• 文字サイズ

トップ > 3月3日(月)発行

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください

本日の紙面
本日の紙面 バックナンバー
2014年03月03日(月)

一面

“投げ込み不足不安”に田中が反論
【フロリダ州タンパ2日(日本時間3日)発】鮮烈なデビューを飾ったヤンキースの田中が、日本メディアの球数制限を不安視する報道に真っ向から反論した。1日(同2日)のフィリーズとのオープン戦で5回に3番手でメジャー初登板。2回を投げ、2安打無失点、3三振と期待通りの好投を見せた。グラウンドで笑顔の田中だが、納得できないことがある。メジャー流の調整では“投げ込み不足”で開幕に向けて不安と報じられていることだ。田中の主張は――。

裏1面
沙羅4年後の平昌五輪はどうなる?
【ルーマニア・ルシュノブ2日(日本時間3日)発】ノルディックスキー・ジャンプ女子のW杯個人第15戦、前日に2季連続の総合優勝を決めている高梨沙羅が4連勝で今季12勝目を挙げた。日本歴代1位の通算勝利数を21まで伸ばしたが、返す返すも残念なのは4位に終わったソチ五輪。敗因としては、悪条件が重なったソチのジャンプ台が高梨に合わなかったと指摘されている。では、4年後の平昌五輪の台はどうなのか? 本紙が早々と検証してみると…。
連載ラインナップはコチラ

ワイド特捜最前線
  • 中3殺害の高3男子の心の闇
  • 開幕投手を明言しない星野監督の狙い
  • ジャニーズ退社 赤西の行く末
  • 目の奇病と闘うアイドルが“佐村河内氏は反省してない!”
  • アンダーソンを覚醒させた長野のスペイン語
  • 松坂先発ローテ入り前進
  • 藤浪“エコ投法”マスター中
  • W-1両国大成功!武藤米国本土進出狙う
  • リコシェがドリームゲート王座奪取
  • “低姿勢キャラ”でチームになじむフォルラン
  • 本田屈辱のボランチ“降格”
  • 岐阜ラモス監督 亡き妻の写真を胸に初陣勝利
  • 左足骨折…愛世界卓球団体戦欠場
  • 川内アジア大会へ危機感“16連闘”へ
  • 遠藤 突然のテレビ、イベント出演自粛
  • <米男子ツアー>ウッズ棄権 ヘンリーが優勝
  • <米女子ツアー>クリーマーがツアー通算10勝目
  • “天使すぎるアイドル”橋本環奈が海外進出
  • 同居女性を脅迫 見た目マジメ部長“ヤクザ顔負け”の脅し文句
  • 中国無差別テロ 死者29人に
  • 勝手にドーナツ盤
  • レイザーラモンRGのあるある返し
  • OLに聞く ホワイトデー“こんなお返しはイヤ”
  • スクラッチくじプレゼント!詰めクロスワード
  • <ヒット商品開発秘話>「トミカ」のミニカー
  • 味覚障害の原因は亜鉛不足?
  • <中央競馬>【dodo馬券】日曜中山・GⅡ弥生賞/土曜阪神・GⅢチューリップ賞情報/中山記念、阪急杯後記/3歳戦ダイジェスト/新人2騎手が初V
  • <地方競馬>園田/名古屋/高知ナイター/川崎
  • <ボート>丸亀/若松/下関GⅠ開設59周年記念/多摩川オール女子
  • <競輪>玉野GⅢ開設63周年記念
  • <オート>飯塚GⅠ開設記念レース/【オートレーサー マシン図鑑】矢野正剛「シロマティー」

本日の紙面は東京スポーツの内容を記載しています。大阪スポーツ、中京スポーツと内容が異なる場合があります。

ピックアップ
第23回東京スポーツ映画大賞授賞式
「第23回東京スポーツ映画大賞」「第14回ビートたけしのエンターテインメント賞」(ビートたけし審査委員長=67)の授賞式が盛大に行われた。

<ソチ五輪>“熱戦”の舞台裏特報満載
2月23日(日本時間24日)に幕を閉じた冬の祭典。ソチ五輪の注目情報&特報はコチラから!

元フジアナ・長谷川豊「すべてお話ししますがなにか?」
“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊がマイクをペンに持ち替えて、女子アナたちの嘔吐事件、不仲疑惑、未成年アイドルとの飲酒騒動など“とくダネ”大放出!


おすすめコンテンツ
様々なテーマとスタイルで小蜜があなたを骨抜きにします!

第1回は、本紙が撮影に成功したUFOのニュースをお届けします。

スグに働きたい、高収入を得たい、住み込みで働きたい… 「東スポ求人」ならきっと希望の仕事が見つかるはず!

東スポ動画
昨年2月、卵巣に境界悪性腫瘍が見つかり卵巣と子宮を全摘出。AVを含む一切の活動を一時休止し、その後は抗がん剤治療も受けた麻美ゆまが、東京スポーツ新聞社を訪れ、すっかり元気になった姿を披露した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。