- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
- このページの情報
-
fusanosuke_n なんだまたやまもといちろうがよく知らないことで煽ったのか。
-
masa_bob こういう時の外部の煽りって害悪でしかないよなぁ。山本一郎ってあそこまでリテラシーない奴だったっけ?
-
Byucky 山本一郎氏がこの件に嚙んだのはよくわからなかった上にソースがはちま起稿とか本当に不毛で無意味で引いてた。(反応自体が目的だろうしブクマもせずスルーしたけど)
-
tokoroten999 そもそも王国とか姫とかいうのもネタというか本人とファンのロールプレイだしなあ。ラジオとかの生活感あふれるトーク聞いてたらマジに受け取る奴おらんでしょ。
-
keshitai 去年の堀江由衣さんのライブでも乱入騒ぎあったし、田中理恵さんの舞台挨拶騒ぎもあったから声優界全体の問題として対処する時期
-
Dolpen 端々に「あいつは異常者かネタもわからないような非王国民だ」ということにしたさが垣間見える。動機も解明されていない段階でこんだけ否定するのもどうかと思うし、ネタ云々の話とかどうでもいい。
-
vinyufi 「まとめブログが悪い」
-
kkobayashi 参戦乙でした/その書き方だと「ネタをネタと認識できない1%の犯行」という話になってしまうが、ホントにファンの犯行?ゆかりんの実年齢なんてファンなら誰でも知ってることだと思うが・・・。
-
uturi 今はまだ「設定として受け止めていた」のか「本気にしていた」のか分からないので様子見。設定だから本気にするはずがないというのも、設定だと自覚してる人の発言でしかないし。飛影はそんなこと言わない。
-
komamix 世の中の事件事故なんか99%内情がよくわからない第三者によって話されて報じられて裁かれてるから。あとそっと鎮火させるかどうかはファンが決めることじゃないから/マスゴミとか言っちゃえる神経がズレてんなー
-
doko 田中理恵みたいに外部に向けた活動そのものが縮小していくことがないように願うばかり
-
suna_kago ふむふむ。
-
bigburn なるほど、ほとんどの人がプロレス込みで楽しんでるベテラン王国民だと。一人ぐらいはおかしな人もいるよねー。
-
tailtame 詳細出ないままに乗っかるのは危険だしアフィブログは速度で人寄せようとするしで泥沼。それにしても、いざこういう不測の事態が起きると行動できないし大きな被害でなくてよかったな…
-
lotiontissue 今回の件だけで言えば、山本一郎もイケダハヤトと同レベルだったね。
-
takashi1211 外野がよくもわからず、想像だけで余計な事言うなっていう、いい例になってしまった。
-
kanenooto7248 どう考えても、「外野がネタにして大騒ぎした」せいで、「影響されたバカが出た」ってだけよね。
-
kanai6274 ほんとこれ。
-
kisiritooru 実際やられると、ホントに精神ダメージでかいよね。
-
takhasegawa ふむ
-
m-matsuoka 17歳で停止しているのか、17歳を何回も繰り返しているのか、問題はそこだ。
-
feita 確かに切り込み隊長がこの件話題にしたのは違和感あったな…。あの人こういうネタは危険と判断して扱わない判断できるタイプだと思ってたんだけど。
-
hestigo なんだかアイマスの9.18事件の時に、放心するファンに畳み掛けるようにあの辺のアフィブログが煽り立ててたことを思い出した
-
mono_culture やまもといちろう(バカ)がやってきた所業をみれば、あれがよく調べもせず情報通気取りで書く人間だと分かるはず。
-
koma-chi いろいろ言う人はほっといたらいいじゃないですか。荒立てなくてもファンとゆかりさんが互いに相手を想ってることは伝わりますよ。
-
taturo-00 なーるほどねー
-
choumi これはちょっと山本一郎がみっともないなあ
-
niagara2001 まあ、王国民を聖飢魔II信者みたいに一般的にも理解させようというのにはかなり高いハードルがあるよなあ。
-
kowyoshi 訓練された客とそうでない人の温度差ってあるよな……(プロレス会場でもそういうの多々あるからさ)
-
nikutetu グランキューブ大阪ってJAM Projectライブツアーでこの間行ってきたところじゃん。あそこはキレイでいい会場ですよね。
-
fusionstar まだ中身読んでないけど「箱が少ない大阪」にツッコみたい。
-
backnet 自分たちが好きなものに対して、周りから勝手な理由を付けて勝手な理解をされることに対するやりきれなさがすごく伝わってくる。外部から理解され辛い世界なだけになおさら。
-
kana0355 “ファンをやってたらこの程度「話の中でのネタ」だと分かりますし、興ざめするわけがありません。”
