今日のアクセス数今日のアクセス数今日のアクセス数

★里親・里子募集の掲示板★(無償のみ)

ページ 1 (1〜10)
23208
by at 2014/3/1(土) 12:00:18 No.20140301115720  削除 引用

ライオン系の女の子やブルーの女の子希望致しますm(__)m年齢は長く居たいので赤ちゃん希望です宜しくお願い致しますm(__)m

1.  モモンガ > 2014/3/1(土) 13:24:55
空=23208=優月=aq
名前をコロコロ変えて兎の里子を探しては死なせています
以前に此処で貰ったロップの赤ちゃんを酷い飼い方で弱らせ動物病院にも連れて行かず殺した確かな前科もあります
里親探しているかたはこの人には絶対に譲らないでください
餌はドッグフード空調は無し全身傷だらけ内臓損壊になるような飼い方をしています
2.  23208 > 2014/3/1(土) 14:06:43
モモンガさんapさんとは違いますが。
ロップイヤーも今居る子もショップで買った子です、今でもピンピンしてます、2羽共に男の子なので出来れば女の子希望ですが特に性別気にしません。以前優月のハンネは使ってましたが事実と違う事を書かれて多分管理人さんが削除したのだと思います。

3.  23208 > 2014/3/1(土) 14:19:00
(空です。)PCがないと名前の登録が出来ない、最初だけ名前書けるだけです。因みにうちの子はロップイヤーが3ヶ月、雑種が2ヶ月です、写真のはり方が分からないので教えて頂けたらはります、凄く可愛いです!確かみいさんが最初に虐待だと騒いだと思います。
4.  23208 > 2014/3/1(土) 14:34:34
(空です。)
まだスマホ慣れしてないのでやはり写真はり方分かりませんでした。確かな前科とありますが、この話が本当なら私は動物虐待で何らかの処置を受けてると思いますが、携帯触ってる暇もないと思います。証拠出して下さい。後、ご飯はネットできちんと業務用のメーカー品食べてせてますし保険も加入してます。
5.  閲覧者 > 2014/3/1(土) 14:46:11
そういって嘘ついて騙し取ったんですよね?今いる子達だけを可愛がればいいんじゃないですか
6.  23208 > 2014/3/1(土) 14:55:27
騙してないですけど、何故そんなに虐待したと言いたいのですか?ストレス発散ですか?
今、飼う子達の前にもこちらで探しましたが居なかったのでショップで買いました。何羽飼おうとこちらの飼ってではないでしょうか?もう1羽飼える環境になったので前回から募集してます。
7.  通りすがり > 2014/3/1(土) 17:21:32
次から次へとよくそんなに嘘がつけるな23208よ
今まで何羽のウサギを殺してきたんだ?
ウサギは消耗品じゃないんだぞ
8.   > 2014/3/1(土) 17:50:30
次から次へと嘘を付くし、次から次へと名前を変える。そんなひと信用できませんね。
9.  23208 > 2014/3/1(土) 19:07:30
荒らすのやめて頂けますか。a-s.aqua-futosl317@ezweb.ne.jp
前回誰かたてたトピで虐待して殺してるならもう捕まってると思います。証拠や言いつづけるなら千葉北警察に通報したらいかがでしょうか?ただのストレス発散でしょうか?こちらでお譲り頂いた事はありません、その話が本当ならみいさんが住所を知って居て今頃は捕まってると思います。

10.  23208 > 2014/3/1(土) 19:19:03
(空です。)携帯も使えないと思います。名前は数字の23208と優月で今は空にしました。
アドレスが似てるだけで虐待したと言われてみいさんとはメールもしてませんだから住所も名前すら知りません。もし虐待と言うなら証拠出してから言って下さい。申し訳 ないのですが証拠もなく虐待 した言う方とは話にならないのでスルーさせて頂きます。荒らす方はストレス発散してるんだと思います。
お譲り頂ける方もし居ましたら最初にステアドでも良いのでうちの2羽 のうさぎ見て下さい両方アリコム損保入ってます。宜しくお願い致しますm(__)m
11.  ラン > 2014/3/1(土) 19:29:49
 こいつ暴言ばかりなりすまし常習犯
 こんな奴に譲る奴なんていねーよ
 
 早く消えろ
12.  23208 > 2014/3/1(土) 19:51:39
(空です。)
荒らすのやめて下さい真剣に探して下ります、数字は携帯からだと変えられません、PCがないのでなりすましも出来ません。ランさんこそ暴言ではないでしょうか。 すみませんが以後お譲り頂ける方のみ対応させて頂きます。大切に育てます宜しくお願い致しますm(__)m
13.  23208 > 2014/3/1(土) 19:57:47
私を信用してお譲り頂ける方には先ずは名前と住所と電話番号書かれてる物を写メします。散らかってますがうちに実際に来て頂いても大歓迎です。実際にどの様にうちの2羽のうさぎを飼ってるか見て頂けたらと思います。
14.  ルビーママ > 2014/3/1(土) 20:25:33
aqってaquaのaqだったんですね
15.  23208 > 2014/3/1(土) 20:39:45
(空です。)ルビーママさんこちらにも来たんですね(笑)
日本語と流れ読めますか?Aqua Timezが好きなのでこのアドレスです、みいさんが言ってたアドレスはまた別な物になります、ハンネにわざわざアドレスの一部入れませんしaqさんは未成年と言ってました。ルビーママさんは色々な所にあらわれて何がしたいんでしょうか?不思議です。荒らしたいんですか?証拠もないのに疑うのはどうかと思います。
16.  みーちゃん > 2014/3/1(土) 20:44:45
すみません。私からウサギはいらない。ということですね〜…。わかりました。
17.  23208 > 2014/3/1(土) 20:46:53
(空です。)
虐待して殺してると書いてる皆さんへ、アドレスだけでも事実なら犯罪なので調べてくれると思います。管轄は書いた通り千葉北警察です、お好きな様に通報してください。それが出来ないなら証拠もないのに虐待したと言わないで下さい。みいさんが始まりでした。
お譲り頂ける方もし居ましたら千葉県千葉市に住んでます宜しくお願い致しますm(__)m
18.  本物のルビーママです > 2014/3/1(土) 20:47:37
私の名前を勝手に使わないでください!もう踏み込むことはない世界ですが、狂乱の世界ですね。。今回のぞいて驚きました。どうやってもこの掲示板は改善されないのがよくわかりました。。無駄な時間を割いたようで残念です。
19.  みーちゃん > 2014/3/1(土) 20:50:04
私も千葉に住んでます。
あと、みぃさんというのは私のことですか?
20.  23208 > 2014/3/1(土) 20:50:23
(みーちゃんさん、)
荒らし相手にしててお返事遅くなりすみません。a-s.aqua-futosl317@ezweb.ne.jp にメールお願い致します。
21.  本物のルビーママです > 2014/3/1(土) 20:53:26
14で私の名前を使った方!およびその他の方々へ>もしかしたら私の子供ぐらいの年齢の方々でしょうか?社会人のやりとりとは思えないです。私はもう二度とこの掲示板に書き込みしません!勝手に語る人がいても私じゃないので!もう二度とのぞきません!
22.  23208 > 2014/3/1(土) 20:54:06
(空です。)書いてる違いますみいと言う名前でした何処に住んでるかは知りませんが郵送するとか言ってました。 ルビーママさん
失礼致しましたなりすましが多くて怖いです…。中々ご縁に恵まれないので。
23.  みーちゃん > 2014/3/1(土) 20:56:20
すみません。何度も聞いてしまって、もし私だったら、虐待なんていってしまった覚えはないですが言われたと感じてしまったならすみませんでした。
24.  23208 > 2014/3/1(土) 21:02:31
(空です。)書いたみいのハンネだったのでみーちゃんさんではありません、以前ライオンの子の里親さん探してましたが見つかってなければうさぎさんうちに来て欲しいのですが
ルビーママさん
ここの人達は簡単になりすまし出来るので怖いです。
25.  ルビーママ > 2014/3/1(土) 21:16:56
あれあれー?おっかしーな?なんでaqが未成年だって知ってるんですか?誰もそんな事一言も言ってませんでしたよね?
ヤッパリ息子サンだったんですね
26.  ルビーママ > 2014/3/1(土) 21:19:35
後、本物のルビーママと名乗っている方。
迷惑なので止めてください。文字の打ち方等を見ればわかると思いますがその人は偽物です。
27.  23208 > 2014/3/1(土) 21:26:32
(空です。)
以前荒れた時にaqは未成年で親も来たとみいさんが言ってましたけど(笑)忘れましたか?こちらはしっかり覚えてます。
だとしたら子供は何歳で私が何歳か分かりますよね?誰が息子って言いましたか?未成年とは書きましたが。
ルビーママさん
私は直ぐに違うと分かりました。
28.  社会人です > 2014/3/1(土) 21:35:10
ルビーママの名前を語ってるあなた>馬鹿ですねえ(笑)その馬鹿口調じゃばれますよ(笑)
29.  23208 > 2014/3/1(土) 21:45:10
長くなってしまいましたがお譲り頂ける方最初はステアドで構いませんので是非宜しくお願い致しますm(__)m
30.   > 2014/3/1(土) 23:50:06
もう二度と覗かないと言った矢先に名前変えて登場
アホすぎる
31.  社会人です > 2014/3/2(日) 00:20:02
ルビーママのPC使って記入したとよくわかりましたね。あなたが管理者かな。管理者がこれじゃあ無理ないか。
32.  23208 > 2014/3/2(日) 00:20:57
(空です。)
何度も言いますが携帯でなりすましは出来ません。他の会員サイトで新しく迎える子見つけました、削除ミスで削除出来ないので後はご勝手にどうぞ。、さんはかなりストレスたまってるんですね。
ここで人をバカにして楽しいですか?
33.  みーちゃん > 2014/3/2(日) 01:05:32
今言うのもなんですがウサギさん見つかって、良かったですね〜!おめでとうございます!
34.  23208 > 2014/3/2(日) 01:54:38
(空です。)
みーさんありがとうございます。今度の子は女の子なので楽しみです♪
35.  管理人に疑問 > 2014/3/2(日) 02:28:10
なぜ虐待事件があったにも関わらず、放置しているのでしょうか?
閉鎖するべき問題です。規制すらしないって犯罪を見過ごしてるのでしょうか。怒りを感じます。
36.  23208 > 2014/3/2(日) 02:49:32
(空です。)
管理人に疑問さん何故虐待だと証拠もないのに言えるんですか?
私は逆にあなたに怒りを感じます。
上にも書いた通りみいさんが最初に虐待だと言いました、全くメールもして居ない住所も名前も知らなくてどううさぎさんを受けとるんですか?そんなに怒りを感じるなら千葉北警察に通報したらいかがですか?それとも怒りを感じてるだけで何もしないなら意味が全くないと思いますが、ただ怒りを感じますと書くだけなら簡単だと思います。ただの偽善者ですね。
37.  管理人に疑問 > 2014/3/2(日) 02:58:43
23208さんの今までのうさぎの経歴を教えていただけませんか?
どうしてそんなに今いるうさぎだけじゃ満足できないんですか。複数飼いは大変なのに。疑問です。
(今まで飼った子含めて)病院にもちゃんと連れていってるんですか?定期検診は受けたことあるんですか?
あなたの言うことはどこか信用できません。通報は済みだと思っていました。済でないのであれば、怪しいと思えばすぐにでもします。
38.  23208 > 2014/3/2(日) 03:38:14
(空です。)
うさぎが欲しくて最初に此方で募集しました、既に、一羽飼って居て、ロップイヤーが欲しくて中々近くのショップでは赤ちゃんが見付からず募集して、みいさんって方が声を掛けてくれて、アドレス載せた所、aqと言うハンネの方と私のアドレスが似てると言われて、それからaqの親だろとか訳の分からない事を言われてaqって方は病院にも連れて行かずお金が勿体無いのか不明ですが衰弱する中そのままにしてたそうです。段々話がこじれて、ドックフード食べさせてるとか虐待してるとここで譲ってもらっては虐待してると言われした。
39.  23208 > 2014/3/2(日) 03:44:42
子うさぎは1月12日購入、タイワンネザーとライオンのミックスです2ヶ月です、ロップイヤーは2月11日購入3ヶ月です。購入した時にその足で定期検診受けて来ました、複数飼いは私が病気なので沢山遊べる時間がたっぷりあるのと癒しと可愛いからです、うさぎ好きな方は何匹も飼ってる人沢山居ますけど。
40.  23208 > 2014/3/2(日) 03:50:25
(空です。)
管理人に疑問さんはうちの家族知らないのに何故虐待だと決めつけるのでしょうか?
皆さんが言ってるからですか、通報されても構いません、私は虐待も勿論殺してもないですから。
41.  管理人に疑問 > 2014/3/2(日) 03:54:21
今までに飼ってきたうさぎの数や死因などを聞きたかったのですが・・
どんな飼い方をしてるんですか?餌のやり方は?何をどれくらいやってますか?
複数飼いの理由はわかりましたが、金銭面に余裕はあるんですじか?
疑問ばかりですみません。うさぎを大切にしてあげてください。
第三者には何が事実かわかりませんが、みいさんの言ったことが全てでまかせとも思えませんでした。
42.  管理人に疑問 > 2014/3/2(日) 03:58:38
「うちの家族」あなたの家族を知りません。
教えてくれるんですか。あなたの子供が犯人ですか。
43.  管理人に疑問 > 2014/3/2(日) 04:01:23
あくまで第三者にすぎないので、事実であれば子供でも法で裁かれることを望みます。
きりがないのでここまでにします。失礼しました。
念のため通報しておきます。
44.  23208 > 2014/3/2(日) 04:06:35
(空です。)
うさぎは子うさぎが初めてです、どんな飼い方とは?散歩は部屋の中で30分〜1時間以内に順番にさせてます、餌は業務用で買ってるので朝と夜あげてます、ラビットプラスです。毎日体重計って多すぎない様にしてます、金銭面ですが他人様にうちの事を言うつもりはありません。 かわいがってますけど。
みいさんは本当の話は全くしてないです、メールでお話もした事がないのに何故虐待だと言われるのか不思議で仕方ないです 。
45.  23208 > 2014/3/2(日) 04:15:19
(管理人さんに疑問さん)
子供とありますがうちの子何歳か知ってますか?知らないのに子供でもと言うのは可笑しいです、ご勝手にどうぞ!ただ警察の方が見に来るのに子供の友達が遊びに来てたりして殺したり虐待したりしてないのに子供に被害があれば管理人さんに疑問さんの事逆に名誉毀損で訴えるつもりです。時間さいて何を説明しても分かって頂けない見たいですのでただの偽善者が居たと思ってます。
46.  23208 > 2014/3/2(日) 04:22:01
(空です。)
うちの子供たちはそんな事しません、いい加減証拠もないのに犯人扱いやめて下さい、子供まで言われて迷惑です。証拠出して下さいよそこまで言うなら、事実ではないので無理ですけど。
47.  23208 > 2014/3/2(日) 04:27:40
(空です。)
これ以上書いても無駄なのでご勝手にどうぞ。
48.  23208 > 2014/3/2(日) 04:35:59
(空です。)
えっ!逃げるんですか?証拠もないのにうちの子犯人にして。だから偽善者は困りますね。説明しても分からない見たいですので。
49.  23208 > 2014/3/2(日) 04:46:25
(空です。)
管理人様へ削除致しますm(__)m

