無かったからじゃないか?
    山中教授が代表例だけど、日本における過去五十年間の研究者の中で名を馳せたのは男性だけと言っていい。
    単純に、稀有な存在だったから、取り沙汰されているんだろ。
    それを馬鹿女共は差別だとのたまう訳だ。
    そういう短絡的で感情的なところが、今も女が才能を使う分野で活躍できない要因の一つだろ。
    あ at 2014年02月01日 02:07
  72. さすがに無いわ
    名無し at 2014年02月01日 02:11
  73. 韓国人は日本が偉業を成し遂げたら必死に叩いて引きずり落とそうとする
    日本人男性は日本人女性が偉業を成し遂げたら必死に叩いて引きずり落とそうとする
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 02:12
  74. ※68
    どちらも煽ってることに変わりないが
    というか、まとめサイトやニチャンネルの影響力もすごいだろ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 02:12
  75. 今回もまたマスコミが女性をバカにしてるだけでしょ
    一般人の認識→何かスゴい成果を出した研究者(30歳の女性)
    マスコミ→リケジョ、女子力
    マスコミには特定の連中が入り込んでるもんな…その辺がバカやってんだろうか
    at 2014年02月01日 02:25
  76. 女子力強調しすぎだよな。
    年頃の女にとって特別でなく普通のこと。
    特別なのは研究内容だろ。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 02:25
  77. 女性が偉業をなす事はあまりないから強調しているのだとは思う。
    関係ないことを誉めすぎとも思う。
    普段必要以上に女性あげが多いから、少しでも「女性」が強調されると過剰反応する男性も多いのだと思う。
    昨今よく見る女叩きは、元は勢いづく女性に寛容な男性という構図だったのにそれがいきすぎて男性も反発しなくてはならなくなったのだとオモ。
    at 2014年02月01日 02:26
  78. ※73
    日本人男性のどこが韓国人なんだよ。
    まず、韓国人と日本人男性の共通点をあげてから裏付けしろ。
    寧ろ、俺は女こそが韓国人だと思うがな。女の脳は脳梁が太く繋がっているため、男性より口は達者だと言われている。しかし、脳自体の容量だけで言えば男性の方が重いし、ある研究者に限っては記憶力や思考力などという脳機能は男性の方が優れていると言っているわけだ。
    日本の方が医療にしたって科学技術にしたって韓国より一歩も二歩も進んでいるよな。つまり、劣等な女こそが韓国人だろ。
    あ at 2014年02月01日 02:28
  79. 古い(報道)体系に従い続けてるまでだと思うけど。それに60オーバーのジジイが多いんだぜこの国。
    名無し at 2014年02月01日 02:29
  80. 俺も含めてだけど、要は潔癖性なんだよな
    この方が成し遂げた偉業は男性とか女性とか関係なく、純粋な研究者として評価されるべきなのに、メディアの報道はまるで女性賛美の偏ったフェミニズムみたいでなんか気持ちが悪いんだよ
    at 2014年02月01日 02:37
  81. マスコミの妙な女性押しは陰謀を感じざるを得んわ
    絶対ミソジニーを煽ってるだろ
    フェミ団体も何考えてんだ
    ウーマンリブも何もかんも台無しにするつもりとしか思えん
    あ at 2014年02月01日 02:41
  82. マスコミが「女性はスゴイ!」とか持ちあげるのは別に構わないが
    いつもならちょっとのことでも「女性差別だ!」って騒ぎ出すはずの人達がダンマリなのは不思議

    日本で真の意味の男女平等が根付かない理由が解る
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 02:50
  83. 「同じ女性として…」って
    街頭インタビューなんかで答える人
    なんなのかな
    名無し街頭インタビュー「同じ女性として…」 俺「」 今回の件 at 2014年02月01日 02:54
  84. 「女性の管理職を何%以上に」とかも正直馬鹿にしてるだろ。

