リフォーム ★★★★★ 今回は暗くって汚い砂壁を綺麗にしたいと思い購入致しました。まずは金ヘラで砂壁を落としてから漆喰を塗りました。私の落とした壁は石膏ボードらしかったせいか酷いアクも出ませんでしたが、少しアクの染みもあったので2度塗り致しました。ちなみに余りにもボロボロの下地だったので専用の穴埋めパテなど最初は使いましたが、石膏紙粘土で穴埋めたりもして上に漆喰を塗りましたが結構大丈夫でした。漆喰は厚塗りだったのか・・・予定の倍程は使いました。私はゴムへらを使って塗って最初はどうなるかと思いましたが結構、塗り後も気にならないものです♪塗るときに養生テープはギリギリに張るつけると厚塗りすると端が少し割れてしまうので余り際にピタッと付けるのも考えものです。でも・・後から漆喰を塗れば大丈夫でしたよ。どうであれ、この値段で練ってあって使えるので助かりました。壁が白くなって部屋が見違えましたよ!今回は続き間の和室3部屋を塗り替えました♪ちなみに・・・塗るより養生テープ張る方が手間が掛かります。3畳程の壁で1時間半から2時間程で塗れたと思います。次回はベニやの壁を漆喰にまた、挑戦したいと計画しています。追加ですが・・・漆喰の壁に塗り替えたら心なしか清浄な空気に感じられます♪また、挑戦したら書きますね♪ トイレのリフォーム!? ★★★★★ トイレ様に4袋購入しました。カラーは真っ白と迷いましたが、棚にタイルを貼る予定だったのでそれが映えるようにバタークリームにしました。フレンチカントリーっぽい仕上がりで満足しています。塗る工程ですが、壁紙を剥いで壁紙の下紙も湿らせてお好み焼きのコテではぎ取りました。これが一番しんどかった。そのあと、漆喰をヨーグルトくらいに薄めて刷毛で塗り、2日置きました。その上から百均の道具(キッチン用)で2度塗りしました。1度塗りでもいけそうな感じでしたが、茶色の粉粒を潰し残していたようで、茶色い筋が結構入ってしまい、2度塗りとなりました。本当によく練り潰した方がよいです。トイレのような狭い場所に塗るのは根気が要ります。(特に便座の後ろ)頑張って下さい! 因みに、補修用に使えるくらいの少しの量が余りました。 仕上がりは満足です ★★★★ 古い土壁の上に塗りました。はつり作業はしなかったので塗りながら壁が崩れてきて最初はどうなることかと思いました。乾くと強いので後で崩れてくるはなさそうです。主人(素人)が塗りましたので角や際の仕上げが駄目で、最終的には父(左官)にお願いして綺麗に補修してもらいました。父も「この材料は簡単で便利だ」と言っていました。結果、合作(?)になりましたが、両者に良い思い出になったのではないかと思います。色はバタークリームを選びましたが明るくて良い色です。 塗りやすいです。 ★★★★★ 6畳の和室の壁を塗るのに、20キロでは足りないかなと思い、こちらを1つ購入しましたが、結局余ってしまいました。補修用にとっておきます。 |