ネザーランドドワーフの赤ちゃんください
by かずきーまん at 2014/3/1(土) 22:32:41 No.20140301223053  削除 引用

白色以外ならなんでもいーです!
お願いします

うさぎさん譲って下さいm(_∞_)m
by MITO at 2014/2/27(木) 23:19:20 No.20140227231201  削除 引用

過去にうさぎさんの飼育経験あります(*´▽`)ノノ
今まで、なかなかいい出会いがなく今回に至り、譲って下さる方を探しています。
住まいは岐阜県で免許が無いので、あまり遠出は出来ませんが1日も早く良縁に恵まれますように、心待ちにしています。

1.  みーちゃん > 2014/2/28(金) 13:39:29
ライオンヘッドです。どうですか?
2.  しほ > 2014/2/28(金) 21:41:25
みーちゃんさんは、私に譲りたくないのですか?
譲りたくないのなら言ってください。
鈴ちゃんを諦めますので。
3.  みーちゃん > 2014/3/1(土) 15:13:04
良かったです。一つでも書いていただいて。なぜかメールが送れなくなってしまったので、また探したのですが、なかったので(-_-;)
譲りたくないなどと考えるわけがないです。
4.  しほ > 2014/3/1(土) 19:22:35
では、譲ってもらえるのですね、安心しました、
5.  23208 > 2014/3/1(土) 21:35:48
(空です。)
うちにも譲って頂けるとのお話でしたがうちはだめなんでしょうか?


お願い致します
by あずき at 2013/12/17(火) 23:48:16 No.20131217232249  削除 引用
1280 x 960 x 261,330バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1

一歳半のロップイヤーのうさぎです
とても撫でられるのが好きで可愛らしい子です♡
家族がアレルギーになってしまい、この間夜中、呼吸が出来なくなり救急車で運ばれました。
また、家族が呼吸ができなくなってしまうのは、嫌なので
なるべく早く可愛がってくれる方を見つけたいです。
よろしくお願いします。
千葉県内ならお届け致します。





1.  kana > 2013/12/18(水) 00:27:56
すいません書くの忘れてました
名前は、あずき
性別、 メス
2.  ありす > 2013/12/18(水) 20:51:15
茨城県からなのですが、無理でしょうか?
3.  kana > 2013/12/19(木) 23:08:19
茨城県のどこあたりですか?
4.  ありすさん > 2013/12/22(日) 00:12:36
茨城県のどこあたりですか?
5.  ありす > 2013/12/22(日) 11:22:08
こんにちは。

つくば市になります。
6.  ありす > 2013/12/22(日) 14:34:07
kana様

詳しく聞きたいのでalicesama96@yahoo.co.jpにメールください。
7.  あき > 2014/1/11(土) 00:01:37
もう里親さん決まりましたか?憧れ黒ロップちゃん欲しいです(^_^)
8.  りきや > 2014/1/11(土) 22:45:21
千葉県在住です。
もう、里親さんは決まってしまったでしょうか?
学校で買いたいです。
9.  りきや > 2014/1/11(土) 22:48:04
すみません、変換ミスしました。
「学校で飼いたいです。」です。
10.  りきやさん > 2014/1/12(日) 07:10:12
決まってないんです💦
ちょっと…気が強いんですよね…
子供たちには、危ないかとおもぃます。
11.  あきさん > 2014/1/12(日) 07:12:39
遅くなりました💦詳しく話したいのでminto653@i.softbank.jpまで、メールください!
12.  りきや > 2014/1/12(日) 17:53:51
中学生ですので、飼い方を指導すれば大丈夫だと思います。
ご検討いただけますでしょうか?
13.   > 2014/1/12(日) 18:14:06
横から失礼します。
りきやさん、うさぎを学校で飼育されるとの事ですが室内でしょうか?屋外でしょうか?
ご存知だと思いますが、繊細なうさぎにとって屋外でのうさぎの飼育は虐待以外の何ものでもありません。
そこの所が気になりましたのでコメントさせて頂きました。
14.  あき > 2014/1/12(日) 20:50:51
先程メールおくりました(^_^)届いてないときは書き込みお願いします。
15.  りきやさん > 2014/1/12(日) 23:48:11
何市でしょうか?
16.  りきや > 2014/1/13(月) 09:25:34
千葉市の学校です。
本校は生徒数が非常に少ないです。
そのため、教室にスペースが多くあります。
ですから、室内で飼育しますよ。
学校に関する詳しい情報は書き込めませんので、
可能であれば連絡先を交換して、メールでやりとりさせてください。
17.  りきやさん > 2014/1/16(木) 12:31:52
遅くなりました。
詳しく聞きたいので
minto653@i.softbank.jpにメールください。
18.  よし > 2014/1/22(水) 17:31:10
色々、迷走されているようですね

もう、決まってしまいましたか?

東京都に住んでいます
決まってなければ
メールお願いします
yoshihiko.takayama@ezweb.ne.jp
19.  よし > 2014/1/22(水) 17:46:01
あと、不妊治療はお済みでしょうか?未治療でも構いませんよ。

大変申し訳ありません
少し気になってしまいました
『学校飼い』だと、
長期休暇の期間は?
病気になったら?
アレルギーの生徒は?
先生が転校したら?
治療費や入院費は?
保険は?
生徒みんな動物好き?

その他もろもろ
色んな事を考えました

学校飼い
・・とても響きが良いですよね。

でも、誰が最後の責任持ちますか?

先生、転校先に連れていく覚悟ですか?

ウサギの一生を生徒さんの情緒教育の学習教材になさるおつもりで?


20.  よし > 2014/1/22(水) 18:26:37
パソコンからはメールブロックしているので、連絡は携帯からお願いします♪
21.  よし > 2014/1/22(水) 23:43:07
パソコンからだと
taka200586@gmail.com
で届きます

宜しくお願いします
22.  よしさん > 2014/1/23(木) 09:41:38
自分の紹介や飼育環境は明かさず挨拶も無く突然来て一方的に人の非難をするって姑息な人ですね
そうやって他人を蹴落としてまで無料でウサギが欲しいんですかね
りきやさんは色々としっかりと考えておられて大変丁寧なかたでしたよ
ご自分でウサギについて調べて悩んで電話で何度も私や大学の専門家や獣医さん等にも相談をして結局ご辞退されましたがウサギの事を第一に考えられる心の優しいかたでした
よしさんには申し訳有りませんが、よしさんの様なかたにはご遠慮願いたいです
すみません
23.  よし > 2014/1/23(木) 10:22:18
さようですか
失礼しました