    女性が働きやすい環境を整えたうえで増えるのは正しいけど
    数値目標なんて女を利用しているようにしか見えない。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 02:54
  85. 「同じ女性として…」って
    街頭インタビューなんかで答える人
    なんなのかな
    名無し街頭インタビュー「同じ女性として…」 俺「」 今回の件 at 2014年02月01日 02:54
  86. 「同じ女性として…」って
    街頭インタビューなんかで答える人
    なんなのかな
    名無し at 2014年02月01日 02:55
  87. 全く関係ない外見を弄ったりするよね
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 02:58
  88. つまり「女なのにそんな事出来るなんてすごいね!」ってことですね
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 03:07
  89. うん、大丈夫だよ。
    この人は将来的にも有望だけど、便乗カス女は将来的に売れ残り必至だからw
    名無し at 2014年02月01日 03:08
  90. むしろ差別されてるのになw
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 03:11
  91. めずらしいからじゃね
    か at 2014年02月01日 03:22
  92. 存在する「違い」を差別とか人のせいにしないと
    生きていけない人達がいるだけ。お陰で、社会の中で
    何十億という人達が割りを食っているのが今の現状。
    もう好きにすれば良いよ。
    「見た目が似てれば全て一緒なの!」しか女性には判断できない。
    それで、どれだけ迷惑を掛けてるのか?も、当然理解出来ないのが女性。
    もみあげる名無し                     at 2014年02月01日 03:28
  93. 東大の男女比は男8女2
    女性の権利やらいろいろな話あるけど東大の男女比が5-5になってはじめて男女平等は始まる気がすると俺は思う
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 03:33
  94. 女性は結婚すりゃ何とかなる。という気分の女が多いから勉強もいい加減で仕事もいい加減で、さっさと結婚するというのが今までの女性の生き方だったからだと思う。
    女性が社会進出したというけど日本のオッサンは頭が固いのが多いから、やっぱり女を見下したがる。女にお茶を入れさせる時のオッサンの態度には内心嫌な感じだなと思う。
    名無し at 2014年02月01日 03:39
  95. 別にいいんじゃないの
    女性の成功者が少ないから注目されるんでしょ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 03:48
  96. 女を強調するのは寧ろ男だろ
    自分が劣っていると認めたくないから、男全体がその女より劣っていることにしたい心理が働くんだろうな
    女は女強調を嫌がる人のほうが多い
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 03:53
  97. こういう時だけ「女子」じゃなく「女性」と言ってるのが笑える
    あ at 2014年02月01日 03:56
  98. お前らがやたら意識するからやろ
    まとめサイトの記事ですらなぜかフルネームをタイトルに出す
    漫画家すら男だの女だの
    心底どうでもいいわ
    あ at 2014年02月01日 04:20
  99. 幼い子供が頑張ったらこんな幼い子が凄いねって褒めるだろ?
    ↑幼い子と女性を同列視してるやん・・・
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 04:28
  100. 社会的に女性が弱い立場だからだよ。このスレこそ日本の男尊女卑が根強いという証拠だな。
    名無し at 2014年02月01日 04:39
  101. マスコミがそう思ってるからだろ。
    ななし at 2014年02月01日 04:53
  102. 本人が研究と無関係な報道やめろって言ってるわ
    やっぱマスコミって糞だわ
    ゛ at 2014年02月01日 05:07
  103. これがニーチェが乗り越えたかったニヒリズム
    あ at 2014年02月01日 05:07
  104. こういう報道を経て女性研究者が増えるといいね
    研究職が技術を支えてるっていうし男だろうと女だろうと増えて損はないと思う
    三文芝居 at 2014年02月01日 05:08
  105. この研究者に対する侮辱だよ
    やたらめったら女であることを強調することは
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 05:29
  106. 明らかに男より妨害が多くて大変だから
    あ at 2014年02月01日 06:12
  107. 何で女でバカがいたらバカ女って女を強調しちゃうの?
    女よりも劣ってるって暗に認めてるようなもんじゃないの?
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 07:01
  108. 女社長とかな、余り居ないから強調されるんだろうけど社長で良いだろ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 07:13
  109. 煽ってるわけじゃないが、女はそもそも何か一つを究めるということには向かない。生物として保守的に出来てるから、何事も器用貧乏。だから、こういう何かを突き詰めるような分野で、女の人が出てくるというのはすごいと思うよ。リケジョとかいう頭悪い宣伝文句はどうかと思うが
    ななし at 2014年02月01日 07:20
  110. 普段から女叩きしてるくせしてその女が結果残したら
    「なんで女ってとこ強調するの?」だとwどんだけ悔しいんだよ管理人w
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 08:03
  111. 女性だからではなく、成功した女性が(個人)がすばらしいだけで

