• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • オフ会情報
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月25日
TEINモニター当選品 車高調取り付けガレージオフ




先日、TEINさんのモニターキャンペーンでいただきました、mono Sport TOURINGダンパーとEDFC ACTIVE PROの取り付けを、Team ALVELLメンバーの皆さんにご協力いただき、取り付けオフを開催しました(^^)

今回、いただいた車高調を持ち込みのショップにて取り付けを、と考えていましたが、チームメンバーのshinzan0115さん(以下シンザンさん)が、何台もDIYで車高調取り付け経験があるとのことで、無理を承知でお願いしたところ、快く引き受けてくださいました。(^^)

そこで、これだけの大がかりな作業をする場所を、どうしょうかと考えていたところ、以前から、チームメンバーの tak-240ZRさん(以下タクさん)の豪華設備のガレージで、ガレージオフをやろうと企画していましたが、なかなかスケジュールが合わず、延び延びになっていたこともあり、そこでこれもダメもとで、タクさんのガレージで、オフ会を兼ねて車高調取り付けをさせていただけないかと持ちかけたところ、お仕事が忙しい中スケジュール調整していただき、会場を提供していただけることになりました。

自分でも、なんてあつかましいお願いばかりしているんだろうと思いますが、皆さんのご好意に甘えさせていただいています…(^^;;

この取り付けオフを企画した際、元々私の車に装着している車高調は、チームメンバーのK氏に嫁ぐ予定でした。
私の車高調を取換えて、そのままK氏の車に・・・と予定していましたが、K氏が急遽仕事となり参加できなくなりました。

そこに、ちょうど20インチのNEWホイールに履き替えて、タイヤハウスの隙間が気になっていたタクさんが、是非とも嫁いでほしいと猛烈なラブコールがあり、K氏の了承をもらい、私の車高調はタクさんに嫁ぐことになりました。
まだ、取り付けて8ヶ月で、メーカー保証も残っており、ユーザー登録もしてなかったBLITZ ZZ-Rダンパー。

場所を提供してくださったタクさんも、ホイールに続き、大幅進化することに。


2/23(日)、10:00にA県T市にあるタクさん邸に集合。
参加メンバーは
tak-240ZRさん
まぁー3さん(以下まぁーさん)
P-MANさん
プチマッチョさん(以下マッチョさん)
shinzan0115さん
ラグヴェルさん(以下ラグさん)
りょうぶたさん(以下りょうさん)
AL→VELL
噂以上の広大な敷地に集まったVELLFIRE 8台

私の家の場合、2台分の駐車スペースしかありませんが、タクさん邸は庭続きの敷地にヴェル6台(詰めればまだまだ入る)



電動シャッター付きガレージの前に2台とめて作業していますが、手前のスペース、ガレージの中も含めれば20台はとめれそう・・・凄すぎる(^^;;

そして、みんなが持ち寄った工具の数々・・・




コンプレッサー2台、エアージャッキ、大型フロアージャッキ、エアーインパクトドライバーほか、素人ばなれした工具がイッパイ・・・
豪華ガレージ内にもタクさんが揃えたツールが・・・
本当にDIYするには抜群の環境ですね。

まずは、エアージャッキで一瞬で持ち上げられたMyヴェル。


エアーインパクトドライバーでF1ピットのようにあっという間に外されていくタイヤ。
開始30分くらい?で、すでにリアがバラバラに・・・


同時に、フロント部もジャッキで持ち上げられ、空中に浮くMyヴェル(^^;;



リア、フロント同時にダンパーが取り外され、モニターのTEINのダンパーに交換されていきます。
そして同時並行で、タクさんの足まわりもバラされていきます。

P-MANさんと、シンザンさんのコンビネーションでサクサクと作業が進んでいきます。(^^)


私は2台のワイパー周りの取り外しを担当しました(爆)

一方では、まぁーさん持ち込みのヘッドライトの殻割りをやってました。
ヒートガンで温めて、殻割りする、まぁーさんとラグヴェルさん。



気温が低いせいか、なかなか温まらず、苦労されてましたが、なんとか割ることができたようです。

そうこうしているうちに、車高調交換も終わり、タイヤも着けられていました。

私はその間にリアのEDFCモーターの取り付けに・・・

時間もお昼をまわり、タクさん、プチマッチョさんが買い出しに行ってくれた、CoCo壱のカレーをみんなで食べて腹ごしらえ。
りょうさんは、家庭の事情で午前中で帰られました。
短い時間でしたが、ありがとうございました。m(_ _)m

午後からは、暁ヴェルさんの情報から、リア助手席側のモーター角度調整を行い、カパー内側に少し詰め物をして、無事カバーも閉まりました。
暁ヴェルさん、情報ありがとうございました。m(_ _)m
皆さん仰るように、モーターのゴムカバー取り付けで手が痛くなりました(笑)