お金は惜しみませんが
ま、致し方ありませんな
24.   > 2014/1/23(木) 10:25:17
ま、致し方ありませんな←この一言にキチガイっぷりが滲み出てるね。
25.  よしさん > 2014/1/23(木) 12:53:15
ロップちゃんばかり狙ってマルチポストしまくっているみたいですが、お金を惜しまないのに自分で買わない理由は何ですか?ロップイヤーなら何でもいいと言うならお金出して買えばいいじゃないんですか?
26.  よし > 2014/1/24(金) 00:16:40
そうします
27.  黒岩敬二 > 2014/1/24(金) 01:30:47
そうしますって、よそで言っている事と違いますねえ。
大方送料38,500円出せって言われて、ここで大口叩いてただけに無理ですとも言えず、嘘八百並べて逃げてるんでしょうね。
ペットは可愛いだけじゃ飼えないんですよ、貧乏人には。
28.  黒岩 > 2014/1/24(金) 07:44:39
27のコメントは本人のコメントでは
ありません。
どなたか心無い方が私の名前を使用してコメントを
書き込んでいるようです。
本当に悲しいことです。このようなことはお止め下さい。
権限のある方に削除をお願い申し上げます。
黒岩
29.  黒岩敬二 > 2014/1/24(金) 12:21:02
28の黒岩さん。
あなたはよしさんでしょうか?
そうやって私に成り済まして幼稚な嫌がらせをする事に何か意味があるのでしょうか?
もう少し大人になって下さい。
30.  みーちゃん > 2014/2/17(月) 23:33:22
もうお決まりになりましたか?
31.   > 2014/2/22(土) 13:06:37
みーちゃんさんはライオンロップの里親さがししてる方と同一人物ですか?
32.  みーちゃん > 2014/2/28(金) 13:48:52
お返事遅くて、すみません。同一人物ですが、あまりにも可愛いかったので2匹で飼いたいなぁ…。と思ってしまいました。すみません。
33.  閲覧者 > 2014/2/28(金) 14:52:23
性格の悪いライオンに飽きて処分したかっただけだろ
ロップの大人しいのが欲しいだけだろ
34.  みーちゃん > 2014/2/28(金) 14:57:58
あら、誤解をしているんですか?私は性格の悪いなどと書いた覚えはないですし処分と書いた覚えもないですしね〜。それにそんなことを平気で考えつくあなたはどうなんでしょうか?
35.  みーちゃん > 2014/2/28(金) 15:04:19
それにここでは、本気で里親になりたい、里親を探している人が何人いると思っていることをすか?そういう人を潰すようなごめんなさいは控えた方がいいですよ?
36.  みーちゃん > 2014/2/28(金) 15:34:59
あなた達のような誤解のコメントをするから皆さんウサギを飼いたいという気持ちをなくしてしまうんです。もとの掲示板に戻ってほしいんだったら、誤解のコメントは控えた方がいいですよ?
37.   > 2014/2/28(金) 18:56:18
ライオンロップを里子にだして別のうさぎを里子に貰うということ?
38.  まる > 2014/2/28(金) 21:35:28
みーちゃんさんが、うさぎを飼おうと私には関係のないことだけど、「家ではある事情で飼えません」という募集してますよね。アレルギーや住居の問題、いろいろあるから、事情をあれこれ言えないけど、不思議です。ご事情が変わったって、飼える環境になったのならいいですけどね。
39.  みーちゃん > 2014/2/28(金) 23:24:05
皆さん、これはたんなる言い訳になるのかもしれません。私はウサギのアレルギーで飼えなくなりました。でも昔は何も起こりませんでしたからすずを飼おうとしていました。でもある日アレルギーになってしまいました。ですが飼いたいなぁ…。という気持ちがまだありました。
40.   > 2014/2/28(金) 23:59:57
鈴ちゃんはまだ飼ってるの?
41.  みーちゃん > 2014/3/1(土) 00:35:20
はい。まだ飼ってます。
42.   > 2014/3/1(土) 00:49:00
里子に出すの?
43.  みーちゃん > 2014/3/1(土) 00:57:29
今のままだと出すしかないと思います。でも出すとなったら、当たり前のこといいますが、他の子を飼うということも絶対ないです。
44.  クジラ > 2014/3/1(土) 02:06:46
当人同士の問題なので第三者が口をはさむことではありません。

双方が納得するまで話し合えば何をしようがうさちゃんを道具のように取っ替え引っ替えしよう勝手なんじゃないですか?

ってルビーママって人に叱られちゃいますよ(笑)
45.  みーちゃん > 2014/3/1(土) 11:42:40
確かに口を挟む問題じゃないとは思います。でも心配してコメントしてくれてる人や私の考えがおかしいから考え直せというしかりのコメントもあって私は助かる時もあるので、いいと思います。あと、ウサギを道具っておかしいんじゃないですか?
46.   > 2014/3/1(土) 12:23:14
みーちゃんさんの場合は、
うさぎを探している人に対してライオンヘッドはどうですか?って聞いてるよね。
引き取ってもらいたいんでしょ?

でも、ロップイヤーの里親募集に対しては、逆に引き取りたいようなコメントでしょ?
だから、ライオンヘッドはもう飼いたくないけど、ロップイヤーなら飼いたいって周りの人には見えるんだよ。

道具みたいに取り替えようとしてるってのはそういう意味じゃないかな

47.  23208 > 2014/3/1(土) 20:13:16
(空です。)みーちゃんさん、ライオンさんお譲り頂けないでしょうか?突然すみません。
48.  みーちゃん > 2014/3/1(土) 20:24:49
アドレスのせていただいてもよろしいですか?
49.  23208 > 2014/3/1(土) 20:48:31
(空です。)
a-s.aqua-futosl317@ezweb.ne.jp です、宜しくお願い致しますm(__)m
50.  23208 > 2014/3/1(土) 21:30:13
(空です。)
みーちゃんさんうちに里子に出すのは無理でしょうか?ご検討下さい。
里親さん探しています。
by みい at 2014/2/25(火) 21:36:17 No.20140225212926  削除 引用
717 x 920 x 132,502バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1

引っ越しのため、どうしても飼うことが難しくなってしまいました。
H23、10月生まれ、オスのミニウサギです。
健康状態に異常なく、活発でよく食べます。
ゲージとキャリー用も一緒にお渡し可能です。
また、車がないので恐れ入りますが引き取りに来ていただけると助かります。
3月10日までは横浜市中区、それ以降は東京日野市でお渡しできます。
大切に育ててくださる方、よろしくお願いします。

1.  23208 > 2014/3/1(土) 14:49:31
空と申しますよろしければお譲り頂けないでしょうか?
a-s.aqua-futosl317@ezweb.ne.jp 東京だと助かります、このサイトで虐待してると言われてますが2羽共に元気です、宜しければうちの子の写真もお見せ出来ます、餌やトイレ砂等今使ってるのも説明出来ますので是非宜しくお願い致しますm(__)m
2.  ゆう > 2014/3/1(土) 18:35:56
みい様里親募集みました。井上と申します。横浜、日野両方に引き取り行けます。
まだお決まりでなかったらぜひ里親にならせてください。
3.  ゆう > 2014/3/1(土) 18:40:06
teku-teku7461@ezweb.ne.jp連絡先です。
ホーランドロップイヤー
by みみ at 2013/9/14(土) 13:44:31 No.20130914133402  削除 引用

福岡市在住です。
現在生後10ヶ月のホーランドロップイヤーのメスを飼っています。家族にアレルギーが出てしまい、飼い続けのが困難になってしまいました。
色はベージュで人なつっこく、自分から撫でてと擦り寄ってきます。
どなたか大切に飼って下さる方を探しています。
多少遠方であってもお届けに行きます。
またゲージなど必要であればお渡しも可能です。

写真やその他性格などご興味を持って頂いけたらメールで詳しくお話します!
ご連絡お待ちしています。


1.  由美 > 2013/9/17(火) 12:10:58
飼い主は見つかりましたでしょうか?よろしければ里親希望してますので、連絡頂けると嬉しいです\(^-^)/m.r.t.y.daisuki@softbank.ne.jp
2.  あき > 2013/9/17(火) 19:30:14
こんばんは
ウサギ4羽います。
東北のどこでやるのですか?
興味あります。メール送りますのでご連絡頂けたら嬉しいですよろしくお願いします(^_^)


3.  あき > 2013/9/17(火) 19:40:08
コメント間違えました。すいません。
4.  とぅー > 2013/9/23(月) 00:05:10
私も福岡市在住で、里親見つかってなかったら譲っていただきたいです♡
5.  しんいち > 2013/10/1(火) 18:52:03
先ほどメールさせていただきましたが
念のため、こちらにも。
里親さんは、もう決まりましたでしょうか?
当方、北九州在住です。
メールを確認していただけましたら、幸いです。
6.  みみ > 2013/10/23(水) 16:21:26
キャンセルに次ぐキャンセルで未だ里親サン決まりません(--)/占==3
7.  金木犀 > 2013/10/24(木) 00:26:04
はじめまして。