    その辺の女は普通に生活してるだけ。


    ニュースの報道で同じ土俵に立った感覚になってるだけ。
    > at 2014年02月01日 08:21
  112. 女性がー!女性がー!にもううんざり。
    みんな見てなよ。これからソチ五輪があるだろ?
    そっちでも女性がー!女性がー!女性がー!女性がー!と、テレビは始めるから。
    そんで、日本の男どもはだらしない!情けない!女性が凄いんだ!とか始まるよ。
    あ at 2014年02月01日 08:39
  113. 女に多いけど、感情に任せて言いたいこと言ってるだけじゃ会話成り立たんぞ。というより成り立ってねーぞ
    あ at 2014年02月01日 08:44
  114. この手の記事のコメント欄は絶対脱線する。

    要点はつまり
    「女性性を強調することによって、男性との格差を無意識的に知らしめてしまうジレンマをどう考えるか」だろう。

    感情でコメント返しするから、この要点からズレる。
    あ at 2014年02月01日 08:48
  115. 女からみてもこの女性強調はちょっと勘弁してほしい
    名無し at 2014年02月01日 09:03
  116. マスコミが真の差別屋だからな
    あ at 2014年02月01日 09:34
  117. まあしかたないんじゃないの
    女流棋士とかだって男に比べるとザコばっかだし

    まあそれでも名人斃した女もいたろ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 09:53
  118. 天下獲ったようなように騒ぎ
    それ比べて…となぜか意味もなく男をこき下ろす
    ここ30年ほど続いてる日本の伝統芸
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 09:54
  119. どんだけ女が偉業を成し遂げたことが悔しいんだよお前らもマスゴミも
    ここにいる奴らや女子力()とか言ってるマスゴミの奴ら、誰一人としてこの人みたいな研究が出来るのか
    素直にすごいと認めろよ…
    名無し at 2014年02月01日 10:00
  120. まぁ、最底辺に合わせて番組作りしてるからな
    作り手もターゲットも小学生レベル。内容もそれに合わせると、難しい研究成果の話題なんて選ばないだろ
    大人はニューススレや関連スレで見た方が早いし詳しくわかる
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 10:10
  121. >>※115
    まさにそれ。女性云々や割烹着関係ないよね。
    素晴らしい発見なんだから、そこにきちんと焦点あてろと思う。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 10:16
  122. 未だにこの女性のなにが凄いのかよく知らない
    割烹着がどうとかどうでもいいからさ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 10:18
  123. まあ性差もあるだろうけど
    個人差のほうがでかいから
    優秀な女はいくらでもいる
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 10:25
  124. 付き合いたい、いけるやれる。身の程知らずが
    なんでも性の対象wどんどん日本の男は恥知らずなあの国の男化してるね
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 10:29
  125. 米124
    現実の世界とネットの世界を一緒くたにして考えんなよブス。
    誰も損しない下ネタをネットに書き込んでるだけだろ男性は。それに、女でも公然と下ネタを話す奴もいるしな。
    そういう書き込みが嫌ならネット見なきゃいいだろ。それに、ネットに下ネタ書き込む奴も現実の世界では弁えているはずだしな。
    バカな隣国と関連づける所が短絡的で馬鹿だと露呈しているようなもん。
    あ at 2014年02月01日 10:57
  126. でもおまえらおっぱい好きじゃん。
    あ at 2014年02月01日 11:02
  127. ※110
    ちがうちがう
    女性が何らかの結果出したときに、マスコミが「女性であること」をやたら騒ぎ立てるのはおかしいよね、「女なのにすごい!」って言ってるようなもんだよねって話だよ
    特に今回の小保方博士に対する報道の仕方(研究の内容よりも博士の私生活が重視)はどう考えてもおかしいし、本人も迷惑だって言ってるよ
    ちゃんと中身読んだ?スレタイだけ見てコメント書こうとしてない?
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 11:03
  128. ネットの書き込みだろうが現実世界に特に子供にかなりの悪影響与えてるよ
    母親が高校生の息子が女にATMにされるから将来孫は諦めてくれと言われてると(TV)
    色んな女性と付き合ったうえで言ってるならわかるけど。ネットの女叩きまんまの事言ってたし
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 11:10
  129. 社会は男が男のために作ったものなんだよ
    男が作った窮屈な社会で女性は呼吸をしているっていうなんか小説の一節があったけど
    海外に比べて男尊女卑がきついのは敗戦で男のプライドがズタズタになったから
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 11:17
  130. 優秀な男は皆死んだ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 11:19
  131. 一流シェフって女いないよねー?みたいに
    ○○って女いないよねーっていいだす男がいるからじゃね?
    あ at 2014年02月01日 11:22
  132. 米130
    優秀な女はそもそも存在しない
    あ at 2014年02月01日 11:26
  133. 結局可愛いか可愛くないかだろw
    もし可愛くなくて、清潔感なかったら愛されてたはずw
    研究しかやってこなかったんだろうなってね
    女は顔や
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 11:35
  134. 在日採用枠あるらしいしね(日本のマスゴミ)
    男の化粧品にかける金額も世界一じゃなかったっけ下チョン国って
    そりゃ韓国人は女は顔だしこの報道の仕方も普通だね。元々醜いし
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 12:02
  135. 強調してるのはマスゴミだろ
    本人は凄く不快だと思うよ
    at 2014年02月01日 12:51
  136. 研究成果を報じろ
    それ以外どうでもいいんじゃマスゴミ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 12:56
  137. 社会的にも人間的にも底辺な奴らが男は女より上って主張かましてるのが笑える。
    男であれ女であれ偉業を成し遂げた人が偉いのであって、多くの女よりお前自身はずっと下だよ。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 13:24
  138. こういう世界的快挙を成し遂げた人物に対して性別以前に
    日本人という人種が取りざたされてるよね。日本人が快挙ってな具合にね。
    それについてはスルーなのかな。
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 13:25
  139. 最年少ってのは経験の差や脳の発達途上があるから凄いんだろ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 13:26
  140. 日本は女尊男卑だからしょうがない。女が威張りまくって男を馬鹿にするのが当たり前になってる
      at 2014年02月01日 13:39
  141. リケジョwwwwwwwwwwwww
    マスゴミのセンスには本当恐れ入る
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 13:53
  142. 珍しいからだよ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 15:03
  143. ※137みたいな脳足りんがいつも論点をずらすんだよなぁ
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 15:08
  144. マジでガチで臭いおまいらより 劣ってると思う? 今すぐかがみの前行きな
    at 2014年02月01日 15:35
  145. ※144