-
topiyama いくら外野を悪だと言っても、外野の方が数が大きいんだから、数の暴力で押し通されたらひとたまりも無いんだぜ…/17歳教については外野も「お、おう…」で済むと思うけど、声優イベントに対する風評被害が心配
-
shoG3 つまりmixiが悪い、と。
-
sgtnk こういうので暴れる人は何かが原因で行き詰っていて、そのぶつけ先として声優が選ばれたんだろう。
-
Imamu 「携帯ラジオは一度ステージに辺り、2つに分解して、田村ゆかりのスカートを掠める。」けっこうやばいじゃないか
-
aitanisan ネットメディアが面白おかしく云々は分かった。それを踏まえた上で、そろそろ声優のライブもアイドル並にセキュリティを上げないといけないかも。またこの手のキチガイが現れてネットで変な風に書かれない為にもね。
-
type-100 ですよねー
-
Dolpen 端々に「あいつは異常者かネタもわからないような非王国民だ」ということにしたさが垣間見える。動機も解明されていない段階でこんだけ否定するのもどうかと思うし、ネタ云々の話とかどうでもいい。
-
emiladamas
-
doko 田中理恵みたいに外部に向けた活動そのものが縮小していくことがないように願うばかり
-
suna_kago ふむふむ。
-
bigburn なるほど、ほとんどの人がプロレス込みで楽しんでるベテラン王国民だと。一人ぐらいはおかしな人もいるよねー。
-
fs001493
-
otherworld
-
tailtame 詳細出ないままに乗っかるのは危険だしアフィブログは速度で人寄せようとするしで泥沼。それにしても、いざこういう不測の事態が起きると行動できないし大きな被害でなくてよかったな…
-
homusora
-
lone-dog
-
giszk
-
lotiontissue 今回の件だけで言えば、山本一郎もイケダハヤトと同レベルだったね。
-
sima_pan
-
ktasaka
-
takashi1211 外野がよくもわからず、想像だけで余計な事言うなっていう、いい例になってしまった。
-
pycol
-
tacke
-
NotInEET
-
kanenooto7248 どう考えても、「外野がネタにして大騒ぎした」せいで、「影響されたバカが出た」ってだけよね。
-
kanai6274 ほんとこれ。
-
anshiinq2
-
kisiritooru 実際やられると、ホントに精神ダメージでかいよね。
-
takhasegawa ふむ
-
kangiren
-
m-matsuoka 17歳で停止しているのか、17歳を何回も繰り返しているのか、問題はそこだ。
-
feita 確かに切り込み隊長がこの件話題にしたのは違和感あったな…。あの人こういうネタは危険と判断して扱わない判断できるタイプだと思ってたんだけど。
-
hard_liquor
-
hestigo なんだかアイマスの9.18事件の時に、放心するファンに畳み掛けるようにあの辺のアフィブログが煽り立ててたことを思い出した
-
mono_culture やまもといちろう(バカ)がやってきた所業をみれば、あれがよく調べもせず情報通気取りで書く人間だと分かるはず。
-
charleyMan
-
koma-chi いろいろ言う人はほっといたらいいじゃないですか。荒立てなくてもファンとゆかりさんが互いに相手を想ってることは伝わりますよ。
最終更新: 2014/03/03 16:03
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
新着エントリー - アニメとゲーム
-
コミックナタリー - KADOKAWAがマンガ200作を無料配信!22日に新サイト始動
- 4 users
- アニメとゲーム
- 2014/03/03 21:05
natalie.mu
- マンガ
-
KADOKAWA漫画200作品、無料読み放題「ComicWalker」スタート 名作フルカラー...
- 4 users
- アニメとゲーム
- 2014/03/03 20:38
www.itmedia.co.jp
- ITmedia News
-
コミックナタリー - 地獄のサラミちゃん文庫版、有楽町TSUTAYA限定で復刊
- もっと読む
このエントリーを含むはてなブログ(1)
アフィブログやそれに類するまとめブログ、マスゴミの報道を真に受けられるのは実際に現地にいた、田村ゆかりを応援してきた人間として納得行かない。とはいえ自分のレンタルブログにも広告がでるので、そのあたりを煽られないようここに書く。 会場について・グランキューブ大阪→2500人ぐらいの箱。箱が少ない大阪としてはそれなりのサイズ。→その割にステージと客席が近く、地方の「○○会館××ホール」みたいなイメージをしてもらえれば。・自分が見ていたのは1階後方中央付近。傾斜になってるので会場全体が見える。・事が起こったのは...