還暦超えた-じいさんの・・「ボケ防止」ゴゾゴゾと猫とカメラ?

最近益々ぐうたらになってきた我儘じじいです・・・・m(_._)m。

全体表示

[ リスト ]

office 2013・・・もうちょっと長く使えんのか!・・体験版を認証させる。

みなさん こんにちは(?) こんばんは。

色んな事情があって・・すっかりご無沙汰しております。
じじいの愚痴なんぞ聞いてもつまらんと思いますので
その辺は・・省略です。


さて、世の中「新し物好き」って居りますねぇ・・
とある日のこと

:おい!、どうやらマイクソソフトがofficeの新しいのを出したそうじゃないか。
:ええ・・そうのようですね・・

:あれ・・ちょっと使ってみたいんだが・・
:お金あるんだから買ったら・・・

:いやぁ〜やっぱりその前にはちょっと使ってみんと。
:へぇへぇ・・体験版が出てますので、それでどうぞ!



:おい!こら!・・ありゃぁ〜なんだ!
:私にそう言われても・・・

で、私も試してみることにしました。

イメージ 1

お〜・・なるほど・・5日間しかないのか・・

こりゃふざけてるなぁ・・まぁ・・

わたしゃ最初からN○Cとマイクソソフトには期待はしてませんが・・・

でも・・・ちょっと腹が立ったので、ググッてみました。

元々このバージョンではボリュームキーに変更する仕掛けなどを持ってます。
ちょっとメーカーサイトを見てみると・・

「ボリューム アクティベーションを利用するボリューム ライセンス製品には
KMS クライアント セットアップ キーがプレインストールされていますので
KMS アクティベーションをご利用の場合は、プロダクト キーを入力する必要はありません。」


ホウ!・・きっと誰かがクラックしてるに違いない・・およよ・・ありましたね。

マニアにはお馴染みの「file-24.com]ですなぁ・・・「KMS Nano v10」では体験版を躾けられませんでした。

これから書くことをわたしゃ決してお勧めしているわけではございません。
メーカーの姿勢にちょっと腹が立って、バカ野郎・・お前がその気なら・・
こんな方法もあるぞ!って紹介しただけです・・気に入ったら買って使って下さいな

・・・わたしゃまだ2010も使い切れておりませんので・・・

---------------------------------------------------------------------------------

まずGoogleで「KMs-v4.1.rar」 サイズ 1.12 MB (1,178,610 バイト)を探してきて下さいな。
 Googleでの検索キーワードは「KMspico」ですよ。
次に2013体験版をダウンロードします。・・・・32bit版はこちら・・・64bit版はこちら

ま!・・好きな方をインストールして下さい。・・メーカーによると32Bitの方が安定しているとか・・
次にWindows 8の方はそのままでいいのですが、Windows7以前の方は「Microsoft .NET Framework 4」が
必要ですので、メーカーサイトから拾ってきてインストールして下さい。

いよいよ落としてきた「KMs-v4.1.rar」の出番ですPASS付ですが、WinrarだとPassが見えますので
Passを入力し、適当に展開します。

まぁ・・何が起こるか分からないので、ネットも切りーの、ファイヤーウォールも起動し〜の・・

展開された「KMs-v4.1」フォルダーの中の「KMSpico_Install_v4.1.exe」を実行して下さい。
何かゴジャゴジャと英語でしゃべるかもしれませんが、無視しましょう(^〜^)

これはプログラムとしてプログラムフォルダーにインストールされますので、設定はデフォルトでいいでしょ。

それではインストールされた「KMSpico」を実行すると、これまたゴジャゴジャと喋ります。
最後の言葉である「・・・・コンプリート」だったか、「・・サクセス」だったかもう忘れた。
「・・・・フェイル」が聞こえなければ良しとしましょう。

勝手に喋って終了してしまいます・・何か画面に出たような気がするがもう忘れた。
この手の物によくあるDOS窓が開くことなく・・中々礼儀正しくて、わたしゃ好きですなぁ・・