    議論の争点を感情レベルに持っていくのやめなよ

    マスコミがファッションや私生活をスクープして視聴率を狙うのと同じ下衆さがあるね
    ふ at 2014年02月01日 16:11
  146. 気持ち悪い女性団体とかってこういう表現には異論唱えないのなw
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 16:24
  147. 女はたった一人優秀な女がいるとそれを例にして「女はすごい!」と吹聴するからな
    名無し at 2014年02月01日 16:53
  148. 女は生物的に男の上位互換だけど、
    音楽、芸術、料理、研究、スポーツ
    どの分野とっても
    才能を極めるのは圧倒的に男の方が優秀。
    と女からマジレス。
    名無し at 2014年02月01日 17:22
  149. この妙な女ageって明らかに女嫌いを増やすのが目的だよな
    女側に物申す奴が少なくて不安やわ
    良い思いさせてもらってるから言いたくないのも解るがもしかするともしかしてこれが手かもしれんぞ
    しっかりしてくれ
    あ at 2014年02月01日 17:26
  150. >>132女より劣ってる男がいるように優れている女だっているじゃん
    全体的に見れば男は女よりすごいけど
    過去の男たちが積み重ねてきた業績を何のとりえもない男たちが偉そうに「男はやっぱりすごい」とかしないでもらいたい

    もみあげる名無し at 2014年02月01日 17:36
  151. まー近年まで、女性は成果を残しにくかったからなー。日本に限らず男性社会の業界は多いから…
    それをなんか勘違いしてる輩が多いのも事実。
    at 2014年02月01日 18:50
  152. 頭に女性、とつけるのは単なるパーソナルデータとして扱われるべきであり
    女性であることを全面に押し出すのは本人や女性そのものに対する
    侮蔑、軽視でしか無い
    それはつまり無条件に優遇されることを望む人間は極めて下劣であるということでもある
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 19:06
  153. ※148
    >女は生物的に男の上位互換だけど、

    こういうバカ女がいるから女全体が批判されるんだよね
    どう見ても男の下位互換でしょ?絶対に女は男より優れてることはないの!
    男下げ女上げして、あんただけが批判されるならいいけどそうじゃなくて女全体が批判されるから超迷惑なんですけど!
    も at 2014年02月01日 19:18
  154. 私もこの表現には疑問だ。女が何かで有名になれば『女○○』とか。そりゃ昔は女は表に出されなかったから、今の時代こうして表現されてめずらしがられるんだろう。しかし時代遅れの表現だわ。いつまで性別ばかり強調するんだろうか。メディアが差別意識を生み出してるんじゃないかい。
    匿名 at 2014年02月01日 20:00
  155. 米26
    すっかりその返しは廃れたと思ってたけど、まだ使ってる人いるのか(感嘆)
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 20:40
  156. ※153
    男性の消滅は生物学的には確定しているんですけど
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 20:43
  157. ※153

    女性と男性に上下はないと思う

    期待される役割が違う
    ふ at 2014年02月01日 20:57
  158. 二次元の女>三次元の男>三次元の女
    名無し at 2014年02月01日 21:32
  159. ※156
    y染色体がどうだとか、チンパンジー云々の論だったら、あれは否定されたからな。
    確かにy染色体は消滅しかけていたけど、あれは単に不安定な時期であっただけで、今後は安定期に入り、消滅することは半永久的に無い。
    つまりは、身体的にも、能力的にも、女は劣等であって、今後も女が上に立つことは無い。
    勉強になったかな?劣等生物代表さん。
    あ at 2014年02月01日 22:00
  160. ※159
    おソースとってくださいます?
    もみあげる名無し at 2014年02月01日 22:07
  161. 昔なら握り潰して無かったことにしてそうだよな。
    名無しさん at 2014年02月01日 23:07
  162. 米150
    だまれよ臭マン
    あ at 2014年02月01日 23:39
  163. 男女での能力差議論って最もくだらんもののうちの一つだよな
    俺も「女性」を甚だしく強調するのは疑問だわ
    平等()の実現を声高に主張するなら、そう扱ってみろっての
    土台そんなん無理だがな、男女なんて違って当たり前なんだから
    名無し at 2014年02月02日 00:59
  164. まあ所詮女子供ですから。大目に見てあげよう
    あ at 2014年02月02日 02:33
  165. 大学の非常勤の女教師が、女のほうが真面目だとかなんの根拠もないこと言っててワロタわ。絵にかいたようなフェミババアでブスだったわ
    あ at 2014年02月02日 02:38
  166. 歴史上の男女の処遇における社会背景的なもんだろ
    選挙権も与えられないような扱いだったんだから社会参画という点ではすごいことだよ
    もみあげる名無し at 2014年02月02日 10:15
  167. ※166
    選挙権与えられてもう何年たってると思ってるんだよ。
    もみあげる名無し at 2014年02月02日 11:25
  168. ※167
    歴史を見るスパンが短いな君は
    もみあげる名無し at 2014年02月02日 15:03
  169. 割烹着着て研究してるとか果てしなくどうでもいいんだよなぁ
    もみあげる名無し at 2014年02月02日 15:39
  170. なでしことかも女強調凄かったな
    まあ犬が人を救ったとかが大々的に報道されるのと一緒じゃね?
    低知能の劣等種だから稀に偉業を成し遂げるとSUGEEEってなる。
    もみあげる名無し at 2014年02月03日 11:57
  171. TV作ってるのおっさん世代じゃん。そいつらが煽ってんのになんで女が自分で言ってるみたいに言ってんの?
    あと男で優秀なのなんて全体の数%だけなのに、なんもできない奴に限って男はすごいーとか自画自賛しててウケるw
    もみあげる名無し at 2014年02月11日 03:23
《無料》マンガ好き集まれ
漫画投稿・閲覧サイトOPEN! すべての作品が完全無料