理化学研究所の研究者が英科学誌に発表した新たな万能細胞「STAP細胞」の論文で、2005年に米科学誌に掲載された論文と酷似した記述があり、無断で引用した疑いがあることが28日判明した。理研は「記述が似ているとの指摘があることは把握している」と述べ、不自然な画像データとともに、調査を進めているもようだ。
記述が酷似しているのは、STAP細胞の染色体に異常がないかを調べた方法を説明した補足部分。論文の主要部ではなく、内容の根幹には影響しないとみられるが、ドイツの研究者らが05年に、米国の生物学の学会誌に発表したマウスの胚性幹細胞(ES細胞)に関する論文の文章と10行にわたってほぼ同一だった。引用や参照したとの記述はない。〔共同〕
STAP細胞、記述
日経平均(円) | 14,841.07 | -82.04 | 28日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 16,354.59 | +81.94 | 28日 10:09 |
英FTSE100 | 6,824.37 | +14.10 | 28日 15:09 |
ドル/円 | 102.21 - .24 | +0.56円安 | 1日 0:04 |
ユーロ/円 | 140.98 - .02 | +1.56円安 | 1日 0:04 |
長期金利(%) | 0.580 | -0.005 | 28日 15:12 |
NY原油(ドル) | 102.40 | -0.19 | 27日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。