スキルアップのための看護師の転職で覚悟すべき3つのこと - 看護師の求人情報

スキルアップのための看護師の転職で覚悟すべき3つのこと

skillup.JPG
スキルアップのための看護師の転職で覚悟すべき3つのこと


看護師さんの転職って、理由はいくつかありますが、
転職理由に「スキルアップ」を挙げるナースは今も昔も多いです


でも・・・

転職にはリスクが付きもの

特にスキルアップを目的に転職する際、覚悟すべきことがあります
ここでは主に注意すべき、3つの転職リスクについてご紹介します

※ ちょっと「脅し目」に書いています がく〜(落胆した顔)



スキルアップ転職で覚悟すべき3つのこと

1.仕事のレベルが厳しくなる

転職先の職場が、今までいた職場より、仕事が厳しかったり、
要求されるレベルが高くなることがあります

スキルアップ目的で転職した場合、まず仕事が楽になることは少ないです
職場の組織も、より大きなものになる場合が多いですからね

思った以上に仕事がきつく、挫折することもありますが、
そこで踏ん張れるかどうかが、今後のナース人生を決めるかもしれません




2.希望が通るかどうか分からない

大きな病院に転職した場合、希望の職場に配属されない場合もあります

最初の1年間は研修という名目で、希望とは違うところで働いた後、
希望の職場に転属されるからなんて約束されながらも、なし崩し的にそのままってことももうやだ〜(悲しい顔)

どうしても希望の職場にこだわるなら、転職する前に、
転職サイトのコンサルさんとしっかり相談し、希望はしっかり伝えることをオススメします



3.人間関係が変わる

ナースに限らず、職場において一番の問題点が人間関係です
だけど、こればっかりは実際に働いてみないと、なんとも分かりません

最初はいい人に見えた師長さんが、働いてみると、実はすっげー嫌な人だったり、
ギスギスした職場だと思ってたら、実はみんないい人ばかりだったり

環境を変えるということは、人間関係も同時に変わります
当然、リスクは付きものです




と、ここまで嫌なことばかり書きましたが、
もちろん、スキルアップの転職でも、いいことはたくさんあります


スキルアップ転職のメリット

1.待遇が良くなる
  悪いところは選ばなきゃいいです
2.仕事のモチベーションがアップする
  今までの仕事に不満があった人ならなおさらです
3.人間関係が変わる
  転職した先の人間関係がとってもいいこともあります

というわけで、スキルアップが目的に限らず、転職にはリスクもあるけど、
もちろん希望だってあります

リスクを取らずに、人生が良くなるなんてありませんからね


スキルアップの相談も親切に対応してくれる看護師転職サイト

| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Copyright © 看護師の求人情報 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます