これからは手作りの時代! 簡単・自家製福神漬けの作り方☆


福神漬け

カレーのはじにちょこんと乗っている、福神漬け。ついつい食べたくなってしまうこと、ありますよね。市販品のイメージが強いこの福神漬け、実はおうちで簡単に作れちゃうこと知ってましたか?
おうちの常備菜に、おさけのおつまみに・・・保存料・添加物フリーの安心安全福神漬けの作り方を、今回は紹介しちゃいます!

材料(4人分)

  • 好きな野菜(大根・人参・ゴボウ・レンコン・きゅうりなど)・・・500グラム
  • 生姜・・・15グラム
  • しょうゆ・・・100グラム
  • みりん・・・15グラム
  • 砂糖・・・50グラム
  • 酢・・・60グラム
  • 鷹のツメ・・・適量(おこのみで)

作り方

  1. 野菜を同じくらいの大きさに切る。大根、人参などはいちょう切り。生姜は薄切りにする。
  2. 調味料にしょうが・鷹のツメを加えて、ひと煮立ちさせる。
  3. 沸騰したら野菜をいれ、煮詰める。
  4. そのまま冷蔵庫で放置する。
  5. できあがり!!

ズボラな人でもできちゃう簡単レシピです! ぜひぜひおうちで作ってみてくださいね。

最後に、余っちゃった福神漬けを美味しいおかずに早代わりさせちゃうレシピを紹介します。

Cpicon 食感が楽しいポリっトロっ福神漬け焼売 by 料理研究家RYO

Cpicon もやし&福神漬けのカレー粉炒め by kaoコアラ

Cpicon 福神漬けが美味しい♡*カレー炒飯* by kukimo

どれも美味しいそうなレシピばかり! さっそくチャレンジしてみてください☆
それではまた!