えらく終わるのが早いんだけど・・・出来てんの・・て感じですが・・

さて、徐にEXCELでも開いて下さいな。

ファイルからアカウントをクリックしこんな画面が見えれば成功ですな・・
イメージ 2

わたしゃ興味がないので・・ここまでで終わってます。

後は適当な名前などでフリーメールを取り、マイクソソフトのIDを取ってクラウドでも何でもして下さいな。

ちなみにこのソフトWindows 8も割れるようです・・
確認はしてませんが・・まぁ・・理屈は同じなので・・

こんなに簡単でいいのだろうか?
ず〜と前のAdobe Cs6に比べればワンクリックだわな。

しかし、たとえどんなことが起ころうと自己責任でよろしく!

ただ・・ググッてる時に・・PowerUPと称して売ってる奴がいたなぁ・・いいのかな?

追記:どうもWindows 8 以降PC界の方向性はネットに接続されることが前提のような気がします。
8には標準でMicrosoft .NET Frameworkの機能がインストールされていたり、Officeには
Sky Drive機能を付加したり・・ただこの機能が今回のように簡単に裏ワザで認証させる
事が出来てしまう・・メーカーにすれば「もろ刃の剣」になっていますね。

新しいテクノロジーや概念を取り入れ常に発展しなければならないこの業界では、まだ
過渡期なのではないかと思われます。

あ〜・・・それとKMspicoはバージョンアップしてV4.2になってますね。
3/6/2013

お試しになる方は・・わたしゃいいかげんなじいさんなので
ダウンロードしたファイルの中にあるテキストをよくお読み下さいな。




閉じる コメント(24) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

顔アイコン

さくらそうさん こんにちは。

別世界の事なのに・・・・
ナイス☆ありがとうございます。

2013/3/6(水) 午後 2:42 junkii3

顔アイコン

それぇいゆさん こんにちは。

ご心配をお掛けいたしました。・・・体はまぁまぁなのでご安心くださいな。

今の勤め先の法人格の変更や大きな事が完了したせいで、仕事後の食事などに引っ張られ、帰宅の遅い日が続いたものですから・・

まだちょっとバタバタ状態が続きます・・ゆっくりとブログも復活できるようにしたいと思っております。

ナイス!ポチ ありがとうございます。

2013/3/6(水) 午後 2:52 junkii3

顔アイコン

う〜〜〜むwwwちんぷんかんぷんですwww
悩みが増えるから新しいことには知らんぷりが一番!!
新し物好きですか?junkii3さんは(^^)ノ

2013/3/8(金) 午後 3:53 my*my

顔アイコン

my*myさん こんばんは。

う〜んこれは只で最新のソフトを使っちゃおってお話です。
そう・・知らんぷりが一番ですね。

わたしゃ新しいものは嫌いじゃありませんが、ことパソコンに関しては道具に過ぎませんので、自分がしたいことが出来ている間は触らないのがポリシーですね。

2013/3/8(金) 午後 7:50 junkii3

顔アイコン

こんにちは。はじめまして。
winrarでパスワードを見ることができるのですか?どのように見るのか教えてほしいです。いろいろ調べましたが、よい記事ありませんでした。よろしくお願いします。 削除

2013/8/23(金) 午後 4:22 [ ayako ]

顔アイコン

ayako さん Winrarにパスワードを見る機能はありません。

この記事の圧縮ファイルはWinrarでコメントなどが右窓に出るように作られていて、その中にパスが書かれているだけの事です。

誤解を招くような書き方で申し訳ない m(_ _)m

2013/8/23(金) 午後 11:50 junkii3

顔アイコン

コメントありがとうございます。rarの圧縮はpasswordを付ける意味がないのでは?と思いました。(^_^;)
ただpasswordを総当りで解読するsoftは存在するようですね。 削除

2013/8/29(木) 午後 6:28 [ ayako ]

顔アイコン

ayakoさん

総当りで解読は実用にはならないですね(^^)