福岡住みです。

もしよかったら写真見せて下さい宜しくお願いします。
8.  さやうさ > 2013/11/7(木) 02:58:23
こんばんは
当方福岡在住ですが新しい飼い主様は決定されましたか?
興味があるのでもし決まっていなければご相談したいです。
mashatan@hotmail.co.jp
9.  リノア > 2013/12/29(日) 20:45:19
近々うさぎを飼おうかなやんでいます。
もしよければ連絡ください
0am38815106485p@ezweb.ne.jp
10.  通りすがり > 2013/12/30(月) 00:23:26
リノアって人は他のスレでもウサギ探しまくって都合の悪い質問をされたら無視して逃げるような人ですよ
雑種だと分かると罵声を浴びせて逃げたりもしてますよ
こんな人には譲ったりしないよう注意してくださいね
11.  もえ > 2014/1/5(日) 02:14:17
先ほどメールさせていただいた者です。もしよろしければお返事お待ちしております。
12.  M > 2014/1/31(金) 13:01:02
もう飼主さん見つかりましたか?まだでしたら写メ送って頂きたいです。福岡在住です。
以前にもウサギを長年飼っていたので育て方には問題ありません。
よろしくお願いします。
m-1113xx@ezweb.ne.jp
13.  ゆう > 2014/2/28(金) 15:49:05

こちら里親様みつかりましたでしょうか?
よかったらお写真、健康状態などしりたいです^_^

あとこちら鹿児島ですが
大丈夫でしょうか、、?

お返事お待ちしております。

wyu.s.k@ezweb.ne.jp
里親探してます!
by りな at 2014/2/17(月) 09:37:52 No.20140217092637  削除 引用
414 x 480 x 23,539バイト
No.1

約11ヶ月のミニうさぎです。写真の通りとっても可愛いくていい子です!山口在住で、福岡、広島ならお宅までお届けさせていただきます。もちろん最低限必要なゲージやその他小物も一緒にお譲りいたします。諸事情により飼えなくなってしまったので、うさぎ好きで大事にしてくださる方探しております。よろしくお願いします。

1.  りな > 2014/2/17(月) 10:00:09
書き忘れていました。オスです。
2.  みーちゃん > 2014/2/17(月) 19:13:03
可愛いですね♪
3.  しーちゃん > 2014/2/19(水) 12:52:00
部屋の中で飼っていますか?トイレは決めたところに出来ますか?外ではたくさん飼っていましたが、部屋での経験がないのです。
4.  しーちゃん > 2014/2/19(水) 12:54:59
書き忘れましたが、東広島在住です。
5.  りな > 2014/2/20(木) 14:04:12
コメントありがとうございます!部屋で飼っています。トイレはしっかり決まったところでしますよ。
東広島ならお届け出来ます。
6.  わか > 2014/2/20(木) 18:18:25
福岡にすんでいます。
是非飼いたいです。
7.  チェルシー > 2014/2/20(木) 18:52:58
福岡市内在住でネザーの飼育経験あります。
ペット栄養管理士、小動物看護士など動物系の資格を受講、取得しています。
ぜひ譲っていただけませんでしょうか??
8.  しーちゃん > 2014/2/20(木) 19:51:10
是非育てさせて下さい、良ければ23日(日)ご指定場所へ伺います。それより早ければ祖父・母が伺います
祖父・nanbangiseru@ezweb.ne.jpです。

9.  めい > 2014/2/21(金) 00:36:42
もう決まってしまいましたか?
まだでしたらぜひ里親になりたいです。
当方、山口よりの島根在住になります。
10.  りな > 2014/2/21(金) 12:07:57
しーちゃんさん))メール送らせて頂きましたが届きましたか?
11.  りな > 2014/2/21(金) 12:17:15
わかさん、チェルシーさん、めいさん、コメントありがとうございます!1番最初にコメントして頂いた方とまずやり取りさせていただくつもりです。もしそちら決まらなかった場合よろしくお願いしますm(_ _)m
12.  チェルシー > 2014/2/25(火) 00:14:12
どうなりましたでしょうか??
まだ交渉中ですか??
13.  太郎 > 2014/2/28(金) 15:45:27
こんにちは!
こちら鹿児島なのですが
鹿児島は難しいでしょうか…>_<…?
是非新しい家族として
迎えたいのですが、、(;_;)
里子募集です
by たま at 2014/2/28(金) 12:16:52 No.20140228115642  削除 引用

現在10ヶ月のミニうさぎ♀を飼っています。
もう一匹飼いたいと思っています。

先住うさぎが小柄なので、大きくならない品種、繁殖の予定はないことから性別は♀を希望しています。
飼育用品は新品で一式揃っています。
夏場はエアコン24時間稼働で温度も管理しています。
病気の際は通院も可能です。
地元のショップで購入予定でしたが、値段のてごろなミニうさぎが主流で大きくなる可能性も高く性別不明の子が多いです
隣県のペットショップを検索しているうちにコチラにたどり着きました。
山形県在住です
山形県内、宮城県まででしたらお伺いします。

ご縁がありましたらよろしくお願いします



1.  たま > 2014/2/28(金) 12:25:55
書き忘れました
先住うさぎより若い子を希望しています
ネザーランドドワーフの赤ちゃんを譲ってくだざい
by ルル at 2014/2/25(火) 04:36:59 No.20140225042950  削除 引用

鈴鹿市に住んでいます。今、うさぎは1匹飼っています。ゲージなどを譲ってくださると有りがたいですが、無理でしたら買いに行きたいと思います。出来れば茶色が希望です。

1.  ルル > 2014/2/25(火) 04:49:36
書き忘れていました。雌が希望です。三重県以内なら引き取りに行きます!
東海地方なら駅に行きます
2.  みとまん > 2014/2/25(火) 10:12:40
なんで自分でお金出して買わないんですか?
3.  ルル > 2014/2/25(火) 15:36:07
里親に、なりたいと言う気持ちがあるからです
4.  ルビーママ > 2014/2/25(火) 16:53:19
ここの掲示板は、しばしば茶々を入れる方がいてよくないですね。受け渡しと関係ない人のコメントは削除処理したほうがいいですよ。わりと放置されてる感じなで。。私も命に値段をつけてやりとりするのは抵抗あるので里親派です。買ったにしろ貰ったにしろ、その後の世話や通院費などの負担が大変なことはペットを飼っていればわかると思います。余計なコメントを入れて真剣なやりとりの場を邪魔する人は排除していったほうがいいです。
5.  ルビーママ > 2014/2/25(火) 17:15:28
私も余計なことを書きましたので、ともに削除いただいて結構です。よい子が見つかるといいですね。
6.   > 2014/2/25(火) 17:27:41
茶々入れられる方にも問題があるのでは?

