ファミマ物語
その昔こんなことがありました
その昔
Yちゃんは
同級生からもらったというアクセサリーをいっぱい持っていて
それをMAHAOに度々見せびらかしていたのですが
正直興味なかったのでその時は
フーンぐらいにしか想っていませんでした
(・・;)
ところが
以前Yちゃんと旅行に行った時
MAHAOのだいじなだいじなオパールの指輪を無くしてしまいました
(>ω<)ノシ))パタパタパタパ
さんざんさがしたのですが
どこにも見つからず
それ以来オパールの指輪を
あちこち探したのですが
結局見つかりませんでした
(;△;)
そして月日は流れ
某2月
MAHAOはセブンイレブンを辞めた後
ちょっと自宅から離れた別なコンビニで
バイト募集広告があったので
応募してみることにしました
面接した日は2月15日
あのどか雪の降った日の翌日
(>ω<)/
市内全域で大雪あめ警報が出る中
険しい雪をかきぬけつつ
朝一で面接に行きました
面接そのものは5分で終わったのですが
どうもファミマはセブンイレブンと違い
ネクタイ着用が義務付けられてるとのこと
(・・;)
その為のYシャツか
ポロシャツを持参してくださいとのことでした
オーナーさんは女性のオーナーさんのようで
真近くでそのファミマの他にもう一軒ファミマを経営してるとおっしゃってました
ホントウニチカイ
(・・;)
そして2月18日
ファミマ物語
最初の出勤日
その日
Yシャツを持参するようにと言われたのですが
やはりMAHAOはYシャツは持ってなく
くまちゃんが昔着てた
ぶかぶかのYシャツを借りていきました
ブカブカ(・・;)
時間通りに行くと
店長さんと呼ばれる
女性の人が早速着て
「15分ぐらい前に来てください 」と言われました
(__)ノ
そして店長さんに
着替え場所に案内されて
ネクタイを締めながら 着替えていると
「
アクセサリーは禁止なので 指輪ははずしてください 」
と言われました
指輪・・
どっどこにしまおう
(・・;)・・
と
一瞬悩んだのですが
とりあえずくまちゃんのYシャツにはポケットがついていることを発見したので
店長さんの前で
その胸ポケットに入れることにしました
(・・;)ストン
そして業務開始
(>ω<)/
まずお客様への挨拶をするように言われたのですが
声出しについて
セブンイレブンのように大声で
店内の隅々まで聞こえるようにという指示はありませんでした
MAHAOが普段通りの声でイラッシャイマセアリガトウゴザイマシタを言っても
それについて注意も何もありませんでした
イラッシャイマセ(・・;=;・・)アリガトウゴザイマシタ
そしてレジに入るように言われて
最初に教えてもらったのがレジの打ち方
(>ω<)/
店長さんは
最初やさしく丁寧に レジの打ち方を教えてくれました
その日最初の数時間
ほとんどずっとレジの打ち方を学んでいたのですが
m(・・;)
店内を見ると
ファミマの店舗は
表側は寂れた雰囲気なのですが
駅に近い立地からか
お客さまはとても着ていて
それはセブンイレブンよりも
お客さまがとても多く入ってる気がしました
そして
その時 一緒にレジにいたのが
店長さんとMAHAOの他に
羽生君によく似た目つきの
藤原顔の線の細い男の子でした
(仮名ゆづる君とさせていただきます<(_ _)>)
そのゆづる君という男の子は
不慣れな様子のMAHAOを
表面とても穏やかで
でも店長さん以上に親切に親切に接してくれていたのですが
でもゆづる君の
心の奥や目の奥でいらだちのオーラが出てるのを感じたので
顔はやさしく
でも奥底はイライラ
なんだか藤原の人っぽいなー
藤原の人って基本顔色にあまり出さないんだよねー
(・・;)・・
まあ
そんな感じの事を想っていました
すると
そのゆづる君が
やたらMAHAOにやさしく接してくれてるのを見てから後
急に店長さんが
MAHAOにいろいろ質問してきました
「 こっちの人? 」
いやー ○○県に昔いました
その後東京で 最近こっちに引っ越してきました
\(・・;)
「
どんな仕事してたの? 」
グッドウィルとか派遣で倉庫で運んだり
そういうのしたことあります
あんまりレジとかしたことないです
\(・・;)
「
コンビニとかで働いた経験とかはないの? 」
ちょっとだけセブンイレブンで働きましたが
ただ1-2回言った後
声が出ないと言われて 自主練になりました
なのでほとんど働いてないのと同じでーす
\(・・;)
そんな感じのことを言った瞬間でした
ゆづる君の後ろのコードが 何か ビクッ!と動いた気配を感じました
((・・;))
その後店長さんに
「
いくつ? 」 と聞かれたので
お誕生日と年齢を言うと
そのお誕生日に
ゆづる君の後ろの藤原とおぼしき?コードが
またまたビクビクビク!と動き出し
その後
ゆづる君の顔の気配も一瞬
サアッっと変わった気がしました
(・・;)・
すると
店長さんが
急に
「
あらお誕生日私と近いわ?