リアと同様にフロントモーター、ドライバーユニットの取り付け、リアドライバーユニットとケーブル類の引きまわしを行い、フロントはバッ直。
リアは、ジャッキ格納スペースにドライバーを貼りつけ、パワーバックドアのコネクターの常時電源(赤線)から電源を取りました。



その間に車内では、ラグさんがセンターコンソールを外し、NAVI裏からコントローラーの電源を取り、GPSユニットまで取り付けていました。


最後にワイパー類を元に戻し全て完成!!
もちろん、タクさんの車高調も取り付け/調整が終わり、ヘッドライトの照射角度も調整が終わっていました。

皆さんのご協力のもと、無事全ての作業が終わりました。
正直、DIYでここまでやれるのかと、感動しました。

最後に、もう一人、メンバーのササヤン55さんが、NAGOYAオートトレンドに出展する、デモカーで駆けつけてくれました。(^^)

まだ内緒…(^^;;

今までも、凄い車だったのが、更に進化していましたね。
今週のNAGOYAオートトレンドも楽しみです。

すべてを終えて、タクさんに暖かいコーヒーをいただき、お開きとなりました。

帰りの運転で、新しいダンパーの乗り心地と、まだ取説も読んでなくてわからないままオートモードでのEDFC制御でしたが、明らかに今までとは違う乗り心地になっていました。



詳細なインプレはまた、後日。もう少し調整して乗ってからということで・・・

今回のガレージオフで、場所の提供をしてくださった、タクさん。
2台の車高調取り付けという重労働を引き受けてくださった、P-MANさん、シンザンさん。
EDFCのコントローラーなど、電気系を担当してくださったラグヴェルさん。
本当にありがとうございました。

差し入れと部品の買い出しをしてくださった、りょうさん。
お昼ご飯の買い出しをしてくださった、マッチョさん。
ありがとうございました。

寒い中、最後まで見届けてくださった、まぁーさん。ありがとうございました。
ヘッドライトの進化楽しみですね。

出展前のデモカーでかけつけてくださった、ササヤンさん。ありがとうございました。

そして何より、今回モニターキャンペーンにて、こんなにも豪華なプレゼントを下さったTEINさん。
本当に、本当にありがとうございました。m(_ _)m

良い仲間と、幸運に恵まれて、本当に幸せなカーライフをおくらせてもらっています。
いつも書いていますが、今後とも、この繋がりを大切にしていきたいと思います。

最後まで長文を読んでいただきありがとうございました。
このブログをクリップする
※クリップとは?

気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。

ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2014/02/25 19:51:42
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
この記事へのコメント
2014/02/25 20:14:07
凄い設備・・・

楽しそうですね^^
そっちに行きたい~
コメントへの返答
2014/02/25 23:19:18
本当に裏山な設備でした。(^^)
ぜひお越しください。
2014/02/25 20:28:34
アルさん、こんばんは~

チームの方々と楽しいイジリ~プチ裏山です♪
それにしてもタクさんスゴすぎ……((((;゜Д゜)))

コレからはEDFCユーザーっすね~(* ̄∇ ̄)ノ
ごるふぁんずで見るとユーザーがめっちゃ多いっすね♪(*≧∀≦*)
また、情報交換しましょう!
テインさんのアルヴェルのグループへの加入、お待ちしてますよ~((o(^∇^)o))
コメントへの返答
2014/02/25 23:20:25
みんなにお世話になりました。(^^)
楽しかったです。
テインさんのグループですね。
近いうちに参加します。
2014/02/25 21:47:39
先日はありがとうございました。本当にガレージオフという名前に相応しいオフで、みんなでずっと作業でしたね。昼ごはんなんて一瞬でしたし…笑
ホント楽しかったです。(≧∇≦)
ガレージオフPart2が楽しみです。爆

ちょっと心残りなのが、アルさんのクルマと進化後の写真を撮り忘れてしまったことです。
次、お会いするまでにはもういっちょ進化させておきます。笑

コメントへの返答
2014/02/25 23:22:41
タクさん、本当お世話になりました。m(_ _)m
是非また呼んでくださいね。
私も最後の写真取り忘れてました_| ̄|○
また、進化して、おソロになったら…ね。
2014/02/25 21:54:23
こんばんは~♪

みんなでワイワイ取り付け楽しそうですね~ヾ(≧∇≦)

これから設定色々試して下さいね>^_^<

ベストな設定の報告お待ちしてますよ~(^^)/
なんせボクまだ設定地獄から抜け出せてないんで(>_<)