この方は他の募集に対して辞退してますよね

自分が欲しいうさぎの条件に近い里親募集が出たからではないのでしょうか?
子うさぎにこだわるなら5歳のうさぎには手を上げるべきではないですよね。
相手に対しても失礼です。

これならショップの品定めと大してかわらないね。






7.  ルビーママ > 2014/2/25(火) 17:46:49
いろいろ言いたい方のようですね(苦笑)誰がどうしようが勝手では?何か被害でも受けられたのでしょうか?ならそのことを伝えたほうがよいのでは?他のところにも名前をころころ変えて邪魔コメントしてる方がいますが、管理者の方は放置しすぎでは?ここの掲示板は荒れすぎで、私は利用できません。。


8.  ルビーママ > 2014/2/25(火) 18:02:58
真剣に探している人が見ているのに残念なことだと思い投稿しましたが、余計なコメントばかり入ってルルさん失礼しました。全部削除してしまって構いませんので、お好きに処理してくださいね。
9.  まる > 2014/2/25(火) 18:07:26
主が四日市のがいいということで5歳のウサギさんをお断りしたみたいな話になってるけど、書き込み時間をみるとそういうわけでもないんじゃないかな。ただここは成りすましも多いし、もう少し管理されてもいいんじゃないかとは思うけど。うさぎを好きな人もたくさんきてるだろうけど、過度な罵りとか多くて。
10.  ルビーママ > 2014/2/25(火) 18:18:59
まるさん>コメント有難うございます。同意です。
あと1つ「品定め」とありましたが、終生、愛情を持って飼育するには、気に入った子じゃないと無理と思いませんか?あまり可愛くないと思っている子を最期まで看取れますか?そこまで高尚な方はなかなかいないです。
あなたはそれができるなら、保護うさぎがたくさんいるので、その子たちを引き取ってあげてください。先でもいいのでお願いします。ネットで検索すれば出てきます。
11.  ルビーママ > 2014/2/25(火) 18:26:40
箱うさぎでもたくさんの保護うさぎの里親を探していました。掲示板を荒らすより、そちらの支援をしてあげてください。お願いします。
12.   > 2014/2/25(火) 19:12:43
色々言いたいのはルビーママさんじゃな
いですか?

あなたこそ何か被害でも?

この方が望んでるのはネザーランドの子うさぎ、茶色、♀

辞退したうさぎは5歳、♂

気に入ったのならそのまま里親になったでしょうから、品定めでなければ衝動買いかな


人の事荒らしと言ってるけど、あなたも片棒担いでる自覚あるの?
自分だけ正義の味方?

簡単に成りすませるココは使えないのには同意するよ

うさぎの保護は俺には無理
気に入った子しか無理

あなたの言う通り

だから衝動的に手を上げたりしない

















13.  ルビーママ > 2014/2/25(火) 19:24:40
ああ、すみません。掲示板荒らしはあなたのことを言っているわけではなく、なりすましをしていた人に向けてです。一緒くたにコメントしてしまい失礼しました。
あなたは身勝手な飼い主じゃないと思いますよ。おっしゃってる気持ちもよくわかります。ただ、ここの掲示板が、譲渡するご本人同志のコメント以外で潰されてることに辟易してここでコメントするに至っただけです。
なので、私も申し訳ないことしましたね。。ルルさんがあとで削除してくれると思います。失礼しました。
14.   > 2014/2/25(火) 19:25:57
まるさんへ

そうだね、俺の早とちりかも
その部分は取り消すよ

でもやっぱり衝動的だよ
里親は同時にあちこちに手を上げるべきじゃない
15.   > 2014/2/25(火) 19:38:41
ルビーママさんへ

俺もうさぎ大好きなのでムキになってしまいました。すいません。

ルルさんにもごめんなさい
荒らしてるつもりじゃないんだ。
もう少し冷静に考えて欲しいな
募集してる側の気持ちもね






16.  まる > 2014/2/25(火) 19:44:34
。さん
確かに衝動買いはよくないですね。私は里親募集の件で申し込んだら、お譲りしたいと言われてたのに(お迎えの時のために買ったものもある)何も言わず(その前に確認したのに)よそでまた里親募集されていた。その方は、子うさぎを店で買ったけど、家でウサギの赤ちゃんが生まれたから・・という理由だったけど・・命なんだから、もっと大事にしてあげて欲しいと思った。ここも、かわいいほしい、くださいじゃなく、私は一人との打ち合わせが終わるまでは、ほかを入れないようにしている。
訂正の件は了解です。
17.  ルビーママ > 2014/2/25(火) 21:09:27
15>のことをお伝えになられたかったんですよね。ルルさんは突っ走って誤解を受けたのかもしれませんが、大切なことですよね。みなさん良識のある方々で安心しました。お邪魔しましたm(_ _)m