2013/8/30(金) 午後 6:51 junkii3

顔アイコン

恐れ入ります!
どうしてもwinrarでパスが
見えるというところが
理解出来ません…。

落としてきたrarファイル
解凍出来なくて四苦八苦してます^^; 削除

2013/9/22(日) 午後 9:12 [ yuinyan🐷 ]

顔アイコン

yuinyan🐷 さん

今も同じファイルがネット上に存在してるかは未確認ですが、もし同じファイルなら file-24.com のはずです。

もう既にアップしてから随分と経ち、元のサイトでもバージョンがすっかり変わってましたね。

大サービスで、暫くしたらその後編でアップします。

2013/9/23(月) 午前 7:47 junkii3

顔アイコン

プログラムコンプリートとかカッコよすぎるwww

2013/9/30(月) 午後 2:04 [ ゼルガ ]

顔アイコン

ゼルガさん こんばんは。

これまた古い記事に、まだこのファイルあったんですね。(^^)

2013/9/30(月) 午後 7:47 junkii3

顔アイコン

Office2013 PowerUp Tool
ありますよ。 削除

2013/10/6(日) 午前 6:10 [ あおぞら ]

顔アイコン

あおぞらさん おはようございます。

へぇ〜そうなんだ・・でも・・売っても良いのかな?
どちらにしろ、おいらには不要ですね(^^)

2013/10/6(日) 午前 9:19 junkii3

顔アイコン

確かにライセンス認証されていると表示はされますが…
本来の期限が到来すれば認証されていない旨が表示されます。
その意味では「もうちょっと長く」使えるに過ぎない訳ですね。 削除

2013/10/12(土) 午後 3:21 [ prz ]

顔アイコン

prz さん こんばんは。

その辺を逃げる方法はあるのですが・・まぁ記事では・・入り口をお知らせするのみに留めとかないと・・ムフ。

2013/10/12(土) 午後 6:32 junkii3

顔アイコン

パスワードがわかりません。誰か教えてください 削除

2013/10/21(月) 午後 6:47 [ あみぼー ]

顔アイコン

2013/10/21(月) 午後 6:47 [ あみぼー ] さん

http://blogs.yahoo.co.jp/junkii3/12006682.html

または

http://www.file-24.com/2013/01/KMSnano-Activator-Automatic-Windows-Office.html

2013/10/21(月) 午後 6:56 junkii3

顔アイコン

Office2013を割るには「Releasev8.9.7z」をダウンロード。
パスワードは「2013」。解凍して起動するだけですよ。 削除

2013/11/18(月) 午前 6:40 [ リクガメ ]

顔アイコン

リクガメさん

下記の拙稿にも・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/junkii3/12006682.html

2013/11/18(月) 午前 7:10 junkii3

コメント投稿
名前パスワードブログ
絵文字
×
  • SoftBank1
  • SoftBank2
  • SoftBank3
  • SoftBank4
  • docomo1
  • docomo2
  • au1
  • au2
  • au3
  • au4
投稿

閉じる トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。
PR

.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

 今日全体
訪問者472227611
ブログリンク07
コメント47417
トラックバック04

毎月60万ポイントをブロガーで山分け
楽しい話題がいっぱい(Y! Suica)

お得情報

QUOカード最高2,000円分をゲット!
ガリバーのお店で査定・お見積りで
貰える!≪限定4,000名様≫
≪リンガーハット・とんかつ浜勝≫で
使えるお得なクーポンを応募者全員に
プレゼント!お店へGO!
厳選された素材由来の輝くコク
サッポロ「麦とホップThegold」
が5万名様に当たる!※20歳以上
花王キュキュットシリーズ
油汚れをキュッ!と実感♪
ただいまお得なクーポンプレゼント!
キリンのすべてを結集した新ジャンル。
2014年、さらに進化した「澄みきり」が
50,000名様に当たる!※20歳以上

その他のキャンペーン


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2014 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事