米Microsoftは2014年2月20日、オンライン版オフィススイート「Office Web Apps」を「Office Online」へと名称変更した。Office Onlineは現在、クラウドストレージサービス「OneDrive」(旧SkyDrive)からだけでなく、Office.comの新しいWebページからもアクセス可能だ。
Office Onlineでは、Webメールサービス「Outlook.com」とオンライン版の「Word Online」「Excel Online」「PowerPoint Online」「OneNote Online」に加え、OneDrive、「カレンダー」「People」が利用できる。
一方で、MicrosoftがiPad版/Android版Office製品の開発を進めているのかどうかは不明だ。本稿では、サービス拡大が進む「Microsoft Office」(以下、Office)の今後方向性を探っていく。
ピーチ・ジョン、新業態店舗「YUMMY MART」でマイクロソフトのSurface Pro 2を導入
日本マイクロソフトは2月27日、日本の女性向け下着通信販売を手掛けるピーチ・ジョンにマ...
マリンソフトウェア、モバイルショッピングと商品リスト広告に関する調査結果を発表
統合型広告運用プラットフォームを提供するマリンソフトウェアは2月27日、「Googleショッ...
子どもから大人まで惹き付けるスウェーデンのデジタルサイネージ広告
髪が逆立つ地下鉄広告、競合企業を吹き飛ばす――。スウェーデンのドラッグストア・ブラ...