テインのグループへの参加お待ちしてま~す(*^_^*)
コメントへの返答
2014/02/25 23:24:12
暁さんの情報を見ながら取り付けてました(笑)
まだEDFCはチンプンカンプンです。
徐々に理解して行きます(^^;;
2014/02/25 22:18:30

いやぁ~~~

楽しかったよね~~~ (泣)
コメントへの返答
2014/02/25 23:25:57
楽しかったね〜〜〜
って、来てないやん(笑)
噂のK氏。
2014/02/25 22:52:30
超豪華なガレージオフですね~(^-^)

何もかも羨ましい( ̄▽ ̄)

こんなガレージで自分の愛車を整備できたら幸せだろうな~
コメントへの返答
2014/02/25 23:27:34
羨ましいでしょう〜(^^)
私のではありませんが…(笑)
夜でも、雨でも弄れますね(^^)
2014/02/25 23:42:21
こんばんは~

アルさん、日曜日はお疲れ様でした~^^
楽しかったですね~
早くベストマッチな足回り完成するといいですね!
また遊びましょうね^^
コメントへの返答
2014/02/26 08:38:31
おはようございます。
まぁーさん、寒い中長時間お付き合いいただきありがとうございました。
風邪ひいてないですか?
まだまだ使いこなせてないですが、ボチボチ覚えていきます。
また遊びましょう(^^)
2014/02/26 03:27:07
お疲れさま〜m(_ _)m

遂に装着したようですね(≧∇≦)
今度、乗せてね(^^)

それにしてもメチャメチャすごいガレージオフやね(゚o゚;;
それと頼もしい御仲間たち!

羨ましい限りです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


コメントへの返答
2014/02/26 08:42:15
装着してもらったよ〜(^^)
また帰省した時、乗ってみて〜
お金貯めてこんなガレージ作る?(笑)
スペース的には、いけそうやね。
良い仲間に恵まれてます(^^)
2014/02/26 09:36:16
おはぁ~♪

メンバーの方との弄り裏山p(^-^)q

それ以上にタクさんの豪邸&ガレージが裏山です。

コメントへの返答
2014/02/26 20:04:04
お疲れ様です。
豪邸&ガレージ、裏山でしょう(^^)
私のではないですが(笑)
2014/02/26 15:14:45
車高調挿入おめでとうございます!!!

なんちゅ~恵まれた車弄り環境(#^.^#)

うらやましすぎるw


3台くらい入る電動シャッタ-付き&水、電気も通した最強車庫がほしい今日この頃w
コメントへの返答
2014/02/26 20:09:29
本当裏山な環境ですよね。
このまま、ココに住みたいくらいです(笑)
ウチは水と電気はあるけど、屋根だけで、壁で囲まれてないから、洗車してもすぐホコリだらけ(ーー;)
2014/02/26 17:21:11
こんにちは!!( ^∀^)

多分ですがそのオフ会の横を通りましたw

凄い設備ですねー!!

僕もそのような設備が欲しいですw
コメントへの返答
2014/02/26 20:11:25
あら…見られてましたか(笑)
通りに面してるので丸見えでしたよね?www

私も欲しいです(^^)

注目のオークション

 

おすすめアイテム

 

プロフィール
「イイですよ、ちょっと休憩してます。(^^)
@AL→VELL 」
何シテル?   02/06 20:01
AL→VELLです。 シンプルでラグジュアリーな大人のドレスアップをDIYで楽しみたいと思います。 いつも綺麗でピカピカの車に乗ることが、最高のドレスアップ...
Facebookみんカラ公式ページ Twitterみんカラ公式ページ
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
<< 2014/3 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
リンク・クリップ
作業日誌 EDFCリアモーター干渉検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/04 22:45:09
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/21 07:18:49
間接照明 ポジション連動化  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 17:47:27
お友達
後期型先発隊、東海エリアを担当させていただき、またTeam ALVELLの管理もさせていただいてますAL→VELLと申します。
VELLFIRE及び車をこよなく愛する皆さん、是非お友達登録よろしくお願いします。
216 人のお友達がいます
VELLDAYVELLDAY * ワイズファクトリー&エターナルワイズファクトリー&エターナル *みんカラ公認
soniram-fsoniram-f * belljunbelljun *
たけじゅんたけじゅん * ヴェルファイア163ヴェルファイア163 *
ファン
28 人のファンがいます
愛車一覧
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイア(後期) ・2.4Z Gエディション、202ブラック [メーカー ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
9年間お世話になったアルファードです。いい車でした(^^)
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
SUV全盛期のころ、スキー/スノボに大活躍してくれました。一度側面にぶつけられたことがあ ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
初めての4ドアセダン、少し大人の車に憧れてたころでした。ブラックパールのボディで汚れが気 ...
過去のブログ
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
PR
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2014 Carview Corporation All Rights Reserved.