|
応募ネーミング案 | カナ読み | 説明 | 応募者 | 商標CK | 応募日時 | 評価 | 主催者コメント |
Blancheld
| ブランシェル |
Blanche × Eld 2ワードのミックスです。
・Blanche=フランス語で「白」 ・Eld=アイスランド語で「炎」
白いスタンドの上で仄白い炎を揺らすキャンドルの幻想的なイメージを表現しました。言語的に d はほとんど発音しないようですので ブランシェル とカナ表記しました。アルファベット表記を Blanchel としてもよいかと思います。
| 750rs | | 2011/08/29 06:04 | A | 言葉の響きがオシャレです。 |
VINOLUCE
| ビノルーチェ |
イタリア語で「ワイン」を意味する「VINO」と、「光」を意味する「LUCE」より。 ワイングラスの形をしたお洒落なキャンドルスタンドを表現しました。 商標は類似群コード19B27(燭台)で類似0件です。
| 平和鳩三郎 | 済 | 2011/08/27 11:15 | A | |
Stillevor
| スティルエバー/スティルエヴァー |
Still × Sollevare × Vor 3ワードを掛け合わせた造語です。
・Still=英語で「静寂」 ・Sollevare=イタリア語で「育む」 ・Vor=ドイツ語で「ひととき」
「静寂を育むひととき」
雑踏から帰宅。しばしの静けさが欲しい。 そんなひととき、キャンドルの灯りは静寂の深みへと心身を導いてくれる。 静かなる癒しを育てる優しい炎。その存在は、優秀なキャンドルスタンドがあってこそ、だ。
| 750rs | | 2011/08/18 01:15 | B | 意味は良いが少し長すぎる。 |
Curanselleana
| クランセリーナ/クランセレーナ |
Curans × Serena × Sallanma 3ワードを掛け合わせた造語です。
・Curans=ラテン語で「癒し」 ・Serena=イタリア語/スペイン語で「穏やか。静やか」 ・Sallanma=トルコ語で「揺らぎ」
「心身の疲れを癒す穏やかな揺らぎ」
類似群コード判明次第、改めて商標チェックを致します。
| 750rs | | 2011/08/14 17:06 | B | 意味は非常に良いが言葉が長すぎる。 |
直立不動
| チョクリツフドウ |
垂直に立ち動かないことから
| ネーミングランナー | 済 | 2011/09/02 23:59 | - | |
JEWELUX
| ジュエルクス |
JEWEL(ジュエル)+LUX(光)より。 インテリア性の高い燭台を表現しました。
| 平和鳩三郎 | 済 | 2011/09/02 23:57 | - | |
RISE
| リーゼ |
英語の「RISE(起立)」の読みをヨーロッパ風に変換しました。 独自の構造でローソクを直立させる燭台をシンプルに表現しました。
| 平和鳩三郎 | 済 | 2011/09/02 23:54 | - | |
STARE
| スターレ |
ラテン語で「立つ」という意味です。 ローソクを垂直立させる独自の構造のキャンドルスタンドを表現しました。 洗練されたシンプルな燭台にふさわしい語感の名称を目指しました。
| 平和鳩三郎 | 済 | 2011/09/02 23:51 | - | |
Chablis (シャブリス)
| シャブリス |
白いワイングラスのような形なので、白ワインで有名な「シャブり」から、名前をいただきました。そのままでは、芸が無いので本来フランスでは発音しない最後のSを発音させました。この方が名前に安定感が出ますし、商標にも問題ありませんので。アルファベットは「Shablis」でもよろしいかと思います。ご検討宜しくお願い致します。
| オンサミューズ | 済 | 2011/09/02 23:46 | - | |
GOBLET
| ゴブレット |
英語で「高台付きの杯」という意味です。 キャンドルスタンドの形状が、 高台付きの杯に見えることから命名しました。
| 平和鳩三郎 | 済 | 2011/09/02 23:41 | - | |
プロメテ(Promethe)
| プロメテ |
全知全能の神ゼウスから火を取り上げられた人間に、再び火を与えた神=プロメテウス:Prometheus(ギリシャ神話)から、カタカナにして最初の4文字を取り、『プロメテ』としました。また、フランス語で「プロメテ」といえば、「約束して!」または「(あなたは)約束する」という意味になります。キャンドルを灯して、何かを約束するのも素敵な情景ではないかと思い、これを提案いたします。
| オンサミューズ | 済 | 2011/09/02 23:33 | - | |
BlanClair
| ブランクレール |
フランス語で「白」を意味する「Blanc」と 「明るい」を意味する「Clair」を組み合わせた造語です。 「明るく照らす白亜の燭台」という意味を込めました。
| 平和鳩三郎 | 済 | 2011/09/02 23:32 | - | |
Le Clair
| ルクレール |
Le(冠詞)+Clair(フランス語で「明るい」)より。 明るく照らすキャンドルスタンドを洗練されたインテリア風語感で表現しました。
| 平和鳩三郎 | 済 | 2011/09/02 23:27 | - | |
Le Blanc
| ル・ブラン |
明るい印象の冠詞「Le」と、フランス語で「白」を意味する「Blanc」より。 シンプルで美しい白いキャンドルスタンドだからこそ、 飾りすぎないシンプルな名称が合うのではないかと考えました。
| 平和鳩三郎 | 済 | 2011/09/02 23:16 | - | |
キャンヒール
| キャンヒール |
「キャンドル」と「ハイヒール」を合わせて「キャンドルのためのハイヒール」を表しました。 ヒールは「癒し」の「HEAL」もかけています。
| soyo | 済 | 2011/09/02 22:51 | - | |
|