2014/02/27|ライフハック

その発想はなかった!アイデアの参考になる6つのプロモーション企画

    
            
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •         
  •                  
  •         
  •     
トリンプ

こんにちは。

今日は、思わず「やられた!」といってしまうような、そんなプロモーションアイデアを6つほどご紹介します。

 

Trojan Mailing(トロイの宅配)


ドイツの国際輸送物流会社DHLが行ったプロモーションです。

特殊フィルムに覆われた大きな荷物を、ライバル会社に運ばせるという企画です。そこで使われたアフィルムが特殊で、低温では黒くなり、常温になると透明になるという変わったフィルムでした。

荷物が配送先に到着する頃には、冷やされていた荷物の温度が上がり、隠されていたメッセージ(広告)が浮かび上がります。ライバル会社は知らない間に広告付きの荷物を配達するというもの。。。すごい!!

動画(1分17秒)




おねだり機能(トリンプ)


トリンプ トリンプが行ったプロモーションアイデアが面白いです。

下着は自分で購入するのが普通ですが、女性自身が自分で購入するのではなく、彼氏や旦那や愛人に対して「おねだり」をして購入させるという企画です。

1.女性が下着を選ぶ
2.おねだりを選択(彼氏や旦那に「おねだりメール」が届く:画像付)
3.メールを受け取った男性は、当然色々な想像をしてしまう
4.メールのリンクをクリックして、購入ページへ


おねだり機能
この企画は大成功し、80%近いコンバージョンを達成したとか。


デジタルサイネージの上手い使い方(British Airways)


こちらは、イギリスの航空会社「British Airways」が手がけたデジタルサイネージを利用したプロモーションです。

ロンドンのとある広場に設置されたスクリーンに1人の男の子が登場します。男の子は突然立ち上がり、空を見上げながら歩き出します。その視線の先には . . .

字幕では飛行機の名前が表示され、航空会社の広告になっているというアイデアです。デジタルサイネージを利用した広告は今後も増えそうですね。

動画(26秒)




Reverse graffiti in Sweden(Eminem)


世界的に有名で、ヒップホップやMCとして知られるエミネム。そのエミネムのアルバム「Marshall Mathers LP2」のプロモーションアイデアがイケてます。

ただ単にアルバムのタイトルを街中を落書きするのではなく、高圧洗浄機で汚れを落として「落書きしているようにみせる」という逆転の発想です。少し前に話題になりましたね。

動画(1分30秒)




郵便受けにさえ駐車できます(Smart)


it-can-even-park-in-your-mailbox
都心部に住む人をターゲットにした、コンパクトカーブランド「Smart」によるDMのアイデアです。

Smartであれば「どこにでも簡単に駐車でき、駐車スペースを探すのに苦労しません!」というメッセージを、いかに安く訴求するか。

指でつぶして平にしたDMをポスティングし、時間が経つと中のゴムで徐々に元の車の形に戻り立体なミニチュアSmartが郵便受けの中に駐車されているというアイデアでした!(こんなDMが入ってたらびっくり)


overstay checkout


Art Series Hotel Group Overstay Checkout
ホテルなどに宿泊すると、次の日の朝にはチェックアウトしてでなければならない場合が多いですが、オーストラリアの「Art Series Hotel Group」が面白い試みを試しています。

次のお客さんがチェックインする時間まで「滞在を延長することができる」という企画です。しかも延長しても追加料金が全くかからないということで、このキャンペーン中、最長で1週間宿泊したお客さんもいました。

このプロモーション企画で得られた効果としては、宿泊し続ける人がルームサービスを利用し大きな売り上げをもたらし、常に人がいる人気のホテルという印象を植え付けることができ、様々なメディアにとりあげられ宣伝効果は150万ドルにもいたっているそうです。

動画(2分:英語)





いかがでしたか?

何かに役立てられそうなことがあれば、ぜひ参考にしてみてください。

    
            
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •         
  •                  
  •         
  •     
ランサーズ副収入無料診断

facebookページでも更新情報を流しています。