18.  みい > 2014/2/25(火) 22:07:05
>>4
色々とロムっている方の様ですからご存じかとは思いますが、ここで里子を希望している人の中には「通院させない」「温度管理しない」「ドッグフード単食で飼う」「生野菜単食で飼う」「安いペレット(高タンパク高カルシウム)で飼う」「ウサギを飼うのにそんなに(月数千円〜一万円以上)かかるとは知らなかった」等と平気で言う人が思いの他多いのが現実です。
中にはお金に糸目を付けるつもりはないけどペットショップで命を買うのは気が引けるという人も居るでしょう。
19.  みい > 2014/2/25(火) 22:08:12
しかし「ウサギをくれ」「種類はこれだ」「性別はこれだ」「小さい子をくれ」「飼育器具もくれ」等と言っている人は里子里親という物を利用してタダで貰ってやろうと考えている他ないでしょう。
あなたが里子を出す立場ならそんな人に安心して自分が愛したウサギの残りの命を預ける事ができますか?
また第三者の立場として、酷い飼い方をしそうな里親を非難したくなってしまうのは「茶々」なのでしょうか?
20.  みい > 2014/2/25(火) 22:09:17
里親として里子を募集するのならば最低限飼育器具を揃えてから、どんな環境でどこのどんな餌でどんな飼い方をするのか、また何故ペットショップで買わないのかなど事細かに説明した上で検討をお願いする義務があるのではないでしょうか?
というかどのようにお考えなのかお聞きしたいのですが、「ウサギが欲しい」「種類にこだわりたい」「色にも性別にも年齢にもこだわりたい」「けどお金で命を買いたくない」「だからタダ下さい」などと言う一方的なわがままを言うのが里親と言うものなのでしょうか?
21.  みい > 2014/2/25(火) 22:10:26
ただ単にお金で命を買いたくないだけなのであればそんなわがままは捨ててしまうか、命を「飼う」こと自体をやめてしまうべきなのではないのでしょうか。
ウサギという生き物が心から好きで、ウサギに無償の愛(可愛さや癒しなどの見返りを求めない愛)を注げられる人が、不幸なウサギをボランティアで引き取るのが里親だと私は考えていました。
22.  みい > 2014/2/25(火) 22:12:03
可愛くないと最後まで飼えない、だからあれこれ注文をつける、けど命に値段をつけたくないからペットショップでは買わない………冷静に考えたらめちゃくちゃだとは思いませんか?
正直端から見ていてタダで貰う為の口実にしか思えません。あなたは飼育に掛かるお金に糸目をつけず飼う方のようですのでそれに限ったことではないのでしょうが、そうでない方やそうでなさそうに思われる方は非難されて然るべきなのではないでしょうか。
23.  みい > 2014/2/25(火) 22:28:51
「茶々」を入れられるのが嫌なのであれば、そうされないよう責任と情熱の感じられる投稿をすれば良いだけの話なのではないでしょうか。
その程度の手間も掛けられない人は端から見ていても「こんな人にウサギを飼わせて大丈夫なのだろうか」と不安に思ってしまいます。ウサギが好きだからこそ口を挟みたくもなってしまうものです。
中には本当に茶々を入れたいだけの人も居るでしょうが、心から心配して厳しい言葉を発している方もいっしょくたにして「茶々は全て削除しましょう」って暴挙にもほどがあるでしょう。
24.  みい > 2014/2/25(火) 22:29:24
ここに居る人の多くはウサギに不幸になってほしくないと考えている人だと思っていましたが、自分さえ良ければ、自分達さえ良ければ、と言う考えの人が多いのが現実なんでしょうかね。
少なくとも私は「自分さえ良ければ」とは思えないのでこのようなコメントをしました。自分には関係のないウサギにも不幸になってほしくないので、あなたの言う「茶々」を入れましたし、今後も入れるつもりです。
25.  ルビーママ > 2014/2/26(水) 00:24:42
みいさんのお気持ちはわかりますよ。。
2>はただの茶々いれみたいでしたが、みいさん同様、熱い思いで言われたいことがあったようなので、最初から率直に14>のように書き込みされればよかったと思いました。
それなら他の掲示板参加者も勉強になりますから。
2>の書き方が、それ以前になりすましで邪魔してる輩と同じかと誤解するような内容だっただけです。
茶々いれではなく真剣に話し合う必要があればそれはいたしかたないと思いますよ。
26.  ルビーママ > 2014/2/26(水) 00:30:08
ただ、みいさんの言っていることは正しいと思いますが、飼育者としてふさわしいか、ふさわしくないかの判断は、里子に出す方が判断すればよいのであって、第三者が邪魔する必要があるのかな?と思います。
そんな権利が第三者の人にあるんでしょうか?
確かに、初めは軽く考えて飼う方もいるかもしれませんが、飼ってみてペットを飼う難しさや責任の重さを学んで成長する人もいると思います。
成長する人かしない人かを初めから判断できるでしょうか?
27.  ルビーママ > 2014/2/26(水) 00:31:19
飼育上級者として助言されるのはよい事と思いますが、初心者を初めから非難して邪魔するのはどうでしょうか?
みんな始めはよくわかならいところから始めるのではないでしょうか?
動物園の飼育員でさえ、失敗を繰り返して成長するものではないでしょうか?
28.  ルビーママ > 2014/2/26(水) 00:32:48
仕方なくとは言いますが、里親に出す方が、わがままで放棄される方が多いのでは?
どんな理由があっても、里親に出すということは飼育放棄です。引き取って飼いますよと言ってくれる人がいる事はありがたいことではないですか?
放棄するしかないのなら、里親希望の方からよいと思う人を選択するしかないですよね?飼う人が誰もいなければ殺処分される動物だっています。。
29.  ルビーママ > 2014/2/26(水) 00:34:44
うさぎのことを思うなら、引き取り手を非難するのではなく、助言してあげてください。
みいさんはふざけ半分に茶々を入れられてるのではないから別にいいと思いますよ。
私がやめて欲しいのは、真剣に探している人の意欲をなくすようなふざけ半分のコメントです。
30.  ルビーママ > 2014/2/26(水) 01:11:15
こちらの掲示板には無類のうさぎ好きの方が結構いらっしゃるので、ご存知だとは思いますが、捨てられたうさぎを救う「箱うさぎ」の活動を支援してあげてください。今でなくても。。どんなうさぎにも無償の愛をそそげられる方が頑張って活動されています。よろしくお願いします。
http://www.imix.or.jp/tomomi/index00.html
http://hakousagi.hamazo.tv/e5127680.html
31.  ルビーママ > 2014/2/26(水) 10:54:07
ルルさんごめんなさいね。。場所を使ってしまって失礼しました。お好きに処理くださいね。
32.  みい > 2014/2/27(木) 09:28:05
ちょっと気になる言い方をされているので突っ込ませてもらいますが、邪魔とは何でしょうか?
何故自分で買わないのか、どんな環境で飼うのか、どんな餌を与えるのか、温度湿度管理はしてあげられるのか、定期的な通院をさせてあげられるのか等聞くのは邪魔なのでしょうか?
里子募集をしている側の説明不足を確認する事が邪魔なのでしょうか?
もしそれを邪魔だと思うのなら最初から詳しく説明していれば邪魔をされる事も無いのではないでしょうか?
33.  みい > 2014/2/27(木) 09:30:06
あなたはこの掲示板でクレクレする立場の方の様ですので、里親側から見た極端な意見をいってしまう気持ちもわかりますが、ウサギを愛する者として冷静に考えれば、それは決して非難や邪魔などでは無い事はわかるかと思いますが。
34.  みい > 2014/2/27(木) 09:30:43
またあなたは動物を軽い気持ちで飼う事に賛成なのでしょうか?命を飼うのですから、普通は事前に沢山調べてから覚悟を決めるものですよ?
平均寿命はどのくらいか、どんな餌をどのように与えればよいのか、どこの何という餌がよいといわれているのか、飼育に必要な広さはどのくらいか、どんな環境を与えれば健康に育ってくれるのか、どんな病気が予想されどのように予防し、万が一病気に掛かってしまったら治療にはどれくらいのお金が掛かるのか、などなど最低限このくらいは調べるものですよ。
35.  みい > 2014/2/27(木) 09:31:51
調べた上で飼育を始め、予想外の失敗をし反省し成長する事はあるかもしれませんが、何も調べず安易な気持ちで迎え、不幸にしてしまう事は失敗でも何でも無くただの虐待です。
36.  みい > 2014/2/27(木) 09:32:38
私はド田舎の小さな町に住んでいるのですが、そこの動物園の飼育員さんは失敗しない為に、新しい動物を入れる時はその動物について深く調べ、論文を読み漁り、講習会に通い、種類によってはその動物の生息地や、国内外の動物園に勉強に行ったりしており、例え犬や家畜のような一般的な動物(飼育員になる前に学校でみっちりと勉強します)を入れるのにも半年以上の入念な勉強を重ねに重ねています。
37.  みい > 2014/2/27(木) 09:48:55
輸入元から許可が降りにくい動物など園内に迎え入れられるのか分からない状態でも、先方との交渉の前にそれくらいの勉強をしています。
全国的な知名度の低い動物園ですらそのくらいの事はしているのに、そこで頑張っている人達と、無責任なクレクレさんとを同じにするのは間違っているのではないでしょうか。
38.  みい > 2014/2/27(木) 09:49:52
また里子を出す側が無責任とは聞き捨てなりません。譲ってもらう立場(種類がどうとか性別がどうとか年齢がどうとかわがままな条件を突き付け里子を募集する立場)でその様にお考えとは人間性を疑います。
中には身勝手な理由での飼育困難からという方もいるでしょうが、それでも、よい里親に貰われる事を願って募集を掛ける事が無責任なのでしょうか?
そのような考えだから子を出す側の気持ちに立って考えられず、貰って当然のような持論を次々と展開できるんでしょうね。
39.  みい > 2014/2/27(木) 09:50:39
当人がお金を出して買った命であれば安易な気持ちで飼育を始めようが私達にはどうしようもない事ですが、人様から譲って貰った命は、元の飼い主さんの思いも背負うという事ですよ?
元の飼い主さんの気持ちを軽く見すぎてはいませんか?
40.  みい > 2014/2/27(木) 09:52:38
元の飼い主さんに対して「ウサギの飼育は始めてですがこれから勉強します」「勉強しながら手を尽くしましたが失敗して死なせてしまいました」「ウサギには可哀想な事をしてしまったけど、貴方の我が儘で手放した命なのであなたには関係ないですよね」などと言えますか?
あなたがいっている事はそういう事なんですよ?

