Share...
28 Feb 2014 12:43

政治【村山元首相が発言】河野談話「検証は詮索、無意味」 村山談話は「国是」 尖閣は「中台と共有を」2014.2.27 23:34

  • [PR]

政治

  • メッセ
  • 印刷

【村山元首相が発言】
河野談話「検証は詮索、無意味」 村山談話は「国是」 尖閣は「中台と共有を」

2014.2.27 23:34 「慰安婦」問題
日本記者クラブで記者会見する社民党の村山富市元首相=27日午後、東京都千代田区

日本記者クラブで記者会見する社民党の村山富市元首相=27日午後、東京都千代田区

 村山富市元首相は27日、都内の日本記者クラブで記者会見し、慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」の検証を求める動きがあることに対し「詮索することは意味がない。収まった問題をあげつらい、『日本はけしからん国だ』といわれる状況を作って何になるのか」と批判した。

 村山氏は「(談話は)業者、軍、政府関係の資料を調べて総合的に判断して作られた。軽はずみに根拠なく作った作文とは思えない。事実がなかったとあげつらって何の意味があるのか」とも語った。

 また、今月中旬に韓国の国会内で講演した際、首相在任中の7年に表明した「村山談話」について「国際的な約束事、日本の国是みたいなものだ」と説明したことを明らかにした。

 日本固有の領土である尖閣諸島(沖縄県石垣市)について「中国、日本、台湾も含めて近辺の国が共有すればいい」と指摘。安倍晋三首相の靖国神社参拝に「外交関係が悪いのを承知の上で行ったのはよくない」と苦言を呈した。

関連トピックス

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2014 The Sankei Shimbun & Sankei Digital