クレジットカードの読みもの

『クレジットカードってなぜ、お金を払わずに買い物ができるの?』と聞かれた場合、たぶん日本人の9割の方がうまく説明できないはず。これって大半の方が、クレジットカードの仕組みをよく理解しないままにカードを使っている怖い状況なんですよね…。当サイトではそんな現状を変えるべく、クレジットカードに関する様々な知識や使い方を、難しい言葉を使わずに読みものとして紹介していこうと思います。是非、気軽に読んでみてください!

クレジットカードの2回払いは、金利手数料0円な支払い方法だって知ってましたか?支払い半分を先延ばし出来るため、お金がないときに有効です。

http://www.flickr.com/photos/7649832@N07/3732248296

photo by halflifehalflived

あまり知られていない支払い方法ですが、一部の例外を除き、ほとんどのクレジットカードでは2回払いという支払い方法が選択可能です。

この2回払い、実は1回払い同様に金利手数料がかからない支払い方法なため、ちょっと手元のお金が少なめ…という時の緊急回避策として使えます。

1月に10万円の買い物で使った場合:
  • 1回払い…2月の支払日に10万円を支払う
  • 2回払い…2月の支払日に5万円、3月の支払日に5万円を払う

念のため繰り返しますが、2回払いの場合でも手数料はかからないので、上記ケースでいえば合計支払い金額は10万円で済みます(1回払いも2回払いも、合計支払い金額は同一になる)。

支払いを先延ばし出来るのは効果的:

2回払いによって、使用金額半分の支払いを1ヶ月分だけ先延ばしすることが出来る。これ、手元に潤沢にお金がある…という方にとってはあまり意味のない行為かもしれませんが、手元にお金が足りないというカツカツな方にとっては、有効な方法になりえるんですよね。

支払いまでに給料日が多くやってくる:

http://www.flickr.com/photos/90055788@N00/6016277701

photo by alumroot

なにせ2ヶ月先まで半分の支払いを先延ばしできるということは、給料日を少なくとも2回、またぐことが出来るということ。来月の給料日で支払っちゃうとちょっと厳しいけど、再来月分の給料まで使えるなら大丈夫!ってケースもあるはずです。

また、すでに消費者金融やリボ払いを利用してしまっているという方は、2回払いで余った手元現金を返済にまわす…なんてテクニックも可能ですよ。

2回払いの注意点を箇条書き:

2回払いの注意点を簡単に箇条書きにしておきます。

  • すべてのお店で使わせてくれるわけではないです。ネット通販などでは2回払いの項目がない場合も多いですね。
  • 2回払い自体が利用できないクレジットカードもあります(外資系のクレジットカードなど)。
  • リボ払い専用クレジットカードなどでは、そもそも2回払いは使えません。

このくらいですね。 基本的に2回払いが使えるカード&お店であれば、その後に注意すべき点は2回目の支払いを忘れないようにすることくらいかもしれません。

高額品の購入時などに活用しよう:

http://www.flickr.com/photos/68751915@N05/6551534889

photo by 401(K) 2013

以上、クレジットカードの2回払いは、金利手数料0円ですむ支払い方法だって知ってましたか?…でした。

高額品を購入するときなどに、上手に2回払いを活用してみてくださいね。

文末リンク:
このサイトに掲載している情報は、更新日時時点での情報になります。仕様やサービス変更により最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。また、文章、画像等を含む、すべての著作物の盗用を禁止します。