またやたらと箱ウサギさんに拘る様ですが、一度お手伝いとして参加させて貰ってはどうですか?公の場で中傷の様な事は避けたいので詳しくはお話しませんが、殺処分されたほうがマシなのではという気持ちになりますよ。
41.  ルビーママ > 2014/2/27(木) 10:51:52
みいさんはペットショップの方でしょうか?ペット飼育については人間の都合に左右される事が多く、いろんな問題を抱えており、いろんな考えをお持ちな人がいます。
私はお金を出せば安易に購入できるペットショップ販売を肯定できない派です。ですから、どれだけ話し合っても、みいさんと私が同意に到達することはないと思います。
みいさんはみいさんの信念でいかれればよいと思いますよ。うさぎさんが幸せであればよいと思いますし。
42.  ルビーママ > 2014/2/27(木) 10:53:51
ペットショップで買っても、里親になっても命の責任の重さは同じです。里親のほうが責任が重いというのは、人間中心な考え方です。
ペットショップの方は、うさぎの飼育の固有の難しさを説明するべきです。それでも飼いたいなら売りますよ、ぐらい言って欲しいです。
ペットを飼う時、大抵、みなさんいろいろ調べると思います。ただ、病気になった時の対処についてはうさぎの場合、動物病院でさえ、あまりわかっていない先生もいます。うさぎを安心して任せられる病院を確保していないと、うさぎは簡単に命を落としますよね。
43.  ルビーママ > 2014/2/27(木) 10:56:53
それに里親は、前の家に慣れた子を引き取るので、環境変化があまりないようにと最初は気を使います。
前の家のほうが幸せだったかな〜とも心配になります。相性があいそうな子を探すのも疲れるし、里親になるよりペットショップで買ったほうが簡単で早いと思います。。
今回は探し疲れたのでしばらくお休みします。またご縁があれば飼いたいと思っております。失礼しました。

44.  たま > 2014/2/27(木) 11:06:19
こんにちは

箱うさぎさんの実状はわかりませんが、ボランティアでやるには時間もお金も限界があるということですよ。

一人でも多くの里親が現れれば、それだけ負担が減って環境も良くなるでしょう。

みいさんもルビーママさんも目線が違うだけで、うさぎに幸せになって欲しい気持は同じなんだと思います。
目標は同じでも方法が違うだけです。

もう止めた方がいいよ。












45.  ルビーママ > 2014/2/27(木) 11:30:43
たまさん>はい、ご指摘有難うございます。同意です。みいさんの気がおさまらないようでしたら最期コメント書き込みください。ちゃんと拝見します。私はもう書き込みしません。うさちゃんへの愛情はよくわかりました(^ ^)お邪魔しましたm(_ _)m
46.  閲覧者 > 2014/2/27(木) 14:24:10
ずっと静観していましたけどストレスでもたまってるのですか?
あくまで理想論を並べても、お迎えするまでは必死に丁寧な対応する方も多々います
あくまでいろんな面にこだわるのならきちんと最後まで飼うべきなんですよ
いろんな事情の人がいますけど、譲る時にいろいろと条件をつけすぎると結果的に良い里親さんを逃すことにつながります
双方で納得がいくまでお話しすればいいのに、さも自分は完璧だとでもいいたいのでしょうか
そもそも譲ってもらう立場ってなんでしょうか
里親里子双方上からになってはダメですよ
47.  みい > 2014/2/28(金) 06:16:21
ショップではなく病院のほうです。倫理の話をするのであれば、私はお金を出そうが出すまいが動物を飼うべきではないと考えます。
ペットショップが嫌なのは理解出来ます。ショップで命は買いたくないけれどウサギは飼いたいという気持ちも理解出来ます。一生可愛がりたいから好みや相性のよい子が欲しいというのもある程度は理解出来ます。
しかし里親として、あたかも善意であるかのように装い(多くの人は里親=善意のボランティアと捉えると思います)、我が儘を羅列し大切な命を譲ってくださいと言えてしまうのは理解できません。
48.  みい > 2014/2/28(金) 06:17:14
ルビーママさんが先のレスでおっしゃられていたような飼い方、ウサギに惜しみないお金と愛情を掛けられる様な飼い方が出来るならまだしも、そうでないと思われる方が多いのが現実でしょう。
そしてそう感じたウサギ好きな人達が里親希望の方に対して質問を投げ掛けたり、少し厳しい言葉を掛けただけで荒らしだとか非難だとか邪魔だとか勝手な文句をつけて行ったのが、他ならぬあなたの方なんですよ。
私が私の信念で行けばよいと思うのであれば、最初から一方的な意見で他人を荒らし呼ばわりするべきでは無かったのではないでしょうか。
49.  みい > 2014/2/28(金) 06:19:34
ペットショップで買った場合でも、里親として譲って貰った子でも命の重さは同じです。しかし責任の大きさは後者の方が大きいです。ウサギの命へ対する責任プラスα元の飼い主さんの思いも背負わなければならないのだから当然でしょう。元の飼い主さんの存在を軽く見すぎです。そんなに里親というのは偉いものなのでしょうか。大切なウサギを手放さなければならなくなった元の飼い主さんはそんなに悪いものなのでしょうか。
また私の知る限りウサギの飼育者さんで病気等のトラブルで病院に来る方のほとんどが知識不足な方ばかりですよ。
50.  みい > 2014/2/28(金) 06:27:23
温湿度管理してなかったり安物の餌を与えてたり初歩的な知識不足が招いたものばかりです。例外的に先天的に骨格や内臓に異常のある子等も居ますが、ウサギに関しては犬ほど深刻な物ではありません。
私自身ウサギを何羽も飼ってますが、適切な飼い方をしていればトラブルなんかまず起こらないと考えています。学生の時から飼ってますが、ただの一羽としてうっ帯にすらなった事がありません。
少しでも不適切な飼い方をすれば簡単に病気になり、簡単に死にます。
だからこそ第三者が口出しをしてでも諭す必要があるのではないでしょうか。
里親さんを探しています
by みずたま at 2014/2/20(木) 11:17:43 No.20140220105210  削除 引用
680 x 904 x 344,739バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1

家庭の事情でうさぎさん3匹を手放さなくてはならなくなってしまいました。
かわいがってくださる方を探しています。

ネザーランド 3歳 メス グレー
ミニうさぎ  2歳 メス 白黒
ミニうさぎ  2歳 オス 茶色

です。千葉県在住ですが関東近県であれば連れて行くことも可能です。飼育用品は一式お譲りできます。
よろしくお願いします。


1.  みずたま > 2014/2/22(土) 23:58:38
佐藤さま
ご連絡ありがとうございます。
3匹とも避妊手術はしていません。
2.  坂上 > 2014/2/23(日) 11:02:58
まだ募集していますか?
3.  みずたま > 2014/2/23(日) 11:12:36
坂上さま
こんにちは。以前、コメントいただいた方ですよね?
なんでかあれからコメントがすべて消えてしまい困っていました。
まだ募集中です。
4.  みずたま > 2014/2/23(日) 13:00:34
坂上さま
補足です。
白黒の子はすでに決定してしまったので、グレーの子と茶色の子は募集しています。
よろしくお願いします。
5.  けーた > 2014/2/23(日) 14:16:47
東京中野区在住です
まだ大丈夫ですか?
是非譲ってください!
6.  みずたま > 2014/2/24(月) 11:42:30
けいたさん
ご連絡ありがとうございます。とてもありがたいです。
先にご連絡をいただいた方とまずは話を進めていきたいと思っているので、もし決まらなかったらお願いしたいと思います。
ちなみに、どのうさぎをご希望ですか?
7.  23208 > 2014/2/27(木) 21:39:29
初めまして、空と申します、グレーの子是非我が家の家族になって欲しいのですが宜しくお願い致しますm(__)m
8.  みずたま > 2014/2/27(木) 23:20:06
空さま
ご連絡ありがとうございます。
せっかくですが、すでに里親さんが決まってしまいました。
希望していただいたのに申し訳ありません。

9.  23208 > 2014/2/27(木) 23:27:33
分かりましたお返事ありがとうございます。

ホームページへ 全 298 件 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ]

動物 | 管理者へメール | お知らせ | 一括削除
携帯から使う方法 | ヘルプ | 利用規約 | 違反報告 | 管理パネル


HDD復旧とデータ復旧   terastation 修理 E04 E14 復旧


- 無料レンタル掲示板 -