2日違いよ!
」
と言ってきました
でも
それにはゆづる君はあまり反応してなかった気がします
(・・;)
そしてその会話の直後でした
店長さんがいきなり
お辞儀をうながしました
「
お客様が着た時 頭をもう少し深く下げた方がいいかも
もう少し
こんな感じで
これくらいやらないと 」
それはとても深々としたお辞儀で
角度的には皇族に対してするような
最敬礼と同じぐらいの角度でした
(・・;)
コンビニでこんなに深々とお辞儀してた店員さんいたっけ?
と想いながらも
(・・;)?
とりあえず言われた通り
角度の深いお辞儀をしました
その後もレジの打ち方を教えてもらったのですが
帰り時間になる1時間ぐらい前から
急に店長さんの声のトーンが
やさしいトーンから 疲労感がでてきた気がしました
(・・;)
そんな感じで
その日は
ほとんどレジ打ちを学んで
終わったのですが
終わった後
レジの打ち方がちょっと遅い
ちょっと向かないかも との指摘を言われました
ショボボボボーン(・・;)
でも
帰り際次回は木曜日
ここではなく
向かいの新しい店舗に
また同じ時間に来るようにと言われました
そしてその後着替えてたのですが
Yシャツのポッケから指輪をモゾモゾとりだしはめようとすると
なっなんと!
(・・;)!
指輪が無い
ガーーーーン(|||▽||||)/!
はめていた指輪が無い!
ポッケに入れてた指輪がない!
それがわかった途端
パニックパニック大パニックになり
大慌てで持ち物 服を探しまくりました
キャー(|||||||)ノシ))パタパタパ
でもない
どうしようどうしようどうしよう
そうパニックってると
頭の中にもっとひときわけたたましいパニックの悲鳴が聞こえてきました
「 えんちゃんのきーーーーーーーーーーんがああああ!!!!
きんがあああああきんがあああああああああ!!!!
金の指輪ですよ!
どうしたですか?
おかしいじゃないですか!
ファミマの中ですよ
どうしてないですか?
どうしてないですか?
おかしいじゃないですか?!! 」(えんちゃんの言葉)
すぐに
周囲をあちこち見たのですが
控室の床には落ちてなくて
店内の床も見たのですが
やはりありません
(;△;)
そこで
店長さんに指輪を無くしたことを伝えると
「
指輪? 大丈夫? 」
と言ってくれたのですが
心当たりはないと言われ
MAHAOは
どうしようどうしようどうしようっと
またまた焦りました
ゆびわゆびわゆびわ
どうしようどうしようどうしようどうしよう
そんな感じのことを想ってると
えんちゃんから再びこんなテレパシィが入りました
「 くまちゃんです!
くまちゃんを呼ぶです!
大至急
一緒に探してもらうです! 」
くまちゃん?
(・・;)?
そういえば想いだしました
その日のバイトは
自宅からちょっと遠かったので
バイト先に終わる頃
夕方頃に
くまちゃんに迎えに来てもらうように頼んでいたことを!
(・・;)!
なので外の車で待ってるくまちゃんを見つけ
慌てて声をかけ
くまちゃん
指輪を無くしちゃったの―――!
(>ω<)/
と言いました
すると
くまちゃんが
「
指輪?!
ええええええ! 」
と車から降りてきて
そしてくまちゃんは店内にいきなり入ってきて
床や雑誌コーナーをウロウロと探してくれました
するとくまちゃんの動きに反応したのか
(・・;)!
急に他のバイトの店員さんも
何事ですか?と尋ねてくれて
指輪を無くしたことを告げると
一緒にレジの中とか
ゴミ捨て場まで探してくれました
そんな時
くまちゃんの顔に
一番ギョッとしたのは
女性店長さんのようで
(゜д゜)! (― ― )ノ (・・;)
店長さんは
くまちゃんのこの一言で一瞬凍り付いた気がしました
「
僕との 結婚指輪! 僕の!
金の結婚指輪が! 」(くまちゃんの言葉)
本当はその金の指輪は
くまちゃんとの結婚時にはめた指輪とは違うものなのですが
<(_ _)>
何故かその時たまたまくまちゃんは
指輪を無くしたと聞いて
つい結婚指輪と口ずさんでしまったそうです
(― ― )ノシ)) <(_ _)>
すると
その後店長さんが
急に探し始めてくれ
ほどなくして
店長さんが
「 これ?! 」と持って走ってきてくれました
あっ これです!
\(・・;)!
「
これね
無印の棚に落ちてたの? 」
無印の棚?
(・・;)?
その日はレジばかりの仕事をしていました
もちろん
無印の棚にはさわってなかったのですが
店長さんの話では
何故か無印の棚に落ちてたのを
今 発見したそうです
指輪が見つかって一安心したのか
くまちゃんは店長さんに深々とお辞儀をしていました
そして店長さんが自転車で帰るのを見送りしながら
えんちゃんが急にテレパシィを送ってきました
テッテッテッテテレパスィ)))))!(・・;)
「
よかったですねー
指輪が見つかってー
でも指輪が出てきたのは
おそらく
くまちゃんの言葉ですよ 」
くまちゃんの言葉?
(・・;)?
「
くまちゃんが結婚指輪結婚指輪
言ったじゃないですか?
あの言葉を聞いて
誰かが
ゾオオオオオオオッとした鳥肌と寒いぼがたつような気配を感じたです
その誰かが指輪を戻して棚に置いたです 」
(・・;)・
「
でも
おそらく落としたのはあの時ですよ
ほら
深々と
お辞儀したじゃないですか?
あの時に落として
そしてそれを拾った誰かが
金の指輪を何かいいものと想って くすねようとしたです 」
(・・;)・・
「
だって
藤原顔の人の後ろのコードが
MAHAOちゃんの生年月日に異様に 反応してましたからね
その反応を見て拾った誰かが
無意識的にアイテムを欲したですよ
人を反応させるには
反応した人に被せる為のアイテムが必要ですからね
」
(・・;)・
「
でもくまちゃん見て
その誰かさん
ゾッとしたんじゃないですかね?
おそらくその指輪盗んだ誰かさんの
理想の男性とあまりにも対極だったんですよ
そんな くまちゃんが
「 僕の結婚指輪 」って言ったから
急に くまちゃんと縁がつながる気がして
盗んだ誰かが
ゲッとなって
指輪がかえってきたです 」(えんちゃんの言葉)
まあ
えんちゃんからはそんな感じのことを言われ
MAHAOもよくわからなかったのですが
(・・;)
MAHAOは
くまちゃんに来てもらってよかったー
指輪が無事に戻ってよかったなあと想いました
(― ―)? (>ω<)/
そしてえんちゃんはその後
こうも言ってました
「
えんちゃんはわかりました
何故次のローテーションを木曜日にしたのか? 」
(・・;)
「
20日だからですよ 」
20日
(・・;)
「
ほら
MAHAOちゃんの誕生日も20日じゃないですか?
20日だとつけかえやすいと 想ったからですよ 」
(・・;)?
「
えんちゃん数字詳しいんですよ
ほら
セブンイレブンに面接に行ったのは1月20日
2月20日に
ファミマの新店舗で働くと
セブンイレブンからのったコードを
ごっそりファミマにのせられるじゃないですか? 」
(・・;)・
「
そしてレジが遅いことを注意しながら
帰り際「 ちょっと向かないかもね 」
と言ったじゃないですか?
おそらく20日に辞めさせたいんですよ 」
(・・;)・・
「
と言っても無意識的なものだと想いますよ
場についてる想念的なもの
ほら
ファミマはコンビニの中でも
やや風水使いの系譜の血が混ざってるっぽいチェーンじゃないですか?
だから
時期やタイミングを合わせてごっそりつけかえる想念が蔓延してるんですよ 」
(・・;)・・
「
ほら
セブンイレブンって
連呼アナウンスとかでお客さんから手あたり次第エネルギー引っこ抜く
人海戦術のようなつけかえなんですけど
ファミマは
もう少し時期とかタイミングを合わせてて
術氏っぽい技法の想念が多いんですよ 」
(・・;)・・
「
でもって
そのファミマの
古い店舗から
近くの新しい店舗に20日に呼びます
そこでMAHAOちゃんを辞めさせると
古い所からやってきた人が
新しいところでコードチェンジ
そして新しい店舗にMAHAOちゃんがセブンイレブンでのったコードがのせられます
そうするとあの協力した誰かも場に宿した見返りで
コードが動かせるようになります
こんな感じのファミマの技法です 」
(・・;)・・
「
でもえんちゃん
つくづく今回の騒ぎを見て想ったですよ
呪いの指輪や呪いのアイテムって
基本この感じでできたんだって 」
呪いのアイテム?
(・・;)
「
ほら
何かたいせつな物を盗られたとするじゃないですか?
持ち主の想念はその物に愛着を持てば持つほど
その物はエネルギーコードになるんですよ
そこからエネルギーが流れてくるんで
それ狙って犬おばばは
物とか盗むんですけどね 」
(・・;)・
「
でも
ある時点を超えると
それは取り返しのコードになるんですよ
つながりが回収になって
そうやって元の持ち主のところに帰るまで
回収のエネルギー緩衝が止まらなくなるんです
そういうものが呪いのアイテムと後世言われたりするんです
呪いの指輪や 呪いの宝石って 全部盗まれた物なんですよ
物には魂があるんです
その物の魂に反して盗んだら
それは呪いになるですよ 」 (えんちゃんの言葉)
ところで
えんちゃんに色んな事を言われて想いだしたのが
冒頭のYちゃんの指輪コレクションのお話です
(・・;)
想い返してみると
Yちゃんは
たくさんの同級生からさまざまなアクセサリーをもらったと言ってましたが
アクセサリーは女の子にとって大事なもの
それをあんなにくれるかな?
と
そんな疑問を持ったのですが
最近MAHAOは オパールの指輪も
Yちゃんと旅行に行った時行方不明になった事を想いだし
ひょっとすると
もしかして
あれもYちゃんの宝石箱の中に?!
(>ω<)/
まあそんな感じのことも想いだしつつ
恨みまじりに 今日の記事をしたためてみました
まあ上のえんちゃんのファミマの技法の話が
本当に正しいのかはどうかはMAHAO的には定かではありません
<(_ _)>
ただ
本当に次回20日に辞めさせられるとしたら
ちょっとやだなあ
(・・;)・
そんな感じのことを想いながら
次回
ファミマ